プライバシー(講座 情報法の未来をひらく―AI時代の新論点〈3〉) [単行本]
    • プライバシー(講座 情報法の未来をひらく―AI時代の新論点〈3〉) [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
プライバシー(講座 情報法の未来をひらく―AI時代の新論点〈3〉) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004099969

プライバシー(講座 情報法の未来をひらく―AI時代の新論点〈3〉) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2025/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プライバシー(講座 情報法の未来をひらく―AI時代の新論点〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ポストAI時代のパラダイムシフトをリードする法学の主役としての情報法。超サイバー社会の到来で、プライバシー権の実体やその保護法制はどう変わる!?
  • 目次

    はしがき:プライバシー権論の見取り図
    執筆者紹介

    ◆第Ⅰ部 実体論
    第1章 仮想現実とプライバシー [原田]
    第2章 “メンタル・プライバシー”と認知過程の自由 [小久保]
    第3章 データ保護における基本権構想:情報自己決定権・データ保護基本権再訪 [高橋]
    第4章 個人情報保護法における明文なき違法性阻却事由 [板倉]
    第5章 個人情報の適正な取扱いとは何か [音無]
    第6章 情報プライバシー権論争の基底にあるもの:デジタル化と〈個人〉 [山本]

    ◆第Ⅱ部 救済論
    第7章 プライバシー権侵害に対する救済 [安永]
    第8章 個人情報保護委員会の独立性 [沼本]

    ◆第Ⅲ部 立法論(展開と過程)
    第9章 各国のプライバシー・データ保護法の理解と国際協調の可能性 [石井]
    第10章 ポストデジタル時代における政策形成過程と議会制民主主義 [小川]
  • 出版社からのコメント

    プライバシー権をめぐる最新の議論や法理論を多角的に検討する。
  • 内容紹介

    プライバシー権をいかなる権利として捉えるべきか。行政や司法を通じてプライバシー権の侵害をいかに救済できるか。諸外国のプライバシー保護法制やその思想とは。
    変容を迫られるプライバシー権論や新たに生起するプライバシー問題を、歴史的議論をふまえ多角的に検討する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    音無 知展(オトナシ トモヒロ)
    京都大学大学院法学研究科准教授

    山本 龍彦(ヤマモト タツヒコ)
    慶應義塾大学大学院法務研究科教授
  • 著者について

    山本 龍彦 (ヤマモト タツヒコ)
    山本 龍彦(慶應義塾大学大学院法務研究科教授)

    音無 知展 (オトナシ トモヒロ)
    音無 知展(京都大学大学院法学研究科准教授)

    原田 伸一朗 (ハラタ シンイチロウ)
    原田 伸一朗(静岡大学情報学部教授)

    小久保 智淳 (コクボ マサトシ)
    小久保 智淳(東京大学大学院情報学環助教)

    高橋 和広 (タカハシ カズヒロ)
    高橋 和広(東邦大学理学部准教授)

    板倉 陽一郎 (イタクラ ヨウイチロウ)
    板倉 陽一郎(弁護士)

    安永 祐司 (ヤスナガ ユウジ)
    安永 祐司(神戸大学大学院法学研究科准教授)

    沼本 祐太 (ヌモト ユウタ)
    沼本 祐太(同志社大学法学部准教授)

    石井 夏生利 (イシイ カオリ)
    石井 夏生利(中央大学国際情報学部教授)

    小川 有希子 (オガワ ユキコ)
    小川 有希子(帝京大学法学部助教)

プライバシー(講座 情報法の未来をひらく―AI時代の新論点〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社
著者名:山本 龍彦(監修)/音無 知展(編)
発行年月日:2025/06/15
ISBN-10:4589044145
ISBN-13:9784589044143
判型:A5
発売社名:法律文化社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:316ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:490g
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 プライバシー(講座 情報法の未来をひらく―AI時代の新論点〈3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!