刑法総論 第4版 (法律学講座双書) [全集叢書]
    • 刑法総論 第4版 (法律学講座双書) [全集叢書]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
刑法総論 第4版 (法律学講座双書) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004101256

刑法総論 第4版 (法律学講座双書) [全集叢書]

西田 典之(著)橋爪 隆(補訂)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2025/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

刑法総論 第4版 (法律学講座双書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    刑法および関連法の改正、重要判例を補訂した最新版。西田・刑法学をやさしい語り口で明示し、理論刑法学の新しい地平を拓いた原著に最新の情報を加えた決定版。
  • 目次

    第1章 刑法とは何か
    第2章 刑罰の目的
      1節 刑罰の正当化根拠
      2節 刑罰論の変遷-学派の争い
    第3章 刑法の機能
      1節 法益保護機能
      2節 自由保障機能
    第4章 罪刑法定主義
      1節 法律主義
      2節 事後法の禁止
      3節 類推解釈の禁止
      4節 明確性の原則
      5節 刑罰法規の適正
    第5章 犯罪論の体系
      1節 犯罪論とは何か
      2節 未遂と共犯
      3節 犯罪論と刑法典総則との関係
      4節 法定刑・処断刑・宣告刑
    第6章 構成要件該当性
      1節 構成要件とは何か
      2節 構成要件の要素
      3節 因果関係論
      4節 不作為犯
    第7章 違法性
      1節 違法性の実質
      2節 違法阻却事由
      3節 違法阻却の一般原理
      4節 緊急行為と通常行為
      5節 緊急避難
      6節 正当防衛
      7節 被害者の同意
      8節 推定的同意
      9節 正当行為
      10節 可罰的違法性の理論
    第8章 有責性
      1節 有責性の要件
      2節 故意
      3節 事実の錯誤
      4節 違法性の錯誤
      5節 事実の錯誤と違法性の錯誤の限界
      6節 過失
      7節 責任能力
      8節 期待可能性
    第9章 未遂犯
      1節 犯罪の段階的類型
      2節 未遂犯の処罰
      3節 実行の着手
      4節 不能犯
      5節 中止犯
    第10章 共犯論
      1節 限縮的正犯概念と共犯規定
      2節 間接正犯
      3節 共犯の処罰根拠
      4節 共犯の因果性
      5節 共謀共同正犯
      6節 片面的共犯
      7節 不作為による共犯
      8節 承継的共犯
      9節 共犯からの離脱
      10節 必要的共犯
      11節 過失の共犯
      12節 共犯の従属性
      13節 共犯と身分
    第11章 罪数論
    第12章 刑の適用
      1節 法定刑・処断刑・宣告刑
      2節 刑罰執行権の消滅
      3節 犯罪の非刑罰的処理(ダイバージョン)
    第13章 刑法の適用範囲
      1節 刑法の場所的適用範囲
      2節 刑法の時間的適用範囲
    【事項索引・判例索引】
  • 内容紹介

    橋爪隆東大教授の2度目の補訂、最新の法改正に完全対応の基本書!

    「刑法とは何か」の問いかけにやさしく答える第1章を導入部に、構成要件論、違法論、責任論、未遂犯論、共犯論といった犯罪論の主要テーマについて1つ1つ明快な答えを提示します。
    犯罪成立要件の各所において、いわば刑事の要件事実論ともいうべきアプローチを加え、検察官が立証し、裁判所が認定すべき対象・要件を明確化することにつとめているため、法科大学院生、実務家にとっても必読の一冊。
    同時刊行の『刑法各論〔第8版〕』同様、旧版以降の法改正および重要判例の動きを橋爪隆東大教授が補訂した最新版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西田 典之(ニシダ ノリユキ)
    1947年熊本市に生まれる。2013年逝去。元東京大学教授・元学習院大学教授

    橋爪 隆(ハシヅメ タカシ)
    1970年愛知県に生まれる。現在、東京大学大学院法学政治学研究科教授
  • 著者について

    西田 典之 (ニシダ ノリユキ)
    元学習院大学法学部教授・東京大学名誉教授

    橋爪 隆 (ハシヅメ タカシ)
    東京大学大学院法学政治学研究科教授(2025年2月現在)

刑法総論 第4版 (法律学講座双書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:西田 典之(著)/橋爪 隆(補訂)
発行年月日:2025/04/15
ISBN-10:4335315635
ISBN-13:9784335315633
旧版ISBN:9784335315466
判型:B5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:530ページ
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 刑法総論 第4版 (法律学講座双書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!