「は」と「が」をどう教えるか―中国語話者の誤用を手がかりに(関西学院大学研究叢書) [単行本]
    • 「は」と「が」をどう教えるか―中国語話者の誤用を手がかりに(関西学院大学研究叢書) [単行本]

    • ¥4,840146 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004099211

「は」と「が」をどう教えるか―中国語話者の誤用を手がかりに(関西学院大学研究叢書) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,840(税込)
ゴールドポイント:146 ゴールドポイント(3%還元)(¥146相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:関西学院大学出版会
販売開始日: 2025/04/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「は」と「が」をどう教えるか―中国語話者の誤用を手がかりに(関西学院大学研究叢書) の 商品概要

  • 目次

    第1章 本書の研究基盤
     1.1日本語教育における「は」と「が」にまつわる問題
     1.2研究目的と研究の手順
     1.3本書の構成
    第2章 先行研究と研究方法
     2.1「は」と「が」の捉え方と指導に際する問題点
     2.2「は」と「が」にまつわる術語の曖昧性に関する問題点
     2.3本書の立場
    第3章 誤用からみる「は」と「が」の構文的制約
     3.1「は」と「が」の誤用からみる形式的構文制約
     3.2「は」と「が」の誤用からみる意味的構文制約
     3.3「は」と「が」の誤用からみるパラグラフ的構文制約
    第4章 誤用からみる「は」と「が」の基本的機能
     4.1選択次元からみる「は」と「が」の選択決定要因
     4.2無助詞からみる「は」と「が」の選択決定要因
     4.3等位的複文の誤用からみる「は」と「が」の意味機能
    第5章 日本語教育における「は」と「が」の指導法
     5.1世界の言語における「主語」と「主題」
     5.2「主語」・「主題」と助詞との関係性
     5.3「主語」の決定要因と「は」・「が」の決定要因の近似性
     5.4「は」と「が」の基本的機能
     5.5「は」と「が」の基本的機能に基づく指導の提案
    第6章 日本語教育において「は」と「が」をどう教えるか
     6.1「は」と「が」の指導手順の提案
     6.2今後の課題
    参考文献
    おわりに
    索  引
  • 出版社からのコメント

    学習者の視点に近づくことでこれまで日本語母語話者のデータのみでは明らかにすることができなかった日本語学習者の誤用の根源を探る
  • 内容紹介

    日本語学習者における「は」と「が」の習得にまつわる問題を解決する方法を、文語文法の観点から検討し、そのうえで「は」と「が」の誤用分析を行うことで、指導法の再考と再構築を行う。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    肥田 栞奈(ヒダ カンナ)
    大阪府出身。関西学院大学国際学部卒業。関西学院大学大学院言語コミュニケーション文化研究科博士課程後期課程修了。博士(言語コミュニケーション文化)。北京第二外国語大学日本語学部日本語教員を経て、2024年より関西学院大学教務機構ライティングセンター助教。専門は日本語学、誤用研究、日本語教育
  • 著者について

    肥田 栞奈 (ヒダ カンナ)
    大阪府出身。関西学院大学国際学部卒業。関西学院大学大学院言語コミュニケーション文化研究科博士課程後期課程修了。博士(言語コミュニケーション文化)。北京第二外国語大学日本語学部日本語教員を経て、2024年より関西学院大学教務機構ライティングセンター助教。専門は日本語学、誤用研究、日本語教育。主要論文に「『は』と『が』の中心的機能の再考と指導法に関する一考察」がある。

「は」と「が」をどう教えるか―中国語話者の誤用を手がかりに(関西学院大学研究叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:関西学院大学出版会
著者名:肥田 栞奈(著)
発行年月日:2025/03/31
ISBN-10:4862833977
ISBN-13:9784862833976
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:180ページ
縦:22cm
他の関西学院大学出版会の書籍を探す

    関西学院大学出版会 「は」と「が」をどう教えるか―中国語話者の誤用を手がかりに(関西学院大学研究叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!