図だけでわかる!太陽と惑星(超効率30分間の教養講座) [単行本]
    • 図だけでわかる!太陽と惑星(超効率30分間の教養講座) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
図だけでわかる!太陽と惑星(超効率30分間の教養講座) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004103260

図だけでわかる!太陽と惑星(超効率30分間の教養講座) [単行本]

井田 茂(監修)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ニュートンプレス
販売開始日: 2025/05/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図だけでわかる!太陽と惑星(超効率30分間の教養講座) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    STEP1~3を順番に読むだけ!スキマ時間で効率よく教養が身につく!
  • 目次

    プロローグ
    太陽系を構成する惑星たち

    1.太陽系の中心で輝く「太陽」
    太陽系の“ 心臓” にして唯一の恒星「太陽」
    太陽の表面を拡大してみよう
    太陽の中心部でおきている核融合
    美しいオーロラは太陽によって引きおこされる
    太陽フレアは地球に大きな影響をおよぼす
    太陽は将来,巨大な赤い星になる
    NASA の探査機が,太陽の大気圏内に突入した!

    Q&A オーロラを関東地方で観測することができた? など

    2.青い「地球」と夜空に光る「月」
    生命があふれる青い惑星「地球」
    激変してきたこれまでの地球の姿
    四季折々の多様な景色は地軸の傾きによるもの
    二酸化炭素の濃度を調整するメカニズム
    太陽光が大気や海洋を循環している
    夜空にひときわ輝く地球の衛星「月」
    月を生みだしたジャイアントインパクト
    月の満ち欠けや日食と月食のしくみ
    人類は再び月へ「アルテミス計画」

    Q&A マントルから直接サンプルを採取することは可能なのか? など

    3.地球と同タイプの「岩石惑星」
    無数のクレーターにおおわれた「水星」
    灼熱の大地が広がる「金星」
    水星・金星をめざした探査機たち
    地球と共通点の多い「火星」
    金星・火星と地球の運命の分岐点
    火星をめざした探査機たち
    実現可能か? 火星移住計画とは
    Q&A 水星のクレーターには,芸術家や作家たちの名前がついている? など

    4.超巨大な「ガス惑星」と「氷惑星」
    ガスでできた太陽系最大の惑星「木星」
    木星の衛星には酸素が豊富な海が眠っている?
    美しいリングを“ まとった”「土星」
    土星の衛星にも生命が存在する可能性がある?
    木星・土星をめざした探査機たち
    青緑色の巨大な氷のかたまり「天王星」
    天王星はほぼ横倒しで回転している
    太陽系で最も遠い惑星「海王星」
    海王星の衛星「トリトン」は落下する運命にある

    Q&A 木星でもオーロラが発生している? など

    5.惑星になれなかった「準惑星」と「小惑星」
    かつて第9惑星だった「冥王星」
    冥王星以外にも準惑星は四つある
    太陽系の解明のかぎをにぎる「小惑星」
    小惑星探査機「はやぶさ」と「はやぶさ2」
    「太陽系外縁天体」や「彗星」も太陽系の構成員
    小惑星たちは生命の起源かもしれない
    太陽系の果てをめざす「ボイジャー号」

    Q&A 真の太陽系「第9惑星」は存在するのか? など
  • 内容紹介

    好評の新書籍シリーズ,第7弾は,私たちにとって最も身近な宇宙「太陽系」について特集をします。宇宙探査の技術は飛躍的に進化しており,その対象は130億年以上かなたにある銀河や,未知なる物質ダークマターなど壮大なスケールに及んでいます。

    そうなると,太陽や惑星といった身近なテーマはだいたい知っている,あるいは解明されているのだろう…と思うかもしれません。もちろん,太陽系についてすでに明らかにされていることは数多くあります。しかし,まだまだ謎があったり,新しい事実が判明したりしているのです。たとえば,_2025年3月には土星の衛星が新しく128個認定され,全部で277個となりました。これまでは木製と衛星数を競っていましたが,一気にひきはなした形になったのです。 

    本書は太陽系を構成する天体について,基本的な知識から最新の研究成果まで,わかりやすく解説した一冊です。解説もSTEP1~3を順に読んでいくだけなので,長い解説を一気に読み込んだり,読む順番に迷ったりということもありません。

    「真の“第9惑星”は存在するのか?」「ニュースなどで耳にする「アルテミス計画」とは?」「地球のマントルのサンプル回収は可能か?」など,おもしろい話題もたくさん取り上げています。ぜひご覧ください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井田 茂(イダ シゲル)
    東京科学大学地球生命研究所教授。1960年東京生まれ。京都大学物理卒業。東京大学地球物理学専攻で博士取得。専門は惑星物理学、アストロバイオロジー

図だけでわかる!太陽と惑星(超効率30分間の教養講座) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ニュートンプレス
著者名:井田 茂(監修)
発行年月日:2025/06/10
ISBN-10:4315529265
ISBN-13:9784315529265
判型:B5
発売社名:ニュートンプレス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:267g
他のニュートンプレスの書籍を探す

    ニュートンプレス 図だけでわかる!太陽と惑星(超効率30分間の教養講座) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!