二人芭蕉―詩でたどるおくのほそ道 中谷泰士詩集 [単行本]
    • 二人芭蕉―詩でたどるおくのほそ道 中谷泰士詩集 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004102535

二人芭蕉―詩でたどるおくのほそ道 中谷泰士詩集 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ふらんす堂
販売開始日: 2025/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

二人芭蕉―詩でたどるおくのほそ道 中谷泰士詩集 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    雛の家を離れて(“旅立”千住旅立ち;“草加”ついちょっと ほか)
    秘密の仕業(“佐藤庄司が旧跡”記すほどに;“飯塚”大木戸を越えるもの ほか)
    中尊寺二堂(“尿前の関”流離の余剰;“尾花沢”尾花沢のくつろぎ ほか)
    戦いの続き(“那谷”秋の白さ;“山中”別れの馳走 ほか)
  • 内容紹介

    ◆詩集

    二人芭蕉

    おくのほそ道を歩いている芭蕉

    おくのほそ道の草稿に手を入れる芭蕉

    交錯する時空



    ◆あとがきより
    旅人と思わせるのは何だろう。旅のよそおいや振舞いという時空間に自分を置くことで、人として失われてしまいそうな何かを留めようとしているのかもしれない。日常から離れることが、自分を取り戻すとは、なんと逆説的なのだろう。旅こそが人生の本質であるのかもしれない。

    敬慕する芭蕉翁の『おくのほそ道』を試みとして詩にしました。できるなら、原文や解説の本を傍らに置いて、楽しんでいただけると嬉しいです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中谷 泰士(ナカタニ ヤスシ)
    1961年、石川県金沢市生まれ。所属:「詩と詩論 笛」同人、日本現代詩人会会員、石川詩人会会員
  • 著者について

    中谷泰士 (ナカタニヤスシ)
    1961年 石川県金沢市生まれ

    ⃝詩集
    『旅の服』(1999.7.2 ふらんす堂)
    『中 谷泰士詩集 桜に偲ぶ』(2015.7.1 能登印刷出版部)
    『旅 を 人の視界へ』(2017.11.23 兼六文芸の会)

    ⃝所属
    「詩と詩論 笛」同人
    日本現代詩人会 会員
    石川詩人会 会員

二人芭蕉―詩でたどるおくのほそ道 中谷泰士詩集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふらんす堂
著者名:中谷 泰士(著)
発行年月日:2025/03/03
ISBN-10:4781417256
ISBN-13:9784781417257
判型:B6
発売社名:ふらんす堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:152ページ
縦:19cm
他のふらんす堂の書籍を探す

    ふらんす堂 二人芭蕉―詩でたどるおくのほそ道 中谷泰士詩集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!