明治錦絵 教訓歴史壽語録(和紙復刻版双六と解説書)-12の場面から学ぶ戦国武士たちの精神性と歴史的教訓(明治錦絵双六シリーズ) [ムックその他]

販売休止中です

    • 明治錦絵 教訓歴史壽語録(和紙復刻版双六と解説書)-12の場面から学ぶ戦国武士たちの精神性と歴史的教訓(明治錦絵双六シリ...

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
明治錦絵 教訓歴史壽語録(和紙復刻版双六と解説書)-12の場面から学ぶ戦国武士たちの精神性と歴史的教訓(明治錦絵双六シリーズ) [ムックその他]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004109095

明治錦絵 教訓歴史壽語録(和紙復刻版双六と解説書)-12の場面から学ぶ戦国武士たちの精神性と歴史的教訓(明治錦絵双六シリーズ) [ムックその他]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ペンギン社
販売開始日: 2025/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

明治錦絵 教訓歴史壽語録(和紙復刻版双六と解説書)-12の場面から学ぶ戦国武士たちの精神性と歴史的教訓(明治錦絵双六シリーズ) の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    静御前 法楽の舞の場面
    御馬喜三太 堀川御所の勇防の場面
    児嶋高徳 錦旗を拝する場面
    木村長門守 茶臼山に使節の場面
    太田道灌 山吹の里の場面
    菅原道眞 配所で月を観る場面
    小松重盛 平清盛に諫言する場面
    博雅三位 琵琶の秘曲を聞く場面
    加藤清正 喫茶の場面
    佐藤忠信 吉野山の忠を致す場面
    楠正成 兵庫で輦輿を奉迎の場面
    神武天皇 威徳賊を破る場面
    双六の起源と歴史
    江戸・明治期の双六の特徴
  • 出版社からのコメント

    明治の遊び「飛び双六」でめぐる、日本の偉人12の物語!
    手漉き和紙への印刷で明治期の双六を原寸復刻した双六と解説書。
  • 内容紹介

    明治の遊び「飛び双六」でめぐる、日本の偉人12の物語!
    手漉き和紙への印刷で明治期の双六を原寸復刻した約70センチ四方の大判双六と解説書がセットになっています。
    付録の大判双六は明治当時とほぼ同じように折りたたまれ、さらにもう一度軟らかく折り畳み本書に挟んだ状態でOPP袋に入った状態でのお届けとなります。

    本書は、明治時代に実際に作られた「教訓歴史双六」をもとに構成された、学びと遊びが融合したユニークな歴史教材です。双六は、明治期の日本で子どもたちに人気のあった遊び道具でありながら、教育的な内容を巧みに取り入れた優れた学習ツールでもありました。その中でも「教訓歴史双六」は、古代から中世、近世に至るまでの日本の偉人たちのエピソードを通じて、勇気、忠誠、知恵、志といった普遍的な価値を子どもたちに伝えることを目的とした内容です。

    登場するのは、神話の時代の神武天皇から平安の歌舞の名手・静御前、忠義に殉じた楠正成、そして近世の武将・加藤清正まで、時代を越えた12人の偉人たち。それぞれのエピソードは、かつて明治の子どもたちが双六で遊びながら学んだように、読者の心にも生きた教訓として響くことでしょう。

    本書では、和紙復刻版の双六に加え、偉人たちの背景や物語をわかりやすく解説した冊子をセットでお届けします。また、冊子内には実際に双六を疑似体験できる仕掛けも盛り込まれており、遊びながら歴史に触れる楽しさを、現代の皆さまにも体感していただけます。

    時代が変わっても、子どもたちが遊びの中で学び、心を育てるという本質は変わりません。
    この一冊が、親子で楽しむ学びの時間や、教育現場での新たなアプローチとして、皆さまのお役に立てることを願っています。

明治錦絵 教訓歴史壽語録(和紙復刻版双六と解説書)-12の場面から学ぶ戦国武士たちの精神性と歴史的教訓(明治錦絵双六シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ペンギン社
著者名:KAWABATA Hirohisa(解説)
発行年月日:2025/04/10
ISBN-13:9784892740480
判型:A4
発売社名:ペンギン社
対象:一般
発行形態:ムックその他
内容:諸芸・娯楽
付録:有
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:30cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:200g
その他:手漉き和紙に印刷された明治期の大判双六復刻版付(約70センチ四方が折りたたまれた状態で冊子に挟まれております)
他のペンギン社の書籍を探す

    ペンギン社 明治錦絵 教訓歴史壽語録(和紙復刻版双六と解説書)-12の場面から学ぶ戦国武士たちの精神性と歴史的教訓(明治錦絵双六シリーズ) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!