本売る日々(文春文庫) [文庫]
    • 本売る日々(文春文庫) [文庫]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
本売る日々(文春文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004111508

本売る日々(文春文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2025/06/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

本売る日々(文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本屋の“私”は月に1度、城下の店を出て村の寺や家を回る。上得意の名主が後添えにしたという可憐な少女に見せた貴重な画譜が、目を離した隙に消えてしまう(表題作)。『古事記伝』『群書類従』など高価な本を購い、不思議な情熱で知識を求める村人たちの心と暮らしをスリリングに描く感動の連作時代小説。
  • 目次


    本売る日々
    鬼に喰われた女
    初めての開板

    解説 平松洋子
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    本売る日々;鬼に喰われた女;淇一先生
  • 出版社からのコメント

    江戸の豊かさの源は、村に在り。本を行商して売り歩く「私」を通し、知識を欲し人生を謳歌する名主たちの姿を鮮やかに描く中編集。
  • 内容紹介

    文政5(1822)年。月に1回、城下の店から在へ行商に出て、
    20余りの村の寺や手習所、名主の家を回る本屋の「私」。
    上得意先のひとり、小曾根村の名主・惣兵衛は
    近頃、孫ほどの年の少女を後添えにもらったというが、
    彼女に何か良い本を見繕って欲しいと言われ――
    用意した貴重な画譜(絵本)が、目を離した隙に2冊なくなっていた。(本売る日々)

    村の名主たちは、本居宣長の『古事記伝』、塙保己一が編纂した『群書類従』など
    高価な本を購い、書店主と語り合う。
    村人が決して実用的でない知識を求めるのはなぜなのか。
    徐々に彼らが知識を、特に古代や朝廷を研究する「国学」を求める
    理由が分かってくる。

    江戸時代の豊かさは村にこそ在り、と
    考える著者が、本を行商する本屋を語り部にして
    本を愛し知識を欲し人生を謳歌する
    人びとの生き生きとした暮らしぶりを描いた中編集。

    本売る日々/鬼に喰われた女/初めての開板
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青山 文平(アオヤマ ブンペイ)
    1948年神奈川県横浜市生まれ。早稲田大学第一政治経済学部経済学科卒業。経済関係の出版社に18年勤務、経済関係のフリーライターを経て、2011年『白樫の樹の下で』で第18回松本清張賞を受賞。2015年『鬼はもとより』が直木賞候補、第17回大藪春彦賞受賞。2016年、『つまをめとらば』で第154回直木賞受賞。2022年『底惚れ』で第17回中央公論文芸賞・第35回柴田錬三郎賞をダブル受賞

本売る日々(文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:青山 文平(著)
発行年月日:2025/06/10
ISBN-10:4167923769
ISBN-13:9784167923761
判型:文庫
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:16cm
重量:134g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 本売る日々(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!