円楽への道―七代目三遊亭円楽半生記 [単行本]
    • 円楽への道―七代目三遊亭円楽半生記 [単行本]

    • ¥2,50075 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
円楽への道―七代目三遊亭円楽半生記 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004110063

円楽への道―七代目三遊亭円楽半生記 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,500(税込)
ゴールドポイント:75 ゴールドポイント(3%還元)(¥75相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹書房
販売開始日: 2025/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

円楽への道―七代目三遊亭円楽半生記 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “武骨”な五代目を師匠にし、“知的”な兄弟子の六代目のセンスを引き継いだ“大らか”な七代目円楽の新たなる噺家人生が幕を開けた!前座、二ツ目時代から、素直な人柄で落語界の重鎮から可愛がられ、圓楽、談志、志ん朝、柳朝の四天王、八代目文楽、柳家小さん等の“昭和の名人”の直弟子から、噺の遺伝子をたっぷりと学んだ三遊亭王楽が、七代目三遊亭円楽を襲名するまでの歩みを綴ります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第一章 王楽への道(我が母・家入とみ子;生まれは、東京練馬区の石神井公園の団地 ほか)
    第二章 真打への道(入門3日後の『二十四孝』;入門して2週間後の初高座 ほか)
    第三章 七代目円楽への道(五代目三遊亭圓楽の他界;真打披露公演の思い出 ほか)
    第四章 これからの道(父・好楽を語る;林家九蔵から三遊亭好楽へ ほか)
  • 出版社からのコメント

    昨年9月に七代目三遊亭円楽を襲名することが発表された三遊亭王楽の自伝企画。
  • 内容紹介

    円楽三代、令和の最新章がはじまる!

    “武骨”な五代目を師匠にし、“知的”な兄弟子の六代目のセンスを引き継いだ“大らか”な七代目円楽の新たなる噺家人生が幕を開けた。

    前座、二ツ目時代から、素直な人柄で落語界の重鎮から可愛がられ、圓楽、談志、志ん朝、柳朝の四天王、八代目文楽、柳家小さん等の“昭和の名人”の直弟子から、噺の遺伝子をたっぷりと学んだ三遊亭王楽が、七代目三遊亭円楽を襲名するまでの歩みをたっぷりと綴ります。

    【あらすじ】
    著者は、小学生の頃に『笑点』のテーマソングで級友から笑われて、校長先生も朝礼で、「父親が大喜利で座布団が没収された」とネタにされた。テレビに出ている噺家の父が大嫌いだった人気落語家・三遊亭好楽の倅は、クラスメートからの電話に出た母親が、「好楽です」と応対すると、「ウチは、中華料理屋なんだ」とウソをつく。そんな少年が映画好きの大学生に成長したときに落語に出会い、「こんなに素晴らしい芸能がこの世にあるんだ」と感銘をうけ、父親の師匠である五代目三遊亭圓楽に入門し、王楽の高座名をいただく。

    入門直後から、師匠・五代目圓楽から大ネタばかりを教えられ、春風亭小朝に可愛がられ、流派を問わず稽古をお願いする姿勢は、やがて東京、上方の垣根を超えて全国の落語家から愛される若手真打に成長する。六代目円楽が生前に言い残した「七代目円楽は王楽に」という言葉がキッカケで、七代目円楽襲名が決定した。

    本書は、父親が高名な落語家(三遊亭好楽)で、父親の師匠(五代目三遊亭圓楽)に入門し、実の親子なのに兄弟弟子という不思議な関係の著者が、その溢れる落語愛と、二世落語家の立場に甘えず精進したことから、七代目円楽襲名の花を咲かせることになった経緯を綴った半生記で、先代、先々代の円楽という噺家の存在が、三世代に亘って世間に愛され記憶される理由を、著者の体験を通じて綴られている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    七代目三遊亭円楽(ナナダイメサンユウテイエンラク)
    生年月日:1977年(昭和52年)11月7日。出身:東京都練馬区。師匠:五代目三遊亭圓楽。芸歴:2001年(平成13年)5月入門 高座名「王楽」。2025年(令和7年)2月20日 七代目三遊亭円楽襲名

円楽への道―七代目三遊亭円楽半生記 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:竹書房
著者名:七代目三遊亭円楽(著)
発行年月日:2025/06/19
ISBN-10:4801945163
ISBN-13:9784801945166
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:251g
他の竹書房の書籍を探す

    竹書房 円楽への道―七代目三遊亭円楽半生記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!