季刊 福祉労働〈177 2025Spring/Summer〉特集1女性差別撤廃委員会・日本審査を受けて―障害者・保育・教育の総合誌 [全集叢書]
    • 季刊 福祉労働〈177 2025Spring/Summer〉特集1女性差別撤廃委員会・日本審査を受けて―障害者・保育・教...

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004101692

季刊 福祉労働〈177 2025Spring/Summer〉特集1女性差別撤廃委員会・日本審査を受けて―障害者・保育・教育の総合誌 [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2025/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

季刊 福祉労働〈177 2025Spring/Summer〉特集1女性差別撤廃委員会・日本審査を受けて―障害者・保育・教育の総合誌 の 商品概要

  • 目次

    【主要目次】
    特集① 女性差別撤廃委員会・日本審査を受けて――障害と交差性

    林 陽子
    女性差別撤廃委員会(CEDAW)第9次日本報告書審査――そこに至るまでの道とこれからの課題
    藤原久美子
    私たちの声を届けるために!――女性差別撤廃条約審査傍聴&ロビイング報告
    住田理惠
    知的障害者が国連に行ったよ
    土屋 葉
    重なりあう困難――障害のある女性と性暴力被害の経験
    中野宏美
    知的障害のある女性が性暴力に遭うとき
    池田賢市
    包括的性教育ってなに?――性教育が社会を変える
    インタビュー
    平野みどり
    障害女性が政治家になること

    特集②:災害と障害者

    大野健志
    能登半島地震と奥能登豪雨、誰ひとり取り残さないために――権利に基づいた支援
    渥美公秀
    災害と障害を「縦割り」にしないために――災害ボランティアの立場から
    座談会 木村俊彦・中森多恵子・大橋鉄二郎・百石美貴
    障害と避難所――「ふれあい防災キャンプ」の取り組み
    レポート 名取裕司
    介護報酬改定と介助の現場――厚労省交渉で感じた「共に生きる」ということ
  • 内容紹介

    特集①:女性差別撤廃委員会・日本審査を受けて――障害と交差性

    2024年に行われた第九回女性差別撤廃委員会の日本審査・勧告の結果を実際に参加されたさまざまな方の声を紹介しながら紹介。そのほか、障害と女性の複合的差別の問題や性教育まで取り上げました。

    特集②:災害と障害者
    阪神・淡路大震災から能登半島地震に至るまで、障害のある人の災害時における困難と、実際の取り組むを紹介しています。

    新連載〈保育の窓から〉〈教育の窓から〉もスタート!

季刊 福祉労働〈177 2025Spring/Summer〉特集1女性差別撤廃委員会・日本審査を受けて―障害者・保育・教育の総合誌 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:福祉労働編集委員会(編)
発行年月日:2025/04/25
ISBN-10:4768423779
ISBN-13:9784768423776
ISSNコード:03874044
判型:A5
発売社名:現代書館
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:21cm
その他:特集1:女性差別撤廃委員会・日本審査を受けて-障害と交差性/特集2:災
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 季刊 福祉労働〈177 2025Spring/Summer〉特集1女性差別撤廃委員会・日本審査を受けて―障害者・保育・教育の総合誌 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!