私たちはどこで間違えたのか [単行本]
    • 私たちはどこで間違えたのか [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
私たちはどこで間違えたのか [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004110249

私たちはどこで間違えたのか [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:毎日新聞出版
販売開始日: 2025/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

私たちはどこで間違えたのか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    失われた30年といわれる、この経済停滞は何だったのか。初代金融担当大臣が日本の経済社会の諸問題について政治・経済・金融の側面から考察し、将来の展望を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第一章 わが国の経済社会の現状(経済停滞の三〇年;希望が失われた社会の実相)
    第二章 経済システム面への対処の問題(小泉内閣によるいわゆる新自由主義の結末;安倍リフレ政策の失敗;財政赤字の拡大と長期化;「ふるさと」納税のごまかし;技術革新の不振)
    第三章 政治面の諸問題(外交上の問題;現行政治制度の起源と考え方)
    第四章 将来展望と諸課題(人口減少と改善への課題;文化と学術)
    (付)余滴
  • 内容紹介

    「失われた30年」とは一体何だったのか。旧大蔵省(現財務省)の官僚から政治家に転身し、初代金融担当大臣も務めた著者が、これまで日本経済を振り返りながら、今後の展望を語る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳澤 伯夫(ヤナギサワ ハクオ)
    1935年静岡県生まれ。1961年東京大学法学部卒、同年大蔵省に入省。1971年在ニューヨーク総領事館領事、78年内閣官房長官秘書官、衆議院議員(8期)、国土庁長官(第31代)、国務大臣(金融再生担当)、金融再生委員会委員長(初・第7代)、金融担当大臣(初代)、自由民主党税制調査会会長、厚生労働大臣(第7代)、城西国際大学学長などを歴任

私たちはどこで間違えたのか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日新聞出版
著者名:柳澤 伯夫(著)
発行年月日:2025/07/15
ISBN-10:4620550248
ISBN-13:9784620550244
判型:B6
発売社名:毎日新聞出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:18cm
他の毎日新聞出版の書籍を探す

    毎日新聞出版 私たちはどこで間違えたのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!