「科学知」と「人間知」を結びつけるために―わたしの最終講義 [単行本]
    • 「科学知」と「人間知」を結びつけるために―わたしの最終講義 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004112660

「科学知」と「人間知」を結びつけるために―わたしの最終講義 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2025/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「科学知」と「人間知」を結びつけるために―わたしの最終講義 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界の見方を広げるための九つの科学講義。「「科学的」とはどういうことか」という問いかけから、松尾芭蕉が天の河の美しさを詠んだ俳句の考察まで。わたしたちの生きる世界にある大小さまざまな事柄を科学の視点から捉え直す。ある科学者の最後のご挨拶。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1話 新しい博物学とは?―「文系知」と「理系知」を結びつける
    第2話 「国語」で事物をくくるとは?―諸科学を結ぶ言葉の役割を考える
    第3話 「科学的」とはどういうことか?―日常に科学を見つける
    第4話 「教養」ある人の科学とは?―論理性と想像性を結合する
    第5話 「時間」は客観的な指標なのか?―歴史が刻んだ時の歩みを点検する
    第6話 科学者はなぜ「神」に反抗するのか?―神と科学の相性を探る
    第7話 科学による「人類滅亡」はあるのか?―人間の野放図な振舞いを省みる
    第8話 科学者の「歴史の見方」とは?―播磨国の歴史から私の歴史散歩を試みる
    第9話 三〇〇年前の天の河は特定できるのか?―芭蕉と越後と天球の回転
  • 出版社からのコメント

    わたしたちの生きる世界にある大小さまざまな事柄を科学の視点から捉え直す。世界の見方を広げるための九つの科学講義。
  • 内容紹介

    世界の見方を広げるための九つの科学講義
     「「科学的」とはどういうことか」という問いかけから、松尾芭蕉が天の河の美しさを詠んだ俳句の考察まで。わたしたちの生きる世界にある大小さまざまな事柄を科学の視点から捉え直す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池内 了(イケウチ サトル)
    1944年、兵庫県生まれ。総合研究大学院大学名誉教授、名古屋大学名誉教授。専門は宇宙論、科学技術社会論。世界平和アピール七人委員会の委員でもあり、長年にわたり科学者の立場から平和を呼びかけ続けている。『お父さんが話してくれた宇宙の歴史(全4冊)』(岩波書店)で産経児童出版文化賞JR賞、日本科学読物賞を、『科学の考え方・学び方』(岩波ジュニア新書)で科学出版賞(講談社)、産経児童出版文化賞推薦を、『科学者は、なぜ軍事研究に手を染めてはいけないか』(みすず書房)で毎日出版文化賞特別賞をそれぞれ受賞

「科学知」と「人間知」を結びつけるために―わたしの最終講義 の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:池内 了(著)
発行年月日:2025/05/28
ISBN-10:479177714X
ISBN-13:9784791777143
判型:B6
発売社名:青土社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:19cm
他の青土社の書籍を探す

    青土社 「科学知」と「人間知」を結びつけるために―わたしの最終講義 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!