灰の箴言―暴力、贖罪における苦しみ、救済の探究 [単行本]
    • 灰の箴言―暴力、贖罪における苦しみ、救済の探究 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
灰の箴言―暴力、贖罪における苦しみ、救済の探究 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004103713

灰の箴言―暴力、贖罪における苦しみ、救済の探究 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:松籟社
販売開始日: 2025/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

灰の箴言―暴力、贖罪における苦しみ、救済の探究 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    暴力と差別に抵抗し自己犠牲を否定し神と人、人と人との関係性を構築するフェミニスト神学。
  • 目次

    序章

    第1部 レント―灰の季節
     第1章 炎を避けて―レベッカの物語
     第2章 喪失に取りつかれて―リタの物語

    第2部 ペンテコステ―炎の季節
     第3章 ティアマトの涙―レベッカの物語
     第4章 わたしの手のなかの命―リタの物語

    第3部 エピファニー―光の季節
     第5章 祝福されなかった子ども―レベッカの物語
     第6章 公現祭―リタの物語

    最終章

    参考文献

    謝辞
    訳者あとがき
  • 出版社からのコメント

    暴力と差別に抵抗し、自己犠牲を否定し、神と人、人と人との関係性を構築するフェミニスト神学。
  • 内容紹介

    キリスト教における救済は、家族内暴力、子どもの性的虐待、人種差別、同性愛嫌悪、戦争の傷を沈黙させてきたのではないだろうか。フェミニスト神学による対話と探求。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ナカシマ・ブロック,リタ(ナカシマブロック,リタ/Nakashima Brock,Rita)
    1950年生まれ、神学博士、ボランティアズ・オブ・アメリカ副理事長、神学書の受賞作家

    アン・パーカー,レベッカ(アンパーカー,レベッカ/Ann Parker,Rebecca)
    1953年生まれ、神学博士、スター・キング神学校名誉教授

    福嶋 裕子(フクシマ ユウコ)
    青山学院大学 大学宗教主任・理工学部教授

    堀 真理子(ホリ マリコ)
    青山学院大学 経済学部教授
  • 著者について

    リタ・ナカシマ・ブロック (リタ ナカシマ ブロック)
    1950年生まれ、神学博士、ボランティアズ・オブ・アメリカ副理事長、神学書の受賞作家。著書に、Journeys by Heart:Christology of Erotic Power. (Wipf & Stock Publishers, 2008 [1988].未邦訳); Soul Repair: Recovering from Moral Injury After War. Co-authored with Gabriella Lettini, (Beacon Press, 2013. 未邦訳).など。

    レベッカ・アン・パーカー (レベッカ アン パーカー)
    1953年生まれ、神学博士、スター・キング神学校名誉教授。著書に、Saving Paradise: How Christianity Traded Love of This World for Crucifixion and Empire. co-authored with Rita Nakashima Brock, (Beacon Press, 2009.未邦訳); A House for Hope: The Promise of Progressive Religion for the 21st Century. Co-authored with John Buehrens, (Beacon Press, 2010.未邦訳).など。

    福嶋 裕子 (フクシマ ユウコ)
    主な業績に『ヒロインたちの聖書ものがたり:キリスト教は女性をどう語ってきたか』(単著、ヘウレーカ図書出版、2020年)、『3.11以降の世界と聖書:言葉の回復をめぐって』(共著、日本キリスト教団出版局、2016年)、ウォルター・ブルッゲマン著『叫び声は神に届いた:旧約聖書の祈り』(翻訳、日本キリスト教団出版局、2014年)など。

    堀 真理子 (ホリ マリコ)
    主な業績に『反逆者たちのアメリカ文化史』(単著、春風社、2019年)、『改訂を重ねる『ゴドーを待ちながら』』(単著、藤原書店、2017年、吉田秀和賞・演劇学会河竹賞奨励賞)、『ベケット巡礼』(単著、三省堂、2007年、青山学院大学学術褒章)など。

灰の箴言―暴力、贖罪における苦しみ、救済の探究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:松籟社
著者名:リタ ナカシマ・ブロック(著)/レベッカ アン・パーカー(著)/福嶋 裕子(訳)/堀 真理子(訳)
発行年月日:2025/03/15
ISBN-10:4879844624
ISBN-13:9784879844620
判型:B6
発売社名:松籟社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:452ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
重量:450g
その他: 原書名: PROVERBS OF ASHES:Violence, Redemptive Suffering, and the Search for What Saves Us.〈Nakashima Brock,Rita;Ann Parker,Rebecca〉
他の松籟社の書籍を探す

    松籟社 灰の箴言―暴力、贖罪における苦しみ、救済の探究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!