スタンダード法学 改訂版 [単行本]
    • スタンダード法学 改訂版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
スタンダード法学 改訂版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004106736

スタンダード法学 改訂版 [単行本]

松嶋 隆弘(編著)鬼頭 俊泰(編著)松井 丈晴(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芦書房
販売開始日: 2025/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スタンダード法学 改訂版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    基礎から応用まで「スタンダード」な初学者向けテキスト。
  • 目次

    第1編 序論
    第1章 法学を学ぶ意義
    第2章 法学の学び方

    第2編 法の基礎理論
    第3章 法と他の社会規範の関係
    第4章 法の歴史
    第5章 日本における法の受容

    第3編 法の一般理論
    第6章 法の存在形式
    第7章 法の適用
    第8章 法の解釈
    第9章 法の効力
    第10章 裁判と法

    第4編 法の各領域1 国家と法
    第11章 日本国憲法制定の経緯とその基本原理
    第12章 日本国憲法における人権保障1 人権総論・自由権・包括的権利
    第13章 日本国憲法における人権保障2 財産権と社会権
    第14章 わが国の統治の仕組み1 立法権
    第15章 わが国の統治の仕組み2 行政権
    第16章 わが国の統治の仕組み3 司法権
    第17章 わが国の統治の仕組み4 平和主義と憲法9条の解釈

    第5編 法の各領域2 市民と法
    第18章 取引関係をめぐる規律1 財貨の移転について
    第19章 取引関係をめぐる規律2 財貨の帰属について
    第20章 取引関係をめぐる規律3 賠償と保険
    第21章 家族関係をめぐる規律
    第22章 民事紛争と裁判

    第6編 法の各領域3 ビジネスと法
    第23章 企業関係をめぐる規律1 商事法
    第24章 企業関係をめぐる規律2 知的財産法と競争法
    第25章 企業関係をめぐる規律3 労働法制と社会保障法

    第7編 法の各領域4 犯罪と法
    第26章 犯罪と刑罰
    第27章 各種の犯罪
    第28章 刑罰を科する手続
    第29章 犯罪者の処遇と犯罪の予防

    第8編 法の各領域5 国際社会と法
    第30章 国際法1
    第31章 国際法2
  • 出版社からのコメント

    「法学」の標準的な教科書として、奇をてらわず、オーソドックスな体系で「クセがない」内容であることを心がけた。
  • 内容紹介

    本書は、法律の初学者が最初の一冊として手にする「スタンダード」な書籍として編集されたものであり、初学者が受け入れやすいように、奇をてらわずオーソドックスな内容・構成としている。
    法を適切に用いて問題解決を図るために必要な、法の基礎・一般理論につき概観し、法の勘所、法の解釈方法、適用ルールを押さえた後、法の領域を5つに分けてわかりやすく解説する。読者にとっては、前の章から読み進めることも、章を取捨選択して理解することも可能となっている。

    第1編 序論
    第1章 法学を学ぶ意義
    第2章 法学の学び方

    第2編 法の基礎理論
    第3章 法と他の社会規範の関係
    第4章 法の歴史
    第5章 日本における法の受容

    第3編 法の一般理論
    第6章 法の存在形式
    第7章 法の適用
    第8章 法の解釈
    第9章 法の効力
    第10章 裁判と法

    第4編 法の各領域1 国家と法
    第11章 日本国憲法制定の経緯とその基本原理
    第12章 日本国憲法における人権保障1 人権総論・自由権・包括的権利
    第13章 日本国憲法における人権保障2 財産権と社会権
    第14章 わが国の統治の仕組み1 立法権
    第15章 わが国の統治の仕組み2 行政権
    第16章 わが国の統治の仕組み3 司法権
    第17章 わが国の統治の仕組み4 平和主義と憲法9条の解釈

    第5編 法の各領域2 市民と法
    第18章 取引関係をめぐる規律1 財貨の移転について
    第19章 取引関係をめぐる規律2 財貨の帰属について
    第20章 取引関係をめぐる規律3 賠償と保険
    第21章 家族関係をめぐる規律
    第22章 民事紛争と裁判

    第6編 法の各領域3 ビジネスと法
    第23章 企業関係をめぐる規律1 商事法
    第24章 企業関係をめぐる規律2 知的財産法と競争法
    第25章 企業関係をめぐる規律3 労働法制と社会保障法

    第7編 法の各領域4 犯罪と法
    第26章 犯罪と刑罰
    第27章 各種の犯罪
    第28章 刑罰を科する手続
    第29章 犯罪者の処遇と犯罪の予防

    第8編 法の各領域5 国際社会と法
    第30章 国際法1
    第31章 国際法2
  • 著者について

    松嶋 隆弘 (マツシマ タカヒロ)
    日本大学教授、弁護士

    鬼頭 俊泰 (キトウ トシヤス)
    日本大学教授

    松井 丈晴 (マツイ タケハル)
    日本大学講師

スタンダード法学 改訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:芦書房
著者名:松嶋 隆弘(編著)/鬼頭 俊泰(編著)/松井 丈晴(編著)
発行年月日:2025/05/01
ISBN-10:4755613388
ISBN-13:9784755613388
旧版ISBN:9784755612947
判型:A5
発売社名:芦書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:372ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:523g
他の芦書房の書籍を探す

    芦書房 スタンダード法学 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!