ピンクと青とジェンダー(青弓社ライブラリー<110>) [全集叢書]
    • ピンクと青とジェンダー(青弓社ライブラリー<110>) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004106218

ピンクと青とジェンダー(青弓社ライブラリー<110>) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青弓社
販売開始日: 2025/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ピンクと青とジェンダー(青弓社ライブラリー<110>) の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    第1部 基礎パート――ピンクと青の心理学

    第1章 ピンクと青は誰の色?――ピンクと青の歴史と現代
     1 ピンクと青のイメージをめぐる歴史
     2 ピンクと青の現代
     3 色は心理に影響を及ぼすのか――色彩心理学の歴史的背景

    第2章 ピンクと青に対するイメージ――「ピンクは女の子、青は男の子」なのか
     1 色のイメージと印象に関する研究
     2 色に関する認知――記憶のなかの色概念と属性概念との結び付き

    コラム1 化粧が自分のイメージに与える影響

    第3章 ピンクを身に着けた人は女の子らしい?――ピンクと青が印象に及ぼす影響
     1 ピンクと青が性別判断に及ぼす影響
     2 ピンクと青が印象に及ぼす影響
     3 ピンクと青が人々の判断や行動に及ぼす影響

    コラム2 ピンクを身にまとった女性は「魅力的」なのか

    第4章 ピンクを身に着けている私は女性らしい?――ピンクと青を身にまとうことの効果
     1 着衣と自己認知・行動との関係――着衣認知理論
     2 ピンクを身に着けると自己認知が変わるのか
     3 ピンクを着ていても俺は男らしい――ピンクへの反発
     4 ピンクは「女性らしい」職業のキャリア意識をアップさせる!?

    コラム3 着衣認知研究の再現性

    第2部 社会パート――社会を取り巻くピンクと青

    第5章 本当に女の子はピンク、男の子は青を好むのか
     1 色の好みの発達的変化
     2 親の好みによる影響
     3 ピンクと青への好みとジェンダー・アイデンティティ
     4 学童期以降の色の好み

    コラム4 ピンクと青の好みに関する本質主義

    第6章 社会のなかの色とジェンダー
     1 社会のなかのジェンダーカラーの利用
     2 ジェンダーカラーの脱却に向けた企業の取り組み
     3 ジェンダーにとらわれない取り組みはどのように受け止められているか
     4 社会的ムーブメントとしてのピンク

    おわりに
  • 内容紹介

    なぜ「ピンクは女の子、青は男の子」なのか。色による性別区分の実態に迫る実験の数々を紹介しながら、性差を、文化を、そして社会を方向づけるこの強固なメカニズムを解体してジェンダーステレオタイプの超克を目指す、社会心理学からのアプローチ。
  • 著者について

    石井 国雄 (イシイ クニオ)
    1980年、新潟県生まれ。東京家政大学人文学部准教授。専攻は社会心理学、社会的認知、ジェンダー。共著に『障害という経験を理解する』(北大路書房)、『自ら挑戦する社会心理学』(保育出版社)、共訳書に『カルドゥッチのパーソナリティ心理学』(福村出版)など。

    田戸岡 好香 (タドオカ ヨシカ)
    1982年、青森県生まれ。高崎経済大学地域政策学部教授。専攻は社会心理学、社会的認知。共著に『社会的認知』(ナカニシヤ出版)、共訳書に『システム正当化理論』(ちとせプレス)、『行動政策学ハンドブック』(福村出版)など。

ピンクと青とジェンダー(青弓社ライブラリー<110>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:青弓社
著者名:石井国雄(著)/田戸岡好香(著)
発行年月日:2025/05
ISBN-10:4787235583
ISBN-13:9784787235589
判型:B6
発売社名:青弓社
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:222g
他の青弓社の書籍を探す

    青弓社 ピンクと青とジェンダー(青弓社ライブラリー<110>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!