最高裁判所と憲法-私が考える司法の役割 [単行本]
    • 最高裁判所と憲法-私が考える司法の役割 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
最高裁判所と憲法-私が考える司法の役割 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004100441

最高裁判所と憲法-私が考える司法の役割 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2025/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最高裁判所と憲法-私が考える司法の役割 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はしがき

    第1部 国際人権条約の適用
     第1章 退去強制手続における国際人権条約の適用問題
      コラム 1 三宅正太郎全集を読む
     第2章 マクリーン事件最高裁判決の枠組みの再考
     第3章 マクリーン判決の間違い箇所
      コラム 2 吉田久大審院判事のことなど
     第4章 司法の役目は法の支配が行き渡った社会にすること
     第5章 欧州裁判官評議会
      コラム 3 最高裁ウイスキー党物語
     第6章 グローバル社会の中の日本の最高裁判所とその課題
         ――裁判官の国際的対話
     第7章 ヨーロッパ人権裁判所との対話
      コラム 4 金敬得さんを憶う

    第2部 違憲審査の在り方
     第1章 婚外子相続分差別規定の違憲決定と「個人の尊厳」
      コラム 5 中野次雄刑裁教官のことなど
     第2章 政教分離――最高裁判例を読み直す
     第3章 憲法及び自由権規約上の弁護人依頼権
      コラム 6 画期的判決も見直しは必要
     第4章 最高裁の「総合的衡量による合理性判断の枠組み」の問題点
     第5章 「人」に頼るより「制度」の改革
      コラム 7 三ヶ月章『流涕記』に出会う
     第6章 東京都議会議員定数是正訴訟の最高裁判決の問題点

     注
  • 出版社からのコメント

    司法は憲法の番人として役割を果たしているか?なぜ司法は立法・行政に対して謙抑的なのか?元最高裁判事が司法の在り方を問う!
  • 内容紹介

    現役時代から少数意見を多数表明してきた元最高裁判事の著者が、退官後もその立場を貫き執筆した憲法論文の集大成!最高裁は憲法の番人として役割を十分に果たしているか?「足りない」というのが著者の答えだ。司法はなぜここまで立法・行政に対して謙抑的なのか?日本の司法消極主義を批判し、本来の司法の在り方を問う!
  • 著者について

    泉 徳治 (イズミ トクジ)
    泉 徳治(いずみ・とくじ)
    1939年生まれ.1957年福井県立丹生高等学校卒業.1961年京都大学法学部卒業.
    1963年東京地方裁判所判事補,1970年ハーバード・ロー・スクール卒業(LL. M.),1975年最高裁判所人事局任用課長,1983年最高裁判所調査官,1986年最高裁判所秘書課長兼広報課長,1988年最高裁判所民事局長兼行政局長,1990年最高裁判所人事局長,1994年最高裁判所事務次長,1995年浦和地方裁判所長,1996年最高裁判所事務総長,2000年東京高等裁判所長官,2002年最高裁判所判事,2009年退官.2009年TMI総合法律事務所顧問弁護士就任.
    著書:『私の最高裁判所論――憲法の求める司法の役割』(日本評論社,2013年).
    共著:『一歩前へ出る司法――泉徳治元最高裁判事に聞く』(日本評論社,2017年)
       須網隆夫編『平成司法改革の研究――理論なき改革はいかに挫折したのか』(岩波書店,2022年)ほか.

最高裁判所と憲法-私が考える司法の役割 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:泉 徳治(著)
発行年月日:2025/04
ISBN-10:4000616951
ISBN-13:9784000616959
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:372ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
重量:618g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 最高裁判所と憲法-私が考える司法の役割 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!