47都道府県の怖い地理大全 [文庫]
    • 47都道府県の怖い地理大全 [文庫]

    • ¥89927 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004106518

47都道府県の怖い地理大全 [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥899(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩図社
販売開始日: 2025/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

47都道府県の怖い地理大全 [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高度成長期に海洋汚染が進んだ京都の天橋立。大阪はかつて大津波で二度壊滅した。日本一遭難が多い高尾山、世界一遭難が多い谷川岳。青木ヶ原樹海に自殺者が集まるのは地形のせい?噴火すると西日本は壊滅、阿蘇カルデラ噴火の恐怖。日本列島はこんなに危ない。
  • 目次

    1章 日本各地の怖い地形
    2章 日本をとりまく地震・火山の脅威
    3章 水害・土砂災害の危険がある土地
    4章 日本列島を覆う異常気象と人災
    5章 地理にまつわる歴史的事件
    6章 日本各地に伝わる恐怖の伝承
  • 内容紹介

    活火山の噴火、地盤を崩す大地震、沿岸部を飲み込む津波、河川の氾濫……。こうした自然災害に、日本人は古くから悩まされてきた。現在では、地球温暖化などの影響で異常気象も増えており、47都道府県のすべてが何らかの災害リスクを抱えている。
    自然の猛威から身を守るには、地形や災害について理解を深めるのがいちばんだ。そのための知識を、地理学や地学、気象学などの知見に基づいて解説。怖い地形を知ることで、自然と正しく向き合う術が見えてくる。

47都道府県の怖い地理大全 [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩図社
著者名:地形ミステリー研究会(編)
発行年月日:2025/06/17
ISBN-10:480130771X
ISBN-13:9784801307711
判型:文庫
発売社名:彩図社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:地理
言語:日本語
ページ数:267ページ
縦:15cm
他の彩図社の書籍を探す

    彩図社 47都道府県の怖い地理大全 [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!