部落問題と向きあう若者たち〈2〉 [単行本]
    • 部落問題と向きあう若者たち〈2〉 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004109083

部落問題と向きあう若者たち〈2〉 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2025/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

部落問題と向きあう若者たち〈2〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序章 部落出身当事者との出会いから/内田龍史

    立場を超えて問いかける/川﨑健太郎
    常に子どもたちの存在がある/坂田孝志
    旅をとおして青年と出会う/太田遊人
    地域に生まれ育ったことは譲れない/三木幸美
    場面・局面をシミュレーション/小橋 遼
    当事者性抜きに部落問題は語れない/衣笠尚貴
    地域とのつながりはずっとつづくもの/米原実秀
    「差別はいけない」と言える子どもに/西山恵美
    失ったつながりを取り戻す/谷岡裕喜
    出身者以外の人とも一緒にできる運動をたいせつに/籾山 彩
    ムラの良いところを伝えたい/櫻井 蘭
    民間での経験を活かしたい/加藤拳人
    差別する側にならないために勉強しつづける/松山浩幸
    地元の青年部を立て直したい/荒川実来

    終章 若者が向きあう部落差別と今後の展望/内田龍史
  • 出版社からのコメント

    部落問題と向きあっている若者たちが、どのように部落問題と出合い、経験をし、今どう考えているのか。若者インタビュー集・第二弾。
  • 内容紹介

    部落問題と向きあっている若者たちが、どのように部落問題と出合い、どのような経験をし、今どのようなことを考えているのか、そしてどのように未来を展望しているのか。部落の若者たちのインタビュー集。
    部落出身者といっても多様性があり、ひとりとして同じ人はいない。しかし、社会のなかでは「部落の人」というカテゴリーのみでとらえられてしまい、しかも否定的に評価されてしまうことがある。他方でマイノリティによる社会運動は、社会に自分たちの要求を認めさせるために団結・連帯を必要とする。それゆえに一枚岩の団結が優先され、個々の多様性を表出させることが困難になる傾向がある。それは、部落解放運動においても例外ではない。
    こうした傾向に対して、一人ひとりに自分の人生があり、さまざまな課題と向きあいながら生きているという若者たちのすがたを提示する。
    本書は2009年から雑誌『部落解放』で不定期的に連載してきた特集「部落問題と向きあう若者たち」のうち、2016年から2022年分を単行本としてまとめた第二弾。

    図書館選書
    部落問題と向きあっている若者たちが、どのように部落問題と出合い、どのような経験をし、今どのようなことを考えているのか。一人ひとりに人生があり、さまざまな課題と向きあいながら生きる若者たちのインタビュー集・第二弾
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 龍史(ウチダ リュウシ)
    1976年生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科人間行動学専攻社会学専修修了。博士(文学)。尚絅学院大学総合人間科学部現代社会学科講師、准教授、教授を経て、関西大学社会学部教授。専門は社会学、部落問題論、マジョリティ‐マイノリティ集団関係論
  • 著者について

    内田 龍史 (ウチダ リュウシ)
    1976年生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科人間行動学専攻社会学専修修了。博士(文学)。尚絅学院大学総合人間科学部現代社会学科講師、准教授、教授を経て、現在、関西大学社会学部教授。専門は社会学、部落問題論、マジョリティ-マイノリティ集団関係論。
    著書に、『被差別部落マイノリティのアイデンティティと社会関係』(解放出版社)、『現代の部落問題』〈講座 近現代日本の部落問題 第3巻〉(共編著・解放出版社)、『非部落民の部落問題』(共編著・解放出版社)、『部落問題と向きあう若者たち』(編著・解放出版社)、『差別とアイデンティティ』(共編著・阿吽社)、『基礎社会学 新訂第5版』(共著・世界思想社)、『災害公営住宅の社会学』(共著・東信堂)、『コミュニティ・ユニオン―社会をつくる労働運動』(共著・松籟社)ほか多数。

部落問題と向きあう若者たち〈2〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:解放出版社
著者名:内田 龍史(著)
発行年月日:2025/05/31
ISBN-10:4759201238
ISBN-13:9784759201239
判型:A5
発売社名:解放出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:250ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:383g
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 部落問題と向きあう若者たち〈2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!