農林水産・食品ビジネス法務―投資・融資におけるポイント解説 [単行本]
    • 農林水産・食品ビジネス法務―投資・融資におけるポイント解説 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004110368

農林水産・食品ビジネス法務―投資・融資におけるポイント解説 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:商事法務
販売開始日: 2025/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

農林水産・食品ビジネス法務―投資・融資におけるポイント解説 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    農林水産・食品ビジネスに関する法務全般を実務目線で体系的に解説。各分野の第一線で活躍する執筆陣が最新の法動向を紹介。国の施策やESGなども視野に入れた多角的な検討。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 本書の視点
    第1章 農林水産・食品ビジネスへの新規投資
    第2章 農林水産・食品ビジネスとM&A
    第3章 農林水産・食品ビジネスの資金調達
    第4章 農林水産・食品ビジネスにおけるコンプライアンスと危機対応
    第5章 農林水産・食品ビジネスで注目される投資領域
    第6章 農林水産・食品ビジネスのグローバル進出
  • 内容紹介

    法規制や新たな課題について実務目線かつ体系的な解説を行う

    農林水産・食品ビジネスを投融資の対象として検討を行う金融機関や事業会社を念頭に置き、事業参入のために押さえるべき法規制を解説。また、ESG・サステナビリティ等の観点やスマート農林水産業、フードテック、ゲノム技術、食料安保、知財保護等々、新時代における課題にも対応した一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮下 優一(ミヤシタ ユウイチ)
    キャピタルマーケット分野を中心に取り扱い、IPO・公募増資、サステナブルファイナンス、サステナビリティ情報開示等の豊富な経験を有する。2007年大阪大学法学部卒業。2009年京都大学法科大学院修了。2010年弁護士登録。2010年~現在、長島・大野・常松法律事務所勤務。2016年University of California,Los Angeles,School of Law卒業(LL.M.,specializing in Business Law‐Securities Regulation Track)

    渡邉 啓久(ワタナベ ヨシヒサ)
    資源・エネルギー、建設・インフラストラクチャー、プロジェクトファイナンス、証券化・ストラクチャードファイナンス、J‐REIT、海外不動産投資その他不動産取引全般、農林水産分野、気候変動問題、海洋資源保護や生物多様性保護等のカーボンニュートラル・サステナビリティ分野に関する法務を主に取り扱う。2007年慶應義塾大学法学部政治学科卒業、2009年慶應義塾大学大学院法務研究科修了。2010年弁護士登録。2010年~現在、長島・大野・常松法律事務所勤務。2016年University of San Diego School of Law にて LL.M.を取得

    鳥巣 正憲(トス マサノリ)
    厚生労働省での勤務経験を活かし、ライフサイエンス・ヘルスケア分野を中心に、国内外のM&A、ライセンス、共同研究開発等の各種企業取引および規制・官公庁対応等において、幅広くリーガルサービスを提供している。2007年東京大学法学部卒業。2010年早稲田大学大学院法務研究科修了。2011年弁護士登録。2011年~現在、長島・大野・常松法律事務所勤務。2017年Duke University School of Law卒業(LL.M.)

    笠原 康弘(カサハラ ヤスヒロ)
    主な業務分野は、M&A/企業再編、プライベートエクイティ・ベンチャーキャピタル、一般企業法務。米国およびブラジルにおける勤務経験を活かし、国際案件も幅広く取り扱っている。2005年東京大学法学部卒業。2006年弁護士登録。2006年~現在、長島・大野・常松法律事務所勤務。2012年Columbia Law SchoolにてLL.M.取得

    宮城 栄司(ミヤギ エイジ)
    資源・エネルギー、インフラ、不動産ファイナンス、プロジェクトファイナンス、J‐REITおよび私募ファンドの組成・運営等を含むインフラ・不動産取引全般、一般企業法務を取り扱う。近時は、テクノロジー、カーボンニュートラル、農林水産分野等に積極的に取り組む。2007年大阪大学法学部卒業。2009年京都大学法科大学院修了。2010年弁護士登録。2010年~現在、長島・大野・常松法律事務所勤務。2015年~2017年国土交通省勤務。2018年University of Southern California Gould School of Law卒業(LL.M.)。2023年~慶応義塾大学大学院法務研究科非常勤講師

    岡 竜司(オカ リュウジ)
    買収ファイナンス、事業再生ファイナンスを中心としたファイナンス取引、再エネプロジェクトを含むエネルギー関連案件、金融レギュレーションその他企業法務について幅広く取り扱っている。2011年京都大学法学部卒業。2013年京都大学法科大学院修了。2014年弁護士登録。2014年~現在、長島・大野・常松法律事務所勤務。2020年Duke University School of LawにてLL.M.を取得

農林水産・食品ビジネス法務―投資・融資におけるポイント解説 の商品スペック

商品仕様
出版社名:商事法務
著者名:長島・大野・常松法律事務所農林水産・食品プラクティスチーム(編)/笠原 康弘(編著)/宮城 栄司(編著)/宮下 優一(編著)/渡邉 啓久(編著)/鳥巣 正憲(編著)/岡 竜司(編著)
発行年月日:2025/04/10
ISBN-10:4785731524
ISBN-13:9784785731526
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:344ページ
縦:21cm
他の商事法務の書籍を探す

    商事法務 農林水産・食品ビジネス法務―投資・融資におけるポイント解説 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!