組織文化とリーダーシップ [単行本]
    • 組織文化とリーダーシップ [単行本]

    • ¥4,500135 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004101334

組織文化とリーダーシップ [単行本]

E.H. シャイン(著)P. シャイン(著)宇田 理(監修・監訳)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,500(税込)
ゴールドポイント:135 ゴールドポイント(3%還元)(¥135相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白桃書房
販売開始日: 2025/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

組織文化とリーダーシップ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文化創造とマネジメントのプロセスを読み解く、シャイン博士の「組織文化論」集大成。組織において、文化はいかに生まれ、進化し、意味づけられていくのか。組織が成長・成熟していくなかで、文化はどのように役立ち、ときに妨げになるのか。リーダーが文化の醸成・変革に果たす役割とはどのようなものなのか。
  • 目次

    第1部 文化構造を定義する
    第1章 文化の一般的な定義
    第2章 文化の構造
    第3章 創業間もない成長著しい米国エンジニアリング企業
    第4章 成熟したスイスドイツ語圏の化学メーカー
    第5章 シンガポールの開発政府機関

    第2部 リーダーがマクロカルチャーについて知っておくべきこと
    第6章 マクロカルチャーが生じる文脈の次元
    第7章 マクロカルチャーに焦点を当てた取り組み

    第3部 成長段階における文化とリーダーシップ
    第8章 文化の誕生と創業者の役割
    第9章 どのようにして外部適応と内部統合は文化となるのか
    第10章 リーダーはどのようにして文化を定着させ、伝えるのか
    第11章 組織の成長、成熟、衰退に関わる文化のダイナミクス
    第12章 文化の自然進化と誘導された進化

    第4部 文化を評価し、計画的変革を導く
    第13章 文化を解読する
    第14章 診断型定量的アプローチによる文化の評価と組織変革プログラム
    第15章 対話型定性的アプローチによる文化の評価プロセス
    第16章 変革マネジメントのモデルと変革リーダー
    第17章 学習者としての変革リーダー
  • 出版社からのコメント

    組織心理学のレジェンドの歴史的な名著。弊社刊行の原著第4版は長く品切れに。経営学棚の品揃えがしっかりしている店に強くお勧め!
  • 内容紹介

    エドガー・H・シャインは、組織心理学という分野を開拓し、経営学の世界に大きなインパクトを与えた。その業績は大きく3つに分類できる。キャリア論(『キャリア・アンカー』[小社刊]など)、援助論(『プロセス・コンサルテーション』[小社刊]、『人を助けるとはどういうことか』[英治出版刊]など)、そして、本書『組織文化とリーダーシップ』に代表される組織文化論である。

    本書では、世界有数の企業のコンサルタントとしての経験を通じて培われた知見から、組織における「文化」と「リーダーシップ」のダイナミズムをあますところなく描いており、数多のケースから文化創造とマネジメントのプロセスが読み解かれる。

    本書は大きく4部構成になっている。文化分析の基礎となる「文化の構造」を捉える視点の学びを皮切りに、昨今その重要度を増している「マクロカルチャー」が組織に与える様々な影響に目配りしながら、組織の成長段階ごとの状況やリーダーの影響も考慮して「文化の進化」がもたらすダイナミズムの本質を理解し、「文化の変革の実践」へと進んでいく流れである。

    今回訳出された第5版では、息子であるピーター・シャインにも執筆協力を仰ぎ、近年著しいグローバル化や DX 化に伴う組織の変化、ミレニアル世代以降特有の価値観などを踏まえた議論が展開されている。同時に、昨今流行している文化の定量的/定性的な測定・評価ツールの検討もあり、時代に即した改訂となっている。また、これまでの理論がすっきりとまとめられ、各章に読者へのアドバイス・問いかけが加わったことで、より理解しやすい構成となっている。さらに、全編にわたってマクロカルチャーや文化とリーダーシップの関係性に関する洞察がなされ、自身の内なる文化を知る重要性も示されている。

    2023年に逝去されたシャイン教授が生涯をかけて追究してきた組織文化研究の集大成であり、「文化」理解の指針となる不朽の名著である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇田 理(ウダ オサム)
    青山学院大学経営学部教授、神戸大学経済経営研究所リサーチ・フェロー。専門:経営史、経営学
  • 著者について

    E.H. シャイン
    マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院名誉教授。



    1972年から1982年までの間、組織研究グループの学科長を務める。産業心理、組織心理に関するアメリカ心理療法士協会の資格をもち、アメリカ心理学会の会員。NTL協会においてグループトレーナーを務め、アメリカやヨーロッパ諸国において組織文化、組織開発、プロセス・コンサルテーション、キャリア・ダイナミックスについてコンサルティングをおこなう。



    クライアントにはチバ・ガイギー、シェル・インターナショナル、P&G(プロクター・アンド・ギャンブル)、ゼネラル・フーヅ、IBM、アップル、ポラロイドなど国際的に有名な企業が数多く含まれる。



    ゴードン・ハーウィック賞、社会科学研究会議の研究員、組織開発への貢献により、ASTD賞を受賞。



    2023年1月26日逝去。

組織文化とリーダーシップ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白桃書房
著者名:E.H. シャイン(著)/P. シャイン(著)/宇田 理(監修・監訳)
発行年月日:2025/03/31
ISBN-10:4561237356
ISBN-13:9784561237358
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:424ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Organizational Culture and Leadership, 5th edition〈Schein,Edgar H.;Schein,Peter〉
他の白桃書房の書籍を探す

    白桃書房 組織文化とリーダーシップ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!