不安でたまらない人たちへ―やっかいで病的な癖を治す(草思社文庫) [文庫]
    • 不安でたまらない人たちへ―やっかいで病的な癖を治す(草思社文庫) [文庫]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004102584

不安でたまらない人たちへ―やっかいで病的な癖を治す(草思社文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草思社
販売開始日: 2025/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

不安でたまらない人たちへ―やっかいで病的な癖を治す(草思社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    手を洗わずにはいられない、カギや火元を何度も確認してしまう、何でもとっておかずにいられない。バカげていると分かっていても、それをしないと不安でたまらない「強迫性障害(OCD)」は、じつは脳の生化学的なはたらきの問題だった。脳の主要な機構がロックされ、まちがった指令を送りつづけるのだ。そのロックをはずして脳のはたらきを変えれば、こうした強迫行為から解放される。そのための「四段階方式」の行動療法を本書は提示。強迫性障害や過食症、依存症のほか、さまざまな悪癖を改善したい人まで幅広く応用できる療法だ。自分の行動を変え、人生を変えたいすべての人のために。
  • 目次

    はじめに(一九九六年)
    まえがき(二〇一六年)

    序 章 強迫性障害とは何か
    強迫観念とは何か/まちがったメッセージ/強迫行為とは何か/
    四段階方式/強迫性障害とはどんなものか/「悪魔のような」障害/
    六人の患者の場合/やっかいな脳/心配せずにいられないのが心配/
    主導権を握る/だいじなのは何をするか

    第1部 四段階方式とは何か

    第1章 第一段階 ラベルを貼り替える──「わたしではない、OCDがさせるのだ」 
    狂気ではなく、ブレイン・ロック/OCDに反撃する/化学反応にすぎない/
    公平な観察者/主導権を握るのはだれか/行動あるのみ/くじけない/
    テープレコーダーに吹きこんでみよう/「親愛なる日記へ」/
    ヒューズ、奇態ですまされないほど奇態な/空飛ぶペーパークリップ事件/
    ひとつを抑えれば、またひとつ/遺伝なのだろうか/断固として貼り替えよ/
    風に転がりながら大きくなる根無し草

    第2章 第二段階 原因を見直す──「脳のロックをはずす」
    「わたしではない、わたしの脳だ」/まちがった信号!/これは戦争だ/
    すべては頭のなかに/動かないギア/現実的な霊長類たち/
    ブレイン・ロックをはずそう/信じること/フロイト的分析なしに回答を得る

    第3章 第三段階 関心の焦点を移す──「願っているだけでは、 実現しない」
    一度に一歩ずつ/がんばっていれば、かならず勝てる/
    精神的な成果を記録する/心と脳の関係/つねに活動的であれ!/
    OCDには何も意味はない/不安のレールをはずす/
    敵と正面からぶつかる/気晴らしの効用/
    心配無用、実行するはずはない/OCDは催淫剤?

    第4章 第四段階 価値を見直す──「OCDが教えてくれること」
    「わたしは神に愛されている」/罠を避ける/意志の闘い/
    言うは易く、おこなうは難し/「旧友」を失う/失われた機会/
    「魂の小さな光」/自分を励ます言葉

    第2部 人生に応用する

    第5章 自分の心を自覚する
    四段階方式は精神力を高める

    第6章 家族はどうすべきか
    ただノーと言うこと/武器としてのOCD/このひとはだれ?/
    感情的な燃えつき症状/話すべきか、隠すべきか/
    強迫観念を支配の武器にする/
    愛情を求めて/共有される病/甘やかすのではなく、理解する/
    一緒にOCDを許す/急がせない、あせらせない/ジルと娘たち/
    ブライアンと妻/ジョエルと両親/アンナとボーイフレンド

