仕事は心理戦が9割―本音がわかる・人を動かす・好印象を残す [単行本]
    • 仕事は心理戦が9割―本音がわかる・人を動かす・好印象を残す [単行本]

    • ¥1,81555 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
仕事は心理戦が9割―本音がわかる・人を動かす・好印象を残す [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004103404

仕事は心理戦が9割―本音がわかる・人を動かす・好印象を残す [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,815(税込)
ゴールドポイント:55 ゴールドポイント(3%還元)(¥55相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明日香出版社
販売開始日: 2025/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

仕事は心理戦が9割―本音がわかる・人を動かす・好印象を残す の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間関係の問題はすべて読心術で解決できる。「人の心が読める」は最強の武器である。ハーバード大学、ケンブリッジ大学、イエール大学など、最新の研究にもとづく「マインド・リーディング(読心術)」59の技術。
  • 目次

    ■ 第1章 心がみるみる読める!武器としての心理法則

    相手に興味を持たなければ、絶対に心は読めない
    正しく人の心を読むためのベストコンディション
    「人の心を読む能力」は、いくらでも鍛えられる
    カウンセラーのような観察力は誰でも身につく
    相手の目や顔を見ずに心を読むなんて不可能だ
    相手の立場で考えられる「共感能力」がカギになる
    「大事に思われているかどうか」はこうして見極める
    本心は、笑顔の「大きさ」に現れる
    他人の心を読もうとしすぎてはいけない
    どんな人にでも認知の歪み(バイアス)がある
    男女それぞれに特有の「心の歪み」を理解する
    関係性を見抜くのに「言葉」はいらない
    過去の行動に注目すると、心がクリアに見えてくる
    なぜ女性は、心を読むのがうまいのか?
    [コラム]人気者に不可欠な能力、それが読心術だ

    ■ 第2章 もうだまされない!ウソと欺瞞はこうして見破る

    相手のウソをいとも簡単に見抜く方法
    人は、しれっとした顔でウソをつく動物だ
    疑い深い人と素直な人、どちらがウソを見抜けるか?
    ウソつきは頭のいい人が多い
    他人の心を「完璧に読めている」と勘違いする人
    まばたきが「止まっている」かどうかに注目する
    メールだと、人は平気でウソをつく
    とるに足りないウソなら見逃してあげる
    明るい部屋と暗い部屋で商談結果はこんなに変わる
    面会の約束は、なぜ午前中のほうがよいのか?
    [コラム]人生に大事なものは「感情知能」

    ■ 第3章 ここまで透ける!しぐさと表情でわかる深層心理

    ナルシストは意外に付き合いやすい
    プライドの高さは読みやすい
    心の健康度は、歩き方ですぐわかる
    歩くスピードの速さは攻撃性の表れ
    無口とおしゃべりでは、どちらが出世するか?
    デスクを見れば、その人の性格は丸わかり
    雰囲気のいい職場で見られる、共通の行動
    知っておきたい、付き合いにくい人の共通点
    相手が嫌がっているサインを見逃さないコツ
    仕事ができる人は姿勢がいい
    目をぱちぱちさせる人は、何を考えているのか?
    私用電話かどうかを見抜くコツ
    [コラム]心が読める人は、自然とリーダーになる

    ■ 第4章 評価が変わる!お客・上司の心のツボを突く

    保守的な人のショッピングパターンを見極める
    興味があるかどうかは瞳でわかる
    提案書や企画書の手応えは呼吸でわかる
    お客の心は、天気や気温に左右される
    仕事のやり方は、変幻自在に変えていく
    お客に迷惑をかけたときは絶好のチャンス
    セールスにテクニックはいらない
    暴力的な人ほど「敵意」に敏感
    聞きたくとも聞けない、という気持ちを察する
    話に割り込んでくる人は、こうして手なづける
    [コラム]心を読むのが苦手な人にも適職はある

    ■ 第5章 距離感を操る!人たらしの読心術

    ムリなお願いを聞いてもらうとっておきの方法
    親しくなりたいなら、物理的な距離を詰めていく
    「敬意」を示すために距離をとるのもひとつの手
    アイコンタクトはTPOを意識する
    横からか、正面からか? 男女で向き合い方を変える
    危険なお客とは、少し距離をとる
    「変えるのが面倒」という心理を逆手にとる
    ポジティブ感情は、どんどん表に出す人がうまくいく
    恐怖や不安の気持ちを気にしているのは自分だけ
    運動習慣のある人は、なぜ誠実で仕事ができるのか?
    朝型と夜型では、どちらが仕事ができるか?
    読心能力が高い人は、自己反省能力も高い
    スマホをどこに置くかで仕事の精度が変わる
  • 出版社からのコメント

