韓国ドラマ沼にハマってみたら [単行本]
    • 韓国ドラマ沼にハマってみたら [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004105105

韓国ドラマ沼にハマってみたら [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2025/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

韓国ドラマ沼にハマってみたら [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    韓国ドラマは、いのちは救えなくてもたましいを救う何かを、ひたすらに信じている。愛の不時着、梨泰院クラス、私の解放日誌etc.コロナ禍をきっかけに韓国ドラマにハマった作家が、その多様でひとを惹きつけてやまない面白さを、作家ならではの視点で読み解く。興奮や衝撃がじかに伝わってくる迫真の韓国ドラマ入門!PR誌「ちくま」好評連載、待望の書籍化。
  • 目次

    1 つれづれなるままに
    2 恋愛ドラマの、恋愛以外
    3 シーズン2を待ちながら
    4 身の危険を感じるやめられなさ
    5 アンチではないエイジング
    6 何かしなければ何も変わらない
    7 悪役が極悪であることで救われる
    8 カルト宗教というジャンル
    9 島の歴史と、今を生きる人たち
    10 ヨンウとモクハが私を励ます
    11 財閥というジャンル
    12 過去の伝えかたとしての娯楽作品
    13 過去の伝えかたとしての娯楽作品・2
    14 「ハマる」とはこういうことか
    15 ソル・ギョング度と、彼の主演ドラマについて
    16 私の好きなドラマ
    17 韓国版『紙の月』あれこれ

    付録 パンデミックと韓国ドラマ/
       ドラマの本気と日常的啓蒙/本気度のシンクロ
  • 内容紹介

    「韓国ドラマ・映画は、うつくしいもの、純粋なもの、いのちは救えなくてもたましいを救う何かを、ひたすらに信じている」(「韓国ドラマについて」)
    コロナ禍をきっかけに、なんとなく遠ざけていた韓国ドラマにハマった作家が、韓国ドラマの面白さ、新しさ、俳優の魅力、脚本、なぜ世界で売れるのかetc.から、ドラマを通して見えてくる韓国の恋愛、友情、家族、食、教育、仕事、社会、歴史などについてつれづれなるままに綴る。作家独自の視点が光る韓国ドラマ沼への招待!

    ===
    ●本書で取り上げた主な作品●
    『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』(2016)
    『愛の不時着』(2019)
    『梨泰院クラス』(2020)
    『その年、私たちは』(2021)
    『二十五、二十一』(2022)
    『イカゲーム』(2021)
    『地獄が呼んでいる』(2021)
    『SKY キャッスル~上流階級の妻たち~』(2018)
    『ナビレラ-それでも蝶は舞う-』(2021)
    『まぶしくて-私たちの輝く時間-』(2019)
    『ペパーミント・キャンディー』(1999)
    『D. P. -脱走兵追跡官-』(2021)
    『悪魔を見た』(2010)
    『ザ・グローリー~輝かしき復讐~』(2022)
    『サバハ』(2019)
    『グリッチ-青い閃光の記憶-』(2022)
    『ホームタウン』(2021)
    『私たちのブルース』(2022)
    『チスル』(2012)
    『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』(2022)
    『無人島のディーバ』(2023)
    『黄金の私の人生』(2017)
    『Mine』(2021)
    『タクシー運転手 約束は海を越えて』(2017)
    『1987、ある闘いの真実』(2017)
    『パチンコ』(2022)
    『ミスター・サンシャイン』(2018)
    『マイウェイ 12,000キロの真実』(2011)
    『シークレット・ミッション』(2013)
    『レッド・ファミリー』(2013)
    『国際市場で逢いましょう』(2014)
    『シルミド』(2003)
    『力道山』(2004)
    『旋風』(2024)
    『私の解放日誌』(2022)
    『紙の月』(2023)


    図書館選書
    『愛の不時着』『梨泰院クラス』『私の解放日誌』etc.コロナ禍をきっかけに韓国ドラマにハマった作家が、その多様な面白さを作家ならではの視点で綴る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    角田 光代(カクタ ミツヨ)
    1967年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部文芸専修卒業。90年「幸福な遊戯」でデビュー。96年『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、2003年『空中庭園』で婦人公論文芸賞、05年『対岸の彼女』で直木賞、07年『八日目の蟬』で中央公論文芸賞、11年『ツリーハウス』で伊藤整文学賞、12年『かなたの子』で泉鏡花文学賞、また『紙の月』で柴田錬三郎賞、14年『私のなかの彼女』で河合隼雄物語賞、21年『源氏物語』の完全新訳で読売文学賞、25年『方舟を燃やす』で吉川英治文学賞を受賞
  • 著者について

    角田 光代 (カクタ ミツヨ)
    角田 光代(かくた・みつよ):1967年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部文芸学科卒。90年「幸福な遊戯」でデビュー。96年『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、2003年『空中庭園』で婦人公論文芸賞、05年『対岸の彼女』で直木賞、07年『八日目の蝉』で中央公論文芸賞、11年『ツリーハウス』で伊藤整文学賞、12年『かなたの子』で泉鏡花文学賞また『紙の月』で柴田錬三郎賞を、14年『私のなかの彼女』で河合隼雄物語賞、21年『源氏物語』の完全新訳で読売文学賞を受賞。その他の著書に『月と雷』『坂の途中の家』『銀の夜』『タラント』、エッセイ集『世界は終わりそうにない』『わたしの容れもの』『月夜の散歩』などがある。

韓国ドラマ沼にハマってみたら [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:角田 光代(著)
発行年月日:2025/05/10
ISBN-10:4480874186
ISBN-13:9784480874184
判型:B6
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:19cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 韓国ドラマ沼にハマってみたら [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!