思春期青年期の臨床・学校 [単行本]
    • 思春期青年期の臨床・学校 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004111690

思春期青年期の臨床・学校 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金剛出版
販売開始日: 2025/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

思春期青年期の臨床・学校 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    本書について
    第Ⅰ部 精神療法
        よい臨床家とはどのような臨床家か――生成AIに刺激を受けて
        工夫ということ
        精神療法をどう学ぶか――A先生への手紙
        臨床医の立ち居ふるまいについて(The moment we feel something evil)
        「心理療法における関係性」について
        治療者の思いや感情状態と患者への提案
        特集「支持療法再考」を読んで
        ●ミニエッセイ①:電子カルテの導入
    第Ⅱ部 児童思春期臨床・青年期臨床
        子どもと遊び――ルールがうまれる瞬間
        思春期臨床――教育・福祉とどう連携するか
        こころを操るな、脳に責任を負わせるな――教育の立場から
        ●ミニエッセイ②:運だけの精神科医
        思春期患者と薬物処方――「患者に臨む姿勢のあらわれ」という側面から
        思春期例の精神療法
        ●ミニエッセイ③本の紹介:立花隆著『武満徹・音楽創造への旅』
    第Ⅲ部 教育・学校と臨床
        大人の都合・大人の安心――児童精神科からみた学校の風景
        いじめは予防できるのか?
        精神医学的診断と学校――校内で起きる問題
        ●ミニエッセイ④:その後の電子カルテ
    第Ⅳ部 ひきこもり青年と訪問
        ひきこもりと小さな思想
        ひきこもりと訪問と
        ひきこもりと家庭内暴力
        孤立と暴力・反社会的行動
        おわりに
  • 内容紹介

    治療者は患者との関係をどうかたちづくるのか、各章に描写されるおよそ30の思春期青年期事例は、著者の精神科医40年あまりのごく一部である。
    多種多様な治療実践を詳細に語り、治療の現実と実相にせまる。

思春期青年期の臨床・学校 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金剛出版
著者名:塚本千秋(著)
発行年月日:2025/05
ISBN-10:4772421025
ISBN-13:9784772421027
判型:規小
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:280ページ
他の金剛出版の書籍を探す

    金剛出版 思春期青年期の臨床・学校 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!