はり絵を楽しむ―内田正泰の手法に学ぶ 入門から上級まで [単行本]
    • はり絵を楽しむ―内田正泰の手法に学ぶ 入門から上級まで [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004106272

はり絵を楽しむ―内田正泰の手法に学ぶ 入門から上級まで [単行本]

内田 光(監修)近藤 陽子(技法指導)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日貿出版社
販売開始日: 2025/06/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はり絵を楽しむ―内田正泰の手法に学ぶ 入門から上級まで の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はり絵の基本技法
    第0章 用具と材料
    第1章 すぐできる編
    第2章 ちょっと複雑編
    第3章 花編
    第4章 本格初歩編
    第5章 本格編・内田作品に挑戦(1~5)
  • 内容紹介

    なつかしい日本の原風景を、独自の視点と手法で表現してきたはり絵作家・内田正泰の創作のポイントを初公開。洋紙の選び方から構図・貼り方など、入門者から上級者までが楽しめるテーマと制作のコツを満載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 光(ウチダ コウ)
    1957年東京生まれ。会社勤務の傍ら内田正泰作品の所蔵・管理全般業務に携わる。2014年会社退職後、合同会社アド・アート設立。2015年鎌倉・長谷に「内田正泰記念アートギャラリー」を開設。以後、現在に至るまで、毎年全国各地にて個展開催。国内外問わず、内田正泰の「はり絵」作品の広報活動を展開している

    近藤 陽子(コンドウ ヨウコ)
    1947年群馬生まれ。女子美術大学芸術学部卒。2002年はり絵教室(横浜市青葉区)講師。現在に至る。2006年はり絵教室(三浦市地区センター)講師

はり絵を楽しむ―内田正泰の手法に学ぶ 入門から上級まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:日貿出版社
著者名:内田 光(監修)/近藤 陽子(技法指導)
発行年月日:2025/06/14
ISBN-10:4817022574
ISBN-13:9784817022578
判型:B5
発売社名:日貿出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:26cm
横:19cm
厚さ:1cm
重量:400g
他の日貿出版社の書籍を探す

    日貿出版社 はり絵を楽しむ―内田正泰の手法に学ぶ 入門から上級まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!