社会科学は「思考の型」で決まる―リサーチ・トライアングルのすすめ [単行本]
    • 社会科学は「思考の型」で決まる―リサーチ・トライアングルのすすめ [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004106028

社会科学は「思考の型」で決まる―リサーチ・トライアングルのすすめ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2025/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会科学は「思考の型」で決まる―リサーチ・トライアングルのすすめ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、政治学・社会学・経済学などの社会科学で欠かせない「リサーチ・トライアングル」という思考の型を、初学者にもわかりやすく軽妙に解説する入門書です。これを読めば文献読解から研究発表、討論の運営や論文作成まで、学問のスキルを効率よく習得できるようになります。社会問題の解決やビジネスにも応用できる一生ものの論理思考術を、この一冊で手に入れよう!
  • 目次

    まえがき
    本書の見取り図

    パートⅠ 基礎編 社会科学には設計図がある

    第1章 「謎解き」の設計図を理解しよう
     1 社会科学は謎を解くのが使命
     2 リサーチ・トライアングルが基本
     3 まとめ

    第2章 リサーチ・トライアングルとは何か
     1 詳しい全体図
     2 リサーチ・クエスチョンと文脈
     3 「正解」と「対抗する答え」の条件
     4 論理一貫性が必要
     5 分析で証明する
     6 四タイプのリサーチ・トライアングル
     7 まとめ

    第3章 「謎解き」の例
     1 因果研究の例
     2 政策研究の例
     3 属性・概念研究の例
     4 評価研究の例
     5 まとめ

    パートⅡ 応用編 設計図を活用しよう

    第4章 文献を読んで理解する
     1 文献目録を作る
     2 文献アイテムの構造を把握する
     3 文献の全体像を把握する
     4 まとめ

    第5章 自分の考えをまとめて口頭発表する
     1 自分の考えを明確にする
     2 自分の考えを発表する
     3 まとめ

    第6章 建設的コメントをし,討論を運営する
     1 他者の発表に建設的なコメントをする
     2 討論を運営する
     3 まとめ

    第7章 論文を書く
     1 三種類の論文
     2 小論文の書き方
     3 ゼミ論文の書き方――論争参加型のススメ
     4 卒業論文の書き方
     5 論文作成をプロジェクトとして捉えよう
     6 まとめ

    本書のまとめ

    社会科学の基本を知るための付録
     1 用語解説
     2 因果分析の基礎知識
     3 概念分析の基礎知識
     4 文献案内

    あとがき
    索  引
  • 内容紹介

    一生ものの論理思考術を手に入れよう。できる人はみんな知ってる「思考の型」をマスターして、文献読解や論文作成をグッと効率的に。

    政治学・社会学・経済学などの社会科学で欠かせない「リサーチ・トライアングル」という思考の型を、初学者にもわかりやすく解説する入門書。これを読めば文献読解から研究発表、討論の運営、論文作成まで、学問のスキルを効率よく習得できる。さまざまな分野に応用できる論理思考術で、複雑な問題を解決できる力を身につけよう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川﨑 剛(カワサキ ツヨシ)
    1961年生まれ。同志社大学法学部卒業。プリンストン大学で博士号(Ph.D.政治学)を取得。カナダのサイモン・フレイザー大学准教授などを経て、サイモン・フレイザー大学政治学部教授。専門は国際政治学
  • 著者について

    川崎 剛 (カワサキ ツヨシ)
    川崎 剛(かわさき つよし)

    1961年生まれ。同志社大学法学部卒業。プリンストン大学で博士号(Ph. D. 政治学)を取得。カナダのサイモン・フレイザー大学准教授などを経て,現在: サイモン・フレイザー大学政治学部教授。専門は国際政治学。主著:『 社会科学系のための「優秀論文」作成術――プロの学術論文から卒論まで』(勁草書房,2010年),『社会科学としての日本外交研究――理論と歴史の統合をめざして』(ミネルヴァ書房,2015年),『大戦略論――国際秩序をめぐる戦いと日本』(勁草書房,2019年)など。

社会科学は「思考の型」で決まる―リサーチ・トライアングルのすすめ の商品スペック

発行年月日 2025/04/20
ISBN-10 4326303468
ISBN-13 9784326303465
ページ数 224ページ
21cm
判型 A5
Cコード 1030
対象 教養
発行形態 単行本
内容 社会科学総記
他の勁草書房の書籍を探す
分類 社会科学
成年向け書籍マーク G
書店分類コード F600
書籍ジャンル 社会科学
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 勁草書房
著者名 川﨑 剛

    勁草書房 社会科学は「思考の型」で決まる―リサーチ・トライアングルのすすめ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!