次期戦闘機の政治史-選定過程にみる日米欧の攻防 [単行本]
    • 次期戦闘機の政治史-選定過程にみる日米欧の攻防 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
次期戦闘機の政治史-選定過程にみる日米欧の攻防 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004104856

次期戦闘機の政治史-選定過程にみる日米欧の攻防 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:千倉書房
販売開始日: 2025/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

次期戦闘機の政治史-選定過程にみる日米欧の攻防 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    目 次
    第1章 次期戦闘機「F3」
     日英伊共同開発の野望
    第2章 F2
     FSX・日米共同開発の光と影
    第3章 F22
     日本が追い求めた「最強の戦闘機」
    第4章 F35
     日の丸「空母」保有の導火線
  • 内容紹介

    かつて日米対立の原因となった戦闘機の共同開発。なぜ次期「F3」のパートナーは米ではなく英伊なのか?共同開発をめぐる日米欧の対立と協調の歴史。
  • 著者について

    増田 剛 (マスダタケシ)
    著者:増田 剛 (ますだ・たけし)
    1970年東京都生まれ。一橋大学法学部卒。1992年NHKに入り、政治部記者、ワシントン特派員、解説委員などを歴任し、2025年4月NHKを退職。外交・安全保障問題を専門とし、解説委員時代には「時論公論」、「くらし☆解説」、NHKワールド「NEWSLINE」などに出演した。

次期戦闘機の政治史-選定過程にみる日米欧の攻防 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:千倉書房
著者名:増田剛(著)
発行年月日:2025/05
ISBN-10:4805113480
ISBN-13:9784805113486
判型:B6
発売社名:千倉書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:247ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:340g
他の千倉書房の書籍を探す

    千倉書房 次期戦闘機の政治史-選定過程にみる日米欧の攻防 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!