近世ヒスパニック世界の諸相(中央大学人文科学研究所研究叢書) [全集叢書]
    • 近世ヒスパニック世界の諸相(中央大学人文科学研究所研究叢書) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004106569

近世ヒスパニック世界の諸相(中央大学人文科学研究所研究叢書) [全集叢書]

坂本 宏(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央大学出版部
販売開始日: 2025/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近世ヒスパニック世界の諸相(中央大学人文科学研究所研究叢書) の 商品概要

  • 目次

    第Ⅰ部 スペイン
     第1章 フランシスカ・デ・ロス・アポストレスの幻視 ―トレード大司教バルトロメ・カランサ釈放の予言―
     第2章 16世紀スペインにおける民衆の結婚
    第Ⅱ部 アメリカ
     第3章 ポトシの不正鋳造と総巡察の分析 ―銀含有率の回復過程を中心に(1649-1652年)―
     第4章 ペドロ・デ・バレンシアの『インディアス報告』(1607-1613年)
    第Ⅲ部 日本
     第5章 近世ヒスパニック世界から見た日本、近世日本人が見たヒスパニック世界
         ―統治者・統治領域・政体についての記述を中心に―
  • 出版社からのコメント

    スペイン、アメリカ、日本を舞台に、近世ヒスパニック世界の宗教、社会、政治の交錯を探る論文集。歴史の新視点を提供する一冊。
  • 内容紹介

    『近世ヒスパニック世界の諸相』と題する本書は、スペイン史の枠組みを超え、「スペイン」「アメリカ」「日本」の視点から、近世ヒスパニック世界における宗教、社会、政治が交錯するダイナミックな歴史を描く。第1部では、対抗宗教改革が進展する16世紀のスペインを舞台に、異端審問によって裁かれた人々を通じて、宗教と社会の交錯が考察される。第2部では、アメリカのペルー副王領を中心に、スペイン本国のエリート官僚たちが植民地をどのように理解し、統治しようとしたのかが分析される。第3部では、カトリック宣教師たちが日本の政体を複合国家論の視点からどのように捉えていたのかが解明される。

    図書館選書
    スペイン,アメリカ,日本を舞台に,近世ヒスパニック世界の宗教,社会,政治の交錯を探る論文集。対抗宗教改革,植民地支配,日本の政体をテーマに,多角的な視点から歴史の新たな地平を描き出す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂本 宏(サカモト ヒロシ)
    研究員 中央大学経済学部准教授
  • 著者について

    坂本 宏 (サカモト ヒロシ)
    中央大学経済学部准教授

近世ヒスパニック世界の諸相(中央大学人文科学研究所研究叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央大学出版部
著者名:坂本 宏(編著)
発行年月日:2025/03/31
ISBN-10:4805753668
ISBN-13:9784805753668
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:21cm
横:16cm
厚さ:2cm
他の中央大学出版部の書籍を探す

    中央大学出版部 近世ヒスパニック世界の諸相(中央大学人文科学研究所研究叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!