ファシズムの教室―なぜ集団は暴走するのか(朝日文庫) [文庫]
    • ファシズムの教室―なぜ集団は暴走するのか(朝日文庫) [文庫]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004100615

ファシズムの教室―なぜ集団は暴走するのか(朝日文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞出版
販売開始日: 2025/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ファシズムの教室―なぜ集団は暴走するのか(朝日文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “気持ちいい”から恐ろしい―ナチス・ドイツの大衆動員を追体験する授業を通じて、ファシズムの仕組みに迫る。ヘイトスピーチをはじめとする身近な問題にも焦点を当てた、現代社会と民主主義を再考するための必読書。「日本の『自粛警察』とファシズム」も新たに収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ヒトラーに従った家畜たち?
    第2章 なぜ「体験学習」なのか?
    第3章 ファシズムを体験する
    第4章 受講生は何を学んだのか?
    第5章 「体験学習」の舞台裏
    第6章 ファシズムと現代
  • 内容紹介

    ナチス・ドイツの大衆動員を追体験する授業を通じて、ファシズムの仕組みに迫る。ヘイトスピーチをはじめとする身近な問題にも焦点を当てた、現代社会と民主主義を再考するための必読書。「補論 日本の『自粛警察』とファシズム」も新たに収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田野 大輔(タノ ダイスケ)
    1970年東京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。現在、甲南大学文学部教授。博士(文学)。専攻は歴史社会学、ドイツ現代史。2024年『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』(共著)で紀伊國屋じんぶん大賞受賞

ファシズムの教室―なぜ集団は暴走するのか(朝日文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:田野 大輔(著)
発行年月日:2025/04/30
ISBN-10:4022621125
ISBN-13:9784022621122
判型:文庫
発売社名:朝日新聞出版
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:15cm
厚さ:1cm
重量:130g
他の朝日新聞出版の書籍を探す

    朝日新聞出版 ファシズムの教室―なぜ集団は暴走するのか(朝日文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!