となりの史学―戦前の日本と世界 [単行本]
    • となりの史学―戦前の日本と世界 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
となりの史学―戦前の日本と世界 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004100052

となりの史学―戦前の日本と世界 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:毎日新聞出版
販売開始日: 2025/05/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

となりの史学―戦前の日本と世界 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本近代史をはじめ、隣接領域である西洋史、東洋史、グローバルヒストリーなど世界史の面白さを堪能。歴史学者と手描きイラストルポライターによる類を見ない画期的な一冊!なぜ戦争は避けられなかったのか。日本近代史の視点で世界史を横断し、「世界の中の日本」を捉え直す。私たちは今、何をすべきか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日中の戦争観―歴史認識を問い直す[日本と中国1](海の向こうは… 世界の中の日本と中国『国境を越える歴史認識 日中対話の試み』―1;重慶で私も考えた 中国重慶の国際会議で触れた中国研究の最前線『国境を越える歴史認識 日中対話の試み』―2 ほか)
    第2章 競存から緊張へ変化した日中関係―私たちは今、何をすべきか[日本と中国2](苦難の中の日中関係 対立と共存『対立と共存の歴史認識 日中関係150年』―1;日中関係、どこからやり直すか 『対立と共存の歴史認識 日中関係150年』―2 ほか)
    第3章 西洋と東洋を結ぶ架け橋へ―何が日ロ関係を転換させたか[日本とロシア](ロシアが残した日本史への刻印 『日ロ関係史 パラレル・ヒストリーの挑戦』―1;花も実もある日露関係 拮抗する二国関係において「真実ならざるもの」を見抜く『日ロ関係史 パラレル・ヒストリーの挑戦』―2 ほか)
    第4章 明治日本はイギリスに何を求めたのか―日本人の英国観の変遷[日本と英国](一つに収斂しない日英関係の姿 『日英交流史 1600‐2000』全5巻―1;ギャップに満ちた日英関係 『日英交流史 1600‐2000』全5巻―2 ほか)
    第5章 東アジアの国際情勢にみる日独関係―「同盟」の真のかたちとは[日本とドイツ](東アジア情勢の中で語られる日独関係 『日独関係史 一八九〇‐一九四五』―1;日独関係における相互イメージ 『日独関係史 一八九〇‐一九四五』―2 ほか)
  • 内容紹介

    東大教授の加藤陽子氏とイラストルポライターのモリナガ・ヨウ氏が、戦前の外交史をひもとく。競存から緊張へ変化した日中関係、何が日ロ関係を転換させたか、日本人の英国観の変遷、東アジアの情勢にみる日独関係――歴史から日本の未来を探る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 陽子(カトウ ヨウコ)
    1960年、埼玉県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。1989年、東京大学大学院博士課程修了。山梨大学助教授、スタンフォード大学フーバー研究所訪問研究員などを経て現職。専攻は日本近現代史。2010年、『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』(朝日出版社)で小林秀雄賞受賞。『戦争まで 歴史を決めた交渉と日本の失敗』(朝日出版社)で紀伊國屋じんぶん大賞2017受賞

    モリナガ・ヨウ(モリナガ ヨウ)
    1966年、東京都生まれ。画文家、イラストレーター、絵本作家。早稲田大学教育学部地理歴史専修卒業。学生時代は漫画研究会に所属。大学在学中よりカットイラストの仕事を始め、イラストルポで独自の世界を築く。著書に『築地市場 絵でみる魚市場の一日』(小峰書店、第63回産経児童出版文化賞大賞を受賞)など多数

となりの史学―戦前の日本と世界 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日新聞出版
著者名:加藤 陽子(著)/モリナガ ヨウ(絵)
発行年月日:2025/05/30
ISBN-10:4620328375
ISBN-13:9784620328379
判型:B6
発売社名:毎日新聞出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:19cm
他の毎日新聞出版の書籍を探す

    毎日新聞出版 となりの史学―戦前の日本と世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!