建築の仕組みが見える〈09〉マンガでわかる建築設備 [単行本]
    • 建築の仕組みが見える〈09〉マンガでわかる建築設備 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
建築の仕組みが見える〈09〉マンガでわかる建築設備 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004100115

建築の仕組みが見える〈09〉マンガでわかる建築設備 [単行本]

山田 浩幸(監修)小林 苗(漫画)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エクスナレッジ
販売開始日: 2025/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

建築の仕組みが見える〈09〉マンガでわかる建築設備 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「給水管の口径は何ミリ?」「室内の空気をスムーズに入れ換えるには?」「効率のよいエアコン配置は?」「省エネ基準ってなんだろう?」など…初心者には難しい建築設備設計の基本を、マンガで楽しく学べます!建築設備設計の実務に携わる新人設計者はもちろん、これから家づくりを考えている人にもおすすめの「はじめての建築設備」に最適な入門書です!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1話 現地調査 敷地のどこを見てるんだ!
    第2話 給排水衛生設備の設計 そこに職人への愛はあるか?
    第3話 空調換気設備の設計 デザインと性能の狭間で
    第4話 電気・通信設備の設計 大切なのは「想像力」
    第5話 省エネ設備の計画 新しければよいというものでも
  • 内容紹介

    「給水管の口径は何ミリ?」「室内の空気をスムーズに入れ換えるには?」
    「効率のよいエアコン配置は?」「省エネ基準ってなんだろう?」など……
    初心者には難しい建築設備設計の基本を、マンガで楽しく学べます!
    建築設備設計の実務に携わる新人設計者はもちろん、
    これから家づくりを考えている人にもおすすめの
    「はじめての建築設備」に最適な入門書です!

    目次
    第1話 現地調査 敷地のどこを見てるんだ!
    第2話 給排水衛生設備の設計 そこに職人への愛はあるか?
    第3話 空調換気設備の設計 デザインと性能の狭間で
    第4話 電気・通信設備の設計 大切なのは「想像力」
    第5話 省エネ設備の計画 新しければよいというものでも

    なに―――!
    建太にお前の家の設計を任せてやりたいだ―――!?

    勤めていたゼネコンの倒産で、父が経営する設計事務所にやむなく就職した菅谷建太。
    ある日、建太のもとに戸建住宅の設計依頼が舞い込んだ。
    依頼主は建太の姉。「一級建築士の免許を取ったお祝い」に姉夫婦が建てる新築の設計を依頼してきたのだ。
    しかし父は、建太の経験不足を理由にそれを認めない。
    ただし、ある条件をクリアできれば話ば別だ。「住む人間のことを本当に考えた図面が、お前に描けるのなら…」
    快適な住環境を実現する、設備計画が十分に練られた住宅を、果たして建太は無事設計できるのか――
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 浩幸(ヤマダ ヒロユキ)
    建築設備家、環境エンジニア。1963年新潟県生まれ。東京読売理工専門学校建築設備学科卒業後、建築設備の設計事務所である日本設備計画、郷設計研究所を経て2002年にyamada machinery office(ymo)設立。主に戸建住宅、集合住宅の設備設計を中心に行う。また、執筆書籍「エアコンのいらない家」の読者からの住宅設計の依頼を受けて、設備事務所でありながら、住宅建築設計を数多く手がける

    小林 苗(コバヤシ ナエ)
    大阪府出身。「ビックコミックスペリオール」増刊でデビュー

建築の仕組みが見える〈09〉マンガでわかる建築設備 の商品スペック

商品仕様
出版社名:エクスナレッジ
著者名:山田 浩幸(監修)/小林 苗(漫画)
発行年月日:2025/05/01
ISBN-10:4767834104
ISBN-13:9784767834108
判型:A5
発売社名:エクスナレッジ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:182ページ
縦:21cm
その他:マンガでわかる建築設備
他のエクスナレッジの書籍を探す

    エクスナレッジ 建築の仕組みが見える〈09〉マンガでわかる建築設備 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!