楽しくなる・自信が湧く・成果が出る 中小規模病院の看護管理メソッド [単行本]
    • 楽しくなる・自信が湧く・成果が出る 中小規模病院の看護管理メソッド [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
楽しくなる・自信が湧く・成果が出る 中小規模病院の看護管理メソッド [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004099985

楽しくなる・自信が湧く・成果が出る 中小規模病院の看護管理メソッド [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2025/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

楽しくなる・自信が湧く・成果が出る 中小規模病院の看護管理メソッド の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    愛しき82%の看護管理者たちへ。多職種を巻き込む交渉力、医療安全に欠かせない視点、人材の確保と定着のための手法、看護管理者自身のセルフマネジメントなど、中小規模病院でより良い看護、楽しい看護管理をするための具体的な方法を紹介します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 大規模病院にはない中小規模病院の特性をまるごと活かす
    2 多職種を巻き込む交渉力を高める
    3 常に看護の質向上に向けたデータ収集と分析を行う
    4 間違いを学んで安全をマネジメントする
    5 多様な経験と能力をもつ看護師の強みを活かす人材マネジメント
    6 中小規模病院ならではの人材確保の方法
    7 セルフマネジメントしながら管理する
  • 内容紹介

    ★看護管理者のリアルな悩みをスッキリ解決してくれる一冊!!★

    日本の病院の8割以上を占める中小規模病院。限られたリソースのなかで看護管理者は日々苦闘しているが、本書ではその特性に焦点を当て、中小規模だからこそできる具体的な看護管理の方法を提示する。視点を変えることで、管理がグッと楽しくなることが感じられる一冊。

    ●ポイント①:「看護管理は楽しく,元気が出る」という視点を学べる●
     本書は,看護管理の実践課題を規制の理論に当てはめて考えることや,あるべき論で解決していくのではなく,あくまでも現場で起こっていることにこだわって,“当たり前”と思っている視点を少し変え,「看護管理は楽しく,元気が出る」ということに焦点をあてました。

    ●ポイント②:楽しく看護管理をするための具体的なメソッドを紹介●
     中小規模病院の看護管理者や看護リーダー、これからリーダーを目指す看護師を対象に,多職種を巻き込む交渉力,医療安全に欠かせない視点,人材の確保と定着のための手法,管理者自身のセルフマネジメントなど,中小規模病院でより良い看護,楽しい看護管理をするための具体的な方法を紹介しています。

    【主な目次】
    Chapter1 大規模病院にはない中小規模病院の特性をまるごと活かす
    1)大規模病院と比べて組織が簡素であるため職員間の距離が近い  
    2)少ないリソース(資源)を有効に効率的に活用する
    3)看護師の年齢層が幅広く、中途採用者も多いため多様な価値観が交錯する 他

    Chapter2 多職種を巻き込む交渉力を高める
    1)交渉力とは
    2)コンフリクト(対立・衝突)は常に生じるものと心得る
    3)ライン組織を意識した行動を心がける 他

    Chapter3 常に看護の質向上に向けたデータ収集と分析を行う
    1)データ活用・分析は看護ケアの品質向上のためであり、離職防止にも活用できる
    2)ヒト・モノ・カネ・情報の管理の発想の転換
    3)患者満足度調査の活用 他

    Chapter4 間違いを学んで安全をマネジメントする
    1)倫理とコンプライアンスの違いを知る
    2)インシデント・事故報告を多職種と共有する
    3)医療安全管理委員会に多職種を巻き込む 他

    Chapter5 多様な経験と能力をもつ看護師の強みを活かす人材マネジメント
    1)異なるキャリアを認め合う雰囲気をつくる
    2)「生活者としての看護師」を大事にしながら人材育成を図る 他

    Chapter6 中小規模病院ならではの人材確保の方法
    1)働きやすい環境をつくる
    2)キャリアアップ支援をとおした働きがいをつくる 他

    Chapter7 セルフマネジメントしながら管理する
    1)情報と感情のコントロール
    2)モチベーションの維持 他
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水戸 美津子(ミト ミツコ)
    聖徳大学看護学部学部長/教授。北海道立衛生学院看護婦第一科卒業後、聖路加国際病院、虎の門病院で臨床看護の面白さと奥深さを経験。その後、千葉県立衛生短期大学、新潟県立看護短期大学、山梨県立看護大学・大学院、自治医科大学看護学部・大学院において看護基礎教育の難しさと限界を感じ、特別養護老人ホーム施設長・医療法人看護部統括(現在非常勤)を経て、現在は、聖徳大学学長補佐(女性活躍担当)、大学院看護学研究科長、看護学部学部長、看護学研究所長。また、自治医科大学では附属病院副病院長・看護職キャリア支援センター副センター長も務めた。専門は、看護管理学および老年看護学。自治医科大学名誉教授。筑波大学大学院修了、修士(リハビリテーション)。兵庫教育大学連合大学院修了、博士(学校教育学)

    榎本 晶(エノモト アキ)
    和洋女子大学看護学部講師。2007年、Middlesex University London大学院修士課程卒業。公益社団法人地域医療振興協会東京ベイ・浦安市川医療センター手術室、聖徳大学看護学部看護学科を経て、慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科医療マネジメント学後期博士課程修了後、和洋女子大学看護学部看護学科講師、東京医科大学大学院医学研究科社会人大学院・研究系専攻医療の質・安全管理学博士課程に在籍

楽しくなる・自信が湧く・成果が出る 中小規模病院の看護管理メソッド の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:水戸 美津子(著)/榎本 晶(著)
発行年月日:2025/04/20
ISBN-10:482430248X
ISBN-13:9784824302489
判型:A5
発売社名:中央法規出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:21cm
横:15cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 楽しくなる・自信が湧く・成果が出る 中小規模病院の看護管理メソッド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!