    表情や声などから本音を見抜く実践的テクニックを、豊富な事例と研究結果で解説。誰でも習得可能な73選にまとめる。
  • 内容紹介

    《本音がわかる・人を動かす・好印象を残す》
    《「人の心が読める」は最強の武器である!》

    現代のビジネスパーソンに必須のスキルといえば、「コミュニケーションスキル」でしょう。
    それは、「他人の心を読み取る」能力と言い換えることができます。相手の気持ちがわからなければ、意図したコミュニケーションはできないからです。

    そもそも「空気が読めない人」が仕事で成功することはありません。いつの時代も、相手の本音を理解し、うまく立ち回る人が活躍するものです。

    とはいえ、この能力は知識と訓練によって誰でも習得可能。そのうえ一生役に立つものです。であれば、できるだけ早くに身につけておきたいですよね。

    本書は、世界中の心理学研究から選りすぐりの方法をわかりやすい文章で紹介。
    まばたきや表情、行動や姿勢、歩き方や机の状態、そして話し方や性格など、あらゆる「情報」から、人の心理を読み解き、うまく立ち回る方法を伝授します。

    相手の本音がわかる、だから気持ちよく人に動いてもらい、そのうえ好印象を得る。

    そんな読心術(マインド・リーディング)のスキルを身につけ、ストレスフリーな毎日を手に入れましょう!


    【本書を読むとどうなる?】
    ・感情をコントロールし、物事を冷静に判断できる
    ・聞き手に好印象を残すプレゼンができる
    ・シビアな交渉事も有利にまとまる
    ・リーダーシップやチームビルディングを強化できる
    ・上司や同僚からもっと頼られる存在になる
    ・社内コミュニケーションと人間関係が円滑になる

    【目次】
    第1章 心がみるみる読める!武器としての心理法則
    第2章 もうだまされない!ウソと欺瞞はこうして見破る
    第3章 ここまで透ける!しぐさと表情でわかる深層心理
    第4章 評価が変わる!お客・上司の心のツボを突く
    第5章 距離感を操る!人たらしの読心術

    【著者略歴】
    心理学者。立正大学客員教授。有限会社アンギルド代表。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。
    社会心理学の知見をベースにした心理学の応用に力を注いでおり、とりわけ「自分の望む人生を手に入れる」ための実践的なアドバイスに定評がある。
    『図解 身近にあふれる「心理学」が3時間でわかる本』『面倒くさがりの自分がおもしろいほどやる気になる本』『気にしない習慣 よけいな気疲れが消えていく61のヒント』(以上、明日香出版社)など、著書多数。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内藤 誼人(ナイトウ ヨシヒト)
    心理学者。立正大学客員教授。有限会社アンギルド代表。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。社会心理学の知見をベースにした心理学の応用に力を注いでおり、とりわけ「自分の望む人生を手に入れる」ための実践的なアドバイスに定評がある
  • 著者について

    内藤 誼人 (ナイトウ ヨシヒト)
    心理学者。立正大学客員教授。有限会社アンギルド代表。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。
    社会心理学の知見をベースにした心理学の応用に力を注いでおり、とりわけ「自分の望む人生を手に入れる」ための実践的なアドバイスに定評がある。
    『図解 身近にあふれる「心理学」が3時間でわかる本』『面倒くさがりの自分がおもしろいほどやる気になる本』『気にしない習慣 よけいな気疲れが消えていく61のヒント』(以上、明日香出版社)など、著書多数。

仕事は心理戦が9割―本音がわかる・人を動かす・好印象を残す の商品スペック

商品仕様
出版社名:明日香出版社
著者名:内藤 誼人(著)
発行年月日:2025/05/23
ISBN-10:4756924026
ISBN-13:9784756924025
判型:B6
発売社名:明日香出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:303g
他の明日香出版社の書籍を探す

    明日香出版社 仕事は心理戦が9割―本音がわかる・人を動かす・好印象を残す [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!