フランスのモダン・グラフィック―鹿島茂コレクション [単行本]
    • フランスのモダン・グラフィック―鹿島茂コレクション [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004106676

フランスのモダン・グラフィック―鹿島茂コレクション [単行本]

鹿島 茂(編著)松下 和美(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2025/05/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フランスのモダン・グラフィック―鹿島茂コレクション の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    稀書収集家、鹿島茂の集大成かつ新境地といえるコレクションを総覧!20世紀前半のフランスの風刺雑誌からファッション・プレート、デパート資料、アール・デコ挿絵本、グラフィック雑誌まで初公開の貴重資料を多数掲載。フランスのモダン・グラフィックの様相とその時代背景を豪華ヴィジュアルとともにたどり、知られざる出版プロデューサー、リュシアン・ヴォージェルにも迫る!
  • 目次

    序文 鹿島茂
    フランスのモダンはグラフィックから始まり、グラフィックで全面展開した。

    I 20世紀初頭の風刺画――モダン・グラフィックの誕生
    I-1 若手風刺画家の台頭
    I-2 第一次世界大戦下の雑誌とイラストレーション

    II 花開くフランスのモダン――出版物に見るアール・デコ
    II-1 モード、舞台芸術とイラストレーションの出会い
    II-2 豪華挿絵本と美術・工芸の雑誌
    II-3 都市に広がるモダンスタイル――デパート、商店、「アール・デコ博」関連の出版物

    III モダン・グラフィックの展開――1930年代を中心に
    III-1 イラストレーションから写真へ
    III-2 グラフィック雑誌の誕生
    III-3 1937年パリ国際博覧会――モダニズムの祭典

    主要作家・編集者略歴
    主要参考文献
    作品リスト
  • 出版社からのコメント

    集大成かつ新境地といえる鹿島茂の稀書コレクション! 20世紀前半フランスのモダン・グラフィックを充実のビジュアル資料で総覧。
  • 内容紹介

    稀書収集家、鹿島茂の集大成かつ新境地といえる「モダン・グラフィック」コレクションを総覧!

     20世紀前半のフランスの風刺雑誌からファッション・プレート、デパート資料、アール・デコ挿絵本、グラフィック雑誌まで初公開の貴重資料を多数掲載。フランスのモダン・グラフィックの様相とその時代背景を豪華ヴィジュアルとともにたどり、知られざる出版プロデューサー、リュシアン・ヴォージェルにも迫る。
     2025年4月26日から6月29日まで群馬県立館林美術館で開催される展覧会「鹿島茂コレクション フランスのモダングラフィック展 ――20世紀初頭の風刺画からアール・デコ挿絵本、1930年代グラフィック雑誌まで」の展覧会公式図録。

    “今回の「フランスのモダングラフィック展」は突出してユニーク、しかも最も野心的な展覧会になると思われる。さらにいえば、コレキュレーター人生の総決算的な展覧会となるはずなのである。
     では、なにゆえに最もユニークで野心的なのか? 理由は簡単で、これまでだれも考えつかなかったようなアイテムを集めて展覧会を企画したからである。
     そのアイテムとは、20世紀に発行されたフランスの絵入りの新聞・雑誌(これを定期刊行物という意味でペリオディックと呼ぼう)のバック・ナンバーの中に保存されていたグラフィック・アートである。”
    〈本書序文 鹿島茂「フランスのモダンはグラフィックから始まり、グラフィックで全面展開した。」より〉


    【目次】
    序文  鹿島茂
    フランスのモダンはグラフィックから始まり、グラフィックで全面展開した。

    1 20世紀初頭の風刺画――モダン・グラフィックの誕生
    1-1 若手風刺画家の台頭
    1-2 第一次世界大戦下の雑誌とイラストレーション

    2 花開くフランスのモダン――出版物に見るアール・デコ
    2-1 モード、舞台芸術とイラストレーションの出会い
    2-2 豪華挿絵本と美術・工芸の雑誌
    2-3 都市に広がるモダンスタイル――デパート、商店、「アール・デコ博」関連の出版物

    3 モダン・グラフィックの展開――1930年代を中心に
    3-1 イラストレーションから写真へ
    3-2 グラフィック雑誌の誕生
    3-3 1937年パリ国際博覧会――モダニズムの祭典

    主要作家・編集者略歴
    主要参考文献
    作品リスト

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鹿島 茂(カシマ シゲル)
    作家、フランス文学者。明治大学名誉教授。専門は、19世紀のフランスの社会生活と文学。1949年横浜市生まれ。1973年東京大学文学部仏文科卒業。1978年同大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。1991年『馬車が買いたい!』でサントリー学芸賞、1996年『子供より古書が大事と思いたい』で講談社エッセイ賞、2000年『職業別パリ風俗』で読売文学賞〈評論・伝記賞〉を受賞するなど数多くの受賞歴がある。膨大な古書コレクターとしても知られる

フランスのモダン・グラフィック―鹿島茂コレクション の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:鹿島 茂(編著)/松下 和美(編著)
発行年月日:2025/05/02
ISBN-10:4582207405
ISBN-13:9784582207408
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:26cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 フランスのモダン・グラフィック―鹿島茂コレクション [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!