レーナとヒキガエルの紳士 [絵本]
    • レーナとヒキガエルの紳士 [絵本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004103625

レーナとヒキガエルの紳士 [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:徳間書店
販売開始日: 2025/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

レーナとヒキガエルの紳士 [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    西のはての奇妙な森―。渡し守のレーナがひそかに思いを寄せる青年オーレンは、ある日、その森に入ったまま帰ってこなかった。オーレンをさがしにいったレーナの前にあらわれたのは、森の主だと名乗る、ヒキガエルのクアクア卿。レーナは、その家に招待されるが、そこで見たものは…?はたして、オーレンは見つかるのか?ちょっぴりこわい昔話風の物語に、今、世界で最も注目される気鋭のイラストレータージュリア・サルダが絵を添えました。美しい絵とともに物語を堪能できる、子どもから大人までひきこまれる絵本。小学校中 高学年~。
  • 出版社からのコメント

    奇妙なヒキガエルに森の奥の家に招待された、無口な少女レーナ。その晩、レーナがその家発見したのは…? 昔話風の物語
  • 内容紹介

    世界で活躍する人気イラストレーター、
    ジュリア・サルダの絵本

    西のはてに奇妙な森があった。
    町の人たちは
    「あの森にはなにかいる。
    森には目がある。耳もある」とうわさをした。
    森から二度ともどらない人もいた。
    でも、町の人は森にたきぎや木の実を
    とりにいった。

    森と町のあいだには、川が流れていた。
    町でただひとり、舟を持つ物静かな少女レーナが、
    渡し守をしていた。
    ある日、レーナがひそかに思いを寄せる
    青年オーレンが、森からもどらなかった。
    数日後、嵐のなか、現れたのは
    奇妙なヒキガエル。
    「森の主(あるじ)」と名乗るそのヒキガエルに、
    レーナは森の奥の家へ招待される。
    このヒキガエルなら、オーレンのことを
    何か知っているかもしれない。
    レーナはヒキガエルについていく。

    ところが、ヒキガエルが「見てはならない」という部屋をのぞいたレーナが見たものは…?

    ちょっぴりこわい昔話風の物語に、
    世界で人気をほこるイラストレーター、
    ジュリア・サルダが絵を添えました。
    美しい絵とともに物語を堪能できる、
    子どもから大人までひきこまれる絵本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ダーマン,ミリアム(ダーマン,ミリアム/Dahman,Myriam)
    パリ在住の児童文学作家。モロッコで生まれ育ち、18歳で渡仏。フランス開発庁で気候変動の専門家として仕事をしながら、子どもの本を執筆

    ディガール,ニコラ(ディガール,ニコラ/Digard,Nicholas)
    1980年パリ生まれ。2006年からテレビアニメの脚本家として執筆を開始。2014年に初めての書籍を刊行。脚本の仕事と並行して、絵本のテキストや長編作品を精力的に発表している

    サルダ,ジュリア(サルダ,ジュリア/Sard`a,J´ulia)
    1987年バルセロナ生まれ

    河野 万里子(コウノ マリコ)
    翻訳家。上智大学外国語学部フランス語学科卒業
  • 著者について

    ミリアム・ダーマン (ミリアムダーマン)
    パリ在住の児童文学作家。モロッコで生まれ育ち、18歳のときに渡仏。現在はフランス開発庁で気候変動の専門家として仕事をしながら、子どもの本を執筆。ノンフィクション、フィクションともに作品があり、幅広く活躍。これまで邦訳された本に『エルボル:キルギスの12歳』(パスカル・プリッソン、エマニュエル・ギオネとの共著、六耀社)がある。

    ジュリア・サルダ (ジュリアサルダ)
    1987年バルセロナ生まれ。世界的に活躍するイラストレーター。絵を担当した“Mary and Frankenstein”(未邦訳)が2020年ケイト・グリーナウェイ賞最終候補に。作品に『イライラのあらし』(金の星社)、『ニコラ・テスラものがたり "電気の魔術師"とよばれた男』(評論社)などがある。

    ニコラ・ディガール (ニコラディガール)
    1980年パリ生まれ。2006年からテレビアニメの脚本家として執筆を開始。2014年に初めての書籍を刊行。テレビアニメの脚本の仕事と並行して、絵本のテキストや長編作品を精力的に発表している。

    河野万里子 (コウノマリコ)
    1959年生まれ。上智大学外国語学部フランス語学科卒業。国際翻訳賞新人賞受賞(1993年)。主な訳書に、文学ではサガン著『悲しみよこんにちは』『逃げ道』、サン=テグジュペリ著『星の王子さま』(新潮社)、ホルト著『ルイジアナの青い空』(白水社)他、絵本では『だいすきっていいたくて』『ちいさなもみのき』(ほるぷ出版)、『うたうのだいすき』(小峰書店)、『リンゴのたねをまいたおひめさま』(徳間書店)ほか。

レーナとヒキガエルの紳士 [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:ジュリア サルダ(絵)/ミリアム ダーマン(文)/ニコラ ディガール(文)/河野 万里子(訳)
発行年月日:2025/05/31
ISBN-10:4198659761
ISBN-13:9784198659769
判型:規大
発売社名:徳間書店
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:48ページ
縦:26cm
横:19cm
その他: 原書名: LEINAAND THE LORD OF THE TOADSTOOLS〈Dahman,Myriam;Digard,Nicholas;Sard`a,J´ulia〉
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 レーナとヒキガエルの紳士 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!