北海道の川・湖で試したい常識を超えるトラウトルアー戦略23 [単行本]
    • 北海道の川・湖で試したい常識を超えるトラウトルアー戦略23 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
北海道の川・湖で試したい常識を超えるトラウトルアー戦略23 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004103413

北海道の川・湖で試したい常識を超えるトラウトルアー戦略23 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:つり人社
販売開始日: 2025/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

北海道の川・湖で試したい常識を超えるトラウトルアー戦略23 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マスたちがエサとするのは小魚や水生昆虫にとどまらず、セミやバッタなどの陸生昆虫、ときには小動物も捕食しています。そしてもちろん、季節によって有効メソッドも変化。つまり、一尾に近づくための戦略は無数にあるはず。本書を読んで、トラウトルアーフィッシングの幅を広げてみてください。
  • 目次

    【春ーSPRING-】



    5……CASE1

       蛙の歌が聞こえなくても♪ 春を告げるカエルルアー

    11……CASE2

       川のニョロニョロはドジョウだけじゃない! ヤツメウナギと鱒

    17……CASE3

       不人気カラー? でも、釣れる! クリアがハマる条件

    21……CASE4

       誘って食わせる、だから面白い 川もダイイングルアーは効く!



    【夏-SUMMER-】



    27……CASE5

       トラブル少なく巻くだけでOK スピンテール系という切り札

    35……CASE6

       釣果は平均以上!?  フラットサイドミノーの強み

    41……CASE7

       浅くても深くても 夏こそ試したいフローティングミノー

    47……CASE8

       食わず嫌いはもったいない “アユカラー”を使ってみよう

    53……CASE9

       春蝉が鳴かずとも セミルアーの有効期間は長い!

    61……CASE10

       バリエーション充実の今、使わない手はない! 川トラウト×クランク

    67……CASE11

       渇水対策にも有効 渓流スプーン「5g未満」の可能性を探る



    【秋-AUTUMN-】



    75……CASE12

       大鱒を釣るためのBIG BAIT最前線

    83……CASE13

       難しい操作は不要 秋の大ものをS字系で攻略!

    91……CASE14

       市販品か自作か、ループの長さは? ビッグベイトのフックを考える

    99……CASE15

       クネクネ&ニョロニョロで誘う ジョイントミノー



    【冬-WINTER-】



    105……CASE16

         本流向きの80㎜以上限定 “シンキングミノー”を3タイプに分けて考察

    113……CASE17

         厳寒期も中層で誘う ジャークベイトの使い方

    121……CASE18

         シーズン後半に真価を発揮 渓流のシャッド戦略

    127……CASE19

         低比重という選択もアリ “肉薄”スプーンが活きる流れ

    133……CASE20

         冬季こそ試したい 川でも効く!スライドスプーン

    139……CASE21

         カケアガリにねらいを定めて 10g以下スプーンのススメ

    145……CASE22

         バレにくい、根掛かり減、バイト増etc. “ロングループ・シングル”活用法

    151……CASE23

         貫通力の差を実感 フッ素コートフックの威力



    158……Epilogue
  • 出版社からのコメント

    ~型にはまらず楽しもう~渓流トラウトフィッシングのユニークスタイル
  • 内容紹介

    トラウトルアーフィッシングといえば、ミノーやスプーンを使った釣りが定番かつ王道。ですが実際にマスたちがエサとするのは小魚や水生昆虫にとどまらず、セミやバッタなどの陸生昆虫、ときには小動物も捕食しています。となると、一尾に近づくためのアプローチは無数にあるはず。


    本書は釧路市のショップ『ランカーズクシロ』の佐々木大さんが、これまでに『North Angler’s(ノースアングラーズ)』誌で執筆した記事の中から、とくに斬新かつ有効な釣り方をピックアップ。虫ルアーをはじめ、ビッグベイトやスピンテール系の活用法など、“常識を超える”23種のメソッドを紹介します。

北海道の川・湖で試したい常識を超えるトラウトルアー戦略23 の商品スペック

商品仕様
出版社名:つり人社
著者名:つり人社北海道支社(編)
発行年月日:2025/06/01
ISBN-10:4864477523
ISBN-13:9784864477529
判型:A5
発売社名:つり人社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:280g
他のつり人社の書籍を探す

    つり人社 北海道の川・湖で試したい常識を超えるトラウトルアー戦略23 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!