黄夫人の手―黒石怪奇物語集 新装版 (河出文庫) [文庫]
    • 黄夫人の手―黒石怪奇物語集 新装版 (河出文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
黄夫人の手―黒石怪奇物語集 新装版 (河出文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004103644

黄夫人の手―黒石怪奇物語集 新装版 (河出文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2025/05/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

黄夫人の手―黒石怪奇物語集 新装版 (河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大正文壇の寵児にして、追放され忘れ去られた異端のコスモポリタン作家、大泉黒石。死んだ女の手がさまざまな怪奇事件を引き起こす「黄夫人の手」、青年画家が亡き妻の絵を描くことに取り憑かれる「眼を捜して歩く男」ほか、黒石怪奇小説の傑作・主要作8篇を精選。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    戯談(幽鬼楼);曾呂利新左衛門;弥次郎兵衛と喜多八;不死身;眼を捜して歩く男;尼になる尼;青白き屍;黄夫人の手
  • 出版社からのコメント

    異端の国際的無頼派作家、大泉黒石。死んだ女の手が怪事件を引き起こす表題作ほか、黒石怪奇小説の傑作8篇を精選。新装復刊。
  • 図書館選書

    大正文壇の寵児にして、追放され忘れ去られた異端の国際的無頼派作家、大泉黒石。死んだ女の手が怪事件を引き起こす「黄夫人の手」ほか、黒石怪奇小説の傑作・主要作8篇を精選。新装復刊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大泉 黒石(オオイズミ コクセキ)
    1893年、ロシア人の父と日本人の母のもと長崎に生まれる。本名は清、ロシア名はアレクサンドル・ステパノヴィチ・キヨスキー。自称「国際的の居候」。上京し職を転々としたのち、『中央公論』の滝田樗陰に見出されて『俺の自叙伝』を発表、大正文壇の寵児となるも、戦争へ向かう世相のなか排斥され忘れ去られた。1957年没
  • 著者について

    大泉 黒石 (オオイズミ コクセキ)
    1893-1957。作家。ロシア人の父と日本人の母をもつ。自称「国際的の居候」。各国を漂泊したのち帰国、上京、『俺の自叙伝』を発表し脚光を浴びる。主な著書に『老子』『人間廃業』『ロシア文学史』など。

黄夫人の手―黒石怪奇物語集 新装版 (河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:大泉 黒石(著)
発行年月日:2025/05/20
ISBN-10:4309421830
ISBN-13:9784309421834
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:156g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 黄夫人の手―黒石怪奇物語集 新装版 (河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!