国境アトラス 世界の壁・移民・紛争の全記録 [単行本]
    • 国境アトラス 世界の壁・移民・紛争の全記録 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
国境アトラス 世界の壁・移民・紛争の全記録 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004101323

国境アトラス 世界の壁・移民・紛争の全記録 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経ナショナルジオグラフィック社
販売開始日: 2025/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国境アトラス 世界の壁・移民・紛争の全記録 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    I. 受け継がれた国境
    国境の変遷/文明の境界/サイクス・ピコ協定/南アジアの「国境線」/冷戦時代のさまざまな「カーテン」/ヨーロッパにおける古い対立/ヨーロッパの境界線/英仏海峡/ヨーロッパの海外領土/世界の中のヨーロッパ/南米の国境問題
    II. 海と国境
    海上における主権/フランスの海/北極/スバールバル諸島/ペルシャ湾/カスピ海/川が国境になるとき/東地中海/イスラエル―レバノン/ギニア湾/日本と周辺国/南シナ海
    III. 壁と移民
    壁に囲まれた世界/バリケードとフェンス/地中海で命の危険にさらされる移民/シェンゲン圏/スペインの飛び地/世界のパスポート/米国の壁/朝鮮半島/西サハラ/カシミール/キプロス/世界の壁
    IV. 特殊な国境
    グアンタナモ/クーチビハール/バールレの飛び地/変わった国境(1)/変わった国境(2)/さまざまな記録を持つ国境/日付変更線/南極大陸/内陸国/国家とは何か?/5つの占有形態
    V. 国境紛争
    国境紛争/アフリカの角/スーダン/サヘル/ヨルダン川西岸地区/パレスチナ/ガザ/エルサレムのフェンス/エルサレム旧市街/ゴラン高原/旧ユーゴスラビアの国境/ガイアナ
    VI. 帝国の進撃
    トルコとその周辺/ナゴルノ・カラバフ共和国/帝国の誕生/キエフ大公国から1991年まで/鉄のカーテンの崩壊/ロシア復活/ウクライナ紛争/新たな鉄のカーテン?/世界支配を目論む中国/台湾
    エピローグ:国境の明るい未来
    新型コロナウイルス感染症/閉鎖された惑星/未来のヨーロッパ/アルプス
    用語解説/57の「境界線」/「国境」名言集
    参考文献
  • 出版社からのコメント

    国境がわかれば世界がわかる! 地政学の第一人者が、仏ル・モンド紙制作による地図で世界の成り立ちと未来を語る。全71テーマ。
  • 内容紹介

    せめぎ合い、揺れ動き、書き換えられる境界線。今、国境が再び注目を集めている! 全71テーマ。フランス『ル・モンド』紙のインフォグラフィックス部門が作成した美しく精細な地図を見ながら、地政学と国際安全保障問題のスペシャリストが、世界の成り立ちと紛争、未来を語る。

    ウクライナやパレスチナなど紛争によってせめぎ合う国境。気候変動によって地形が変わり国境も書き換えられるアルプス周辺国。資源の争奪に揺れる北極海の境界線。複数の国による支配地域がもつれた糸のように入り組むカシミール地方や南沙諸島。国境線がいまだ曖昧なままのアフリカ諸国。様々ないきさつから不自然に取り残された回廊や飛び地。増え続ける壁やフェンスで分断される世界、逆に自由な人の往来を許す国々――。国境は昔から当たり前のように存在していると思われているが、実はあいまいなもので、今も揺れ動いているのだ。

    国境に特化した、ほかにないユニークな1冊。人々を隔てたり結んだりする境界線がどのように形作られ、その背後にどんな問題があるのかをわかりやすく伝えより良く理解するのに役立つ。
  • 著者について

    デルフィヌ・パパン
    フランス地政学研究所の博士で、新聞「ル・モンド」のインフォグラフィックス・マッピング部門を統括している。「ル・デッスー・デ・カルト」番組に協力し、『L'Atlas global』(レ・アレーヌ、2014年)、『L'Atlas de Londres』(オートルマン、2012年)、『L'Atlas geopolitique du Royaume-Uni』(オートルマン、2009年)など多くのアトラスに携わってきた。また、雑誌「エロドット」の編集委員会のメンバーでもある。

    ブルーノ・テルトレ
    政治学者。戦略研究財団の副所長およびモンテーニュ研究所のシニアフェロー。『大統領と爆弾』(2016年、地政学書賞受賞)、『歴史の逆襲』(オディール・ジャコブ、2017年)、『軍事および戦略アトラス』(2019年)、『人口ショック』(2020年)などの著書がある。2010年には、その業績全体でヴォーバン賞を受賞。2020年1月からは週刊誌「L'Express」に隔週でコラムを執筆している。

    グゼマルタン・ラボルド
    「ル・モンド」紙のインフォグラフィックス担当で、主に地政学ページを担当している。フランス地政学研究所と国立地理科学学校で教育を受け、『L'Atlas mondial du nucleaire』や『L'Atlas des grandes decouvertes』(オートルマン、2015年および2021年)といったアトラス書に参加してきた。

国境アトラス 世界の壁・移民・紛争の全記録 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経ナショナルジオグラフィック社
著者名:デルフィヌ パパン(著)/ブルーノ テルトレ(著)/グゼマルタン ラボルド(著)
発行年月日:2025/03
ISBN-10:4863136420
ISBN-13:9784863136427
判型:規大
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:22cm
横:19cm
厚さ:1cm
重量:370g
他の日経ナショナルジオグラフィック社の書籍を探す

    日経ナショナルジオグラフィック社 国境アトラス 世界の壁・移民・紛争の全記録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!