    第7章 過食、アルコール依存症などへの応用
    摂食障害、薬物依存症ほか/隠された問題/
    衝動を衝動と見きわめる/ほんとうの自分を見つめる

    第8章 治療にあたって
    古典的な行動療法/四段階方式の適用

    第9章 「浮き輪」としての薬
    OCDと薬物療法

    第 10 章 あなたは強迫性障害か?
    診断リスト/評価の仕方

    第 11 章 自分で治すためのマニュアル
    第一段階──ラベルを貼り替える
    第二段階──原因を見直す
    第三段階──関心の焦点を移す
    第四段階──価値を見直す

    結論

    訳者あとがき
  • 出版社からのコメント

    何度も手を洗わずにいられない――強迫性障害をはじめ、依存症や過食症まで、薬剤を使わない自分でできる療法を詳しく紹介する。
  • 内容紹介

     手を洗わずにはいられない、カギや火元を何度も確認してしまう、何でもとっておかずにいられない。バカげていると分かっていても、それをしないと不安でたまらない「強迫性障害(OCD)」は、じつは脳の生物化学的なはたらきの問題だった。
     脳の主要な機構がロックされ、まちがった指令を送りつづけるのだ。そのロックをはずして脳のはたらきを変えれば、こうした強迫行為から解放される。
     そのための「四段階方式」の行動療法を本書は呈示。強迫障害や過食症、依存症のほか、さまざまな悪癖を改善したい人まで幅広く応用できる療法だ。自分の行動を変え、人生を変えたいすべての人のために。


    <目次より>
    はじめに(一九九六年)
    まえがき(二〇一六年)

    序 章 強迫性障害とは何か

    第1部 四段階方式とは何か
     第1章 第一段階 ラベルを貼り替える──「わたしではない、OCDがさせるのだ」 
     第2章 第二段階 原因を見直す──「脳のロックをはずす」
     第3章 第三段階 関心の焦点を移す──「願っているだけでは、 実現しない」
     第4章 第四段階 価値を見直す──「OCDが教えてくれること」

    第2部 人生に応用する
     第5章 自分の心を自覚する
     第6章 家族はどうすべきか
     第7章 過食、アルコール依存症などへの応用
     第8章 治療にあたって
     第9章 「浮き輪」としての薬
     第 10 章 あなたは強迫性障害か?
     第 11 章 自分で治すためのマニュアル
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シュウォーツ,ジェフリー・M.(シュウォーツ,ジェフリーM./Schwartz,Jeffrey M.)
    医学博士。カリフォルニア大学ロサンゼルス校医学部精神医学研究教授。強迫性障害(OCD)治療の世界的権威。本書『不安でたまらない人たちへ』(Brain Lock)は世界的なベストセラーとなった

    吉田 利子(ヨシダ トシコ)
    翻訳者
  • 著者について

    ジェフリー・M・シュウォーツ (ジェフリー エム シュウォーツ)
    ジェフリー・M・シュウォーツ
    医学博士。カリフォルニア大学ロサンゼルス校医学部精神医学研究教授。強迫性障害(OCD)治療の世界的権威。本書『不安でたまらない人たちへ』(Brain Lock)は世界的なベストセラーとなった。

    吉田 利子 (ヨシダ トシコ)
    吉田 利子(よしだ・としこ)
    翻訳者。訳書にアクスト『なぜ意志の力はあてにならないのか』(NTT出版)、レナード『不死というあなたの現実』(河出書房新社)、トライン『人生の扉をひらく「万能の鍵」』(サンマーク出版)、パウク、ノリス『なんか変! ひょっとしてあなたは発達障害?』(飛鳥新社)ほか。

不安でたまらない人たちへ―やっかいで病的な癖を治す(草思社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:草思社
著者名:ジェフリー・M. シュウォーツ(著)/吉田 利子(訳)
発行年月日:2025/04/08
ISBN-10:4794227779
ISBN-13:9784794227775
判型:文庫
発売社名:草思社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:416ページ
縦:16cm
その他: 原書名: BLAIN LOCK〈Schwartz,Jeffrey M.〉
他の草思社の書籍を探す

    草思社 不安でたまらない人たちへ―やっかいで病的な癖を治す(草思社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!