初心者のドラム基礎教本 [単行本]
    • 初心者のドラム基礎教本 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
初心者のドラム基礎教本 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004104290

初心者のドラム基礎教本 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由現代社
販売開始日: 2025/05/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

初心者のドラム基礎教本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    初心者安心!ドラムのリズムが叩けるように、手足の動きを1から丁寧に解説!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 リズムを刻もう~目からウロコのエクササイズ(はじめに用意する物;身体だけで行うエクササイズ 動画あり! ほか)
    2 16ビートに挑戦(16ビートを叩いてみよう!;右足(バスドラム)の入れる位置を変えてできるリズム(16ビート) ほか)
    3 フィルインに向けての基礎練習(ドラムセットの構成;音符を理解する ほか)
    4 さらに上を目指したい方へ(スティックの持ち方;フットペダルの踏み方 ほか)
    5 応用曲(やってみよう/WANIMA;怪獣/サカナクション ほか)
  • 出版社からのコメント

    ドラムのビートを叩けるように、1から丁寧に解説した教則本。手足の動作を丁寧に解説するので、経験が全くない初心者でも安心。
  • 内容紹介

    ドラムのビートを叩けるように、1から丁寧に解説した教則本。
    手足の動作を一つずつ解説していくので、ドラムの経験が全くない初心者でも安心。
    また、「身体だけを使った練習方法」はYouTubeで実際のやり方を確認できる!
    その他、フィルインの入れ方、スティックの握り方、チューニングの仕方、パラディドル等、内容も充実。
    巻末ではJ-popのヒット曲を掲載しているので、楽しみながら練習できる。

    【コンテンツ】
    ▶Chapter1 リズムを刻もう
     ~目からウロコのエクササイズ~
     STEP1 はじめに用意する物
     STEP2 身体だけで行うエクササイズ
     STEP3 3点セットを使ったエクササイズ
     STEP4 右足(バスドラム)の入れる位置を変えてできるリズム
     STEP5 発想の転換! 8ビートの完成!
     
    ▶Chapter2 16ビートに挑戦
     STEP1 16ビートを叩いてみよう!
     STEP2 右足(バスドラム)の入れる位置を変えてできるリズム(16ビート)
     STEP3 ハイハットを右手と左手で交互に叩く奏法
     STEP4 発想の転換! 16ビートの完成!
     
    ▶Chapter3 フィルインに向けての基礎練習
     STEP1 ドラムセットの構成
     STEP2 音符を理解する
     STEP3 様々な音符を実際に叩いてみよう
     STEP4 16分音符の分解
     STEP5 分解した16分音符の修復 
     STEP6 分解した16分音符のパターンを組み合わせよう!
     STEP7 修復した4つのパターンを1つずつ繋げてみよう!
     
    ▶Chapter4 さらに上を目指したい方へ
     STEP1 スティックの持ち方
     STEP2 フットペダルの踏み方
     STEP3 基本のストローク
     STEP4 アクセントを入れてみよう
     STEP5 アクセントの移動
     STEP6 移動したアクセントを組み合わせよう
     STEP7 パラディドル
     STEP8 チューニング
     STEP9 どこでもできる効果的な練習法
     STEP10 表と裏
     
    ▶Chapter5 応用曲
     ♪やってみよう/WANIMA
     ♪怪獣/サカナクション
     ♪Pretender/Official髭男dism

    図書館選書
    手足の動作を一つずつ解説していくので、ドラムの経験が全くない初心者でも安心。その他、フィルインの入れ方、スティックの握り方、チューニングの仕方、パラディドル等、内容も充実。※改訂版(前回23.08)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    枝川 淳一(エダガワ ジュンイチ)
    1952年4月5日生まれ、東京都出身。1968年16歳でジミー竹内氏に師事。18歳でプロとして活動開始。2016年C&H SKY JAZZ ORCHESTRAで、ブルーノート東京出演(美空ひばりバンドのOBが中心になって結成したオーケストラ)。その後は、現在まで「都はるみ」のバックバンド「閻魔堂」を中心に活動する傍ら、最近では「渡辺えり」のライブサポートなど、ステージ、テレビ、スタジオとあらゆるジャンルで精力的に活動している

初心者のドラム基礎教本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由現代社
著者名:枝川 淳一(編著)
発行年月日:2025/05/30
ISBN-10:4798227080
ISBN-13:9784798227085
旧版ISBN:9784798226231
判型:規大
発売社名:自由現代社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:30cm
他の自由現代社の書籍を探す

    自由現代社 初心者のドラム基礎教本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!