みんなをつなぐアイヌの糸 [絵本]
    • みんなをつなぐアイヌの糸 [絵本]

    • ¥2,03562 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
みんなをつなぐアイヌの糸 [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004103380

みんなをつなぐアイヌの糸 [絵本]

横塚 眞己人(写真と文)

お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,035(税込)
ゴールドポイント:62 ゴールドポイント(3%還元)(¥62相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ほるぷ出版
販売開始日: 2025/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

みんなをつなぐアイヌの糸 [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アイヌの伝統的な布アットゥシは、じつは、木の皮から作られています。かたい木の皮から、いったいどうやって、やわらかな布を作るのでしょうか。北海道でアットゥシ織りを続ける女性をたずねて、見えてきたものは―
  • 出版社からのコメント

    アイヌの伝統的な布「アットゥㇱ」は、木の皮から作られています。北海道でアットゥシ織りを続ける女性を訪ねて見えてきたものとは。
  • 内容紹介

    アイヌの伝統的な布「アットゥㇱ」は、じつは木の皮から作られています。固い木の皮から、いったいどうやって、やわらかな布を作るのでしょうか。北海道・平取町二風谷で半世紀以上アットゥシ織りを続ける貝澤雪子さんを訪ねて取材をしたところ、見えてきたのは、ひとりの女性が激動の時代を生きぬいてきた歴史と、地域をあげて行われているアイヌ文化の伝承活動、そして何よりも、雪子さんを中心にした家族や親しい人たちとのきずなでした。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横塚 眞己人(ヨコツカ マコト)
    写真家。1957年横浜市生まれ。日本写真家協会会員。ボルネオ保全トラストジャパン会員。著書に、日本絵本賞を受賞した『ゆらゆらチンアナゴ』(ほるぷ出版、江口絵理・文)など
  • 著者について

    横塚 眞己人 (ヨコツカ マコト)
    横塚眞己人(よこつか・まこと)
    写真家。1957年横浜市生まれ。日本写真家協会会員。ボルネオ保全トラストジャパン会員。2003年毎日放送/TBS系列「情熱大陸」に出演。著書に、日本絵本賞を受賞した『ゆらゆらチンアナゴ』(ほるぷ出版、江口絵理・文)、『ゾウの森とポテトチップス』(そうえん社)、『マングローブの木の下で』(小学館)、『季節のごちそう ハチごはん』『屋根のうえのバトンリレー』(ほるぷ出版)など。

みんなをつなぐアイヌの糸 [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ほるぷ出版
著者名:横塚 眞己人(写真と文)
発行年月日:2025/05/20
ISBN-10:4593104262
ISBN-13:9784593104260
判型:規大
発売社名:ほるぷ出版
対象:児童
発行形態:絵本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:41ページ
縦:27cm
他のほるぷ出版の書籍を探す

    ほるぷ出版 みんなをつなぐアイヌの糸 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!