1年目からうまくいく!職場の人間関係のコツ [単行本]
    • 1年目からうまくいく!職場の人間関係のコツ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004111727

1年目からうまくいく!職場の人間関係のコツ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本能率協会
販売開始日: 2025/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

1年目からうまくいく!職場の人間関係のコツ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    評価される、成功する人は“仕事ができる”ではなく“人間関係を制する”人だ。入社1年目社員共通の心配ごと「会社の人間関係の不安」を吹き飛ばす1冊。
  • 目次

    ■はじめに
    ~学校で成績が良かった人ほど会社に入ってから苦戦している~
    ・会社は学校とは違う、正当な評価をする手段が無い
    ・えこひいきがあって当たり前
    ・良好な人間関係を作った人の勝ち
    ・会社での人間関係には攻略法がある

    ■1章 知らず知らずのうちに敵をつくってはいけない
    ・まわりの人が敵だらけになったら仕事は地獄だ
    ・その話、その自慢話が相手を遠ざける
    ・せっかくの好意が逆効果になってしまうケース
    ・悪口・陰口は必ず相手に伝わってしまう
    ・勝ったり、目立ったりより大切な事
    ・言ってはならならい一言

    ■2章 飲み会、食事会、プライベートでのコミュニケーション
    ・飲み会・ゴルフで評価を下げている
    ・飲み会では聞き役に回れ
    ・飲み会は話したことがない人とコミュニケーションをとるチャンス
    ・まずは隣に座った人に「最近どうですか?」と質問してみる
    ・1次会で素早く撤退するテクニック
    ・上司からの誘いを上手に断る方法

    ■3章 なぜか好かれる人のコミュニケーション
    ・人間関係のプロフェッショナルは立場が下の人を大切にする
    ・他の部署のコミュニケーションの取り方
    ・小さな約束こそきっちり守る
    ・人からのアドバイスは作業を止めてしっかり聞いている
    ・しつこいくらいお礼をする
    ・どんな人とも良好な関係が築ける“裏褒め”

    ■4章 苦手な人とのコミュニケーションの取り方
    ・相手を立てるポジショニングの取り方
    ・親ほど歳が離れている人、考えの合わない人からも学ぶ
    ・まずは相手を主役にする
    ・どうしても合わないという人に対する考え方
    ・人は自分を映す鏡ということを知る

    ■5章 まわりの人に気持ちよく協力してもらえる関係をつくる方法
    ・まわりの人の協力なしでは必ず手詰まりになる
    ・丸投げではなく人に上手に任せるスキル
    ・信頼関係構築に時間をかける
    ・全力で目の前に人に興味をもって接する
    ・仲間を増やすための時間を使う
    ・心の中で思っているだけでなく、お礼は形に表す

    ■6章 人間関係を良好にしながらモチベーションを上げるテクニック
    ・嘘でもいいからライバルを祝福してみる
    ・相手の努力を1つ認める
    ・落ち込んでいる人を勇気づける
    ・ミスした時にフォローする
    ・嫌味を言われたら「ありがとうございます」と答える
    ・とにかくベタに褒めてみる
  • 出版社からのコメント

    評価される人、成功する人は“仕事ができる人“ではなく“人間関係を制する人”。戦略的に人間関係を構築するための1冊。
  • 内容紹介

    知っていただきたい重要な真実。

    それは、「社会で成功する人は“仕事ができる人“ではなく“人間関係を制する人”」ということ。
    仕事ができるだけでは評価されない、という事実をここでしっかりと胸に刻みこんでください。

    あなたはまじめに仕事を頑張っていることでしょう。
    しかし会社で評価されるのは仕事だけでなく“人間関係”も上手に築いているのです。

    本書では、

    ・上司や先輩と 適度な距離感で良好な関係を築く
    ・まわりの人から自然に協力してもらえる環境をつくる
    ・「この人と一緒に働きたい」と思われる存在になる

    などなどの、【戦略的に人間関係を構築する方法】をお伝えします。

    1章の「知らず知らずのうちに敵をつくっていないか」では、無意識のうちにやってしまっている悪行、悪気はないのに嫌われてしまう、ということを一刻も早く辞めなくてはなりません。この章でやってはいけないことをしっかりとチェックしてください。

    2章では「飲み、コミュニケーション」についてご紹介します。会社の飲み会でのふるまい、うまく切り抜けるコツについてお伝えします。飲みにケーションはブルーオーシャンなのでチャンスです。

    3章では「人に好かれるコミュニケーション」についてです。好かれる人がやっていることについて事例を交えて紹介します。

    4章は「苦手な人とのコミュニケーション」です。これが一番難しく頭を悩ませていることでしょう。この章を読めば苦手な人との対処法をマスターできます。

    5章では「協力者、味方を増やす方法」についてお話します。どんなに実力があってもまわりに敵が増えれば苦しくなります。その逆に味方が増えていけば仕事はいっきに楽になり、楽しくなるのです。

    6章では「人間関係でモチベーションを上げる」という内容を紹介します。人といい関係を構築しながら自分のモチベーションも上げていく、一石二鳥の方法です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菊原 智明(キクハラ トモアキ)
    営業サポート・コンサルティング株式会社代表取締役。営業コンサルタント。関東学園大学経済学部講師。一般社団法人営業人材教育協会理事。群馬県生まれ。大学卒業後トヨタホームに入社し、営業の世界へ。「口ベタ」、「あがり症」に悩み、7年もの間クビ寸前の苦しい営業スタッフ時代を過ごす。「対人恐怖症」にまで陥るも、“訪問しない”“お客様に望まれる”営業スタイルを確立。突如、顧客の90%以上から契約を得て、4年連続トップの営業スタッフに。現在、経営者や営業スタッフ向けのセミナー、研修、コンサルティング業務を行っている
  • 著者について

    菊原智明 (キクハラトモアキ)
    営業サポート・コンサルティング株式会社 代表取締役
    ・営業コンサルタント
    ・関東学園大学 経済学部講師
    ・一般社団法人営業人材教育協会理事
    群馬県生まれ。大学卒業後トヨタホームに入社し、営業の世界へ。「口ベタ」、「あがり症」に悩み、7年もの間クビ寸前の苦しい営業スタッフ時代を過ごす。「対人恐怖症」にまで陥るも、“訪問しない” “お客様に望まれる” 営業スタイルを確立。突如、顧客の90%以上から契約を得て、4年連続トップの営業スタッフに。約600名の営業スタッフの中においてMVPを獲得。2006年に独立。営業サポート・コンサルティング株式会社を設立。現在、経営者や営業スタッフ向けのセミナー、研修、コンサルティング業務を行っている。2025年までに82冊の本を出版。ベストセラー、海外で翻訳多数。主な著書に『テレワーク・オンライン時代の営業術』『営業スキル100の法則』(日本能率協会マネジメントセンター)、『営業1年目の教科書』『営業の働き方大全』(大和書房)など多数。

1年目からうまくいく!職場の人間関係のコツ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター
著者名:菊原 智明(著)
発行年月日:2025/06/10
ISBN-10:4800593301
ISBN-13:9784800593306
判型:B6
発売社名:日本能率協会マネジメントセンター
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他の日本能率協会の書籍を探す

    日本能率協会 1年目からうまくいく!職場の人間関係のコツ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!