ことばのずかん こうえんいこう(幼児絵本シリーズ) [絵本]
    • ことばのずかん こうえんいこう(幼児絵本シリーズ) [絵本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004112667

ことばのずかん こうえんいこう(幼児絵本シリーズ) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:福音館書店
販売開始日: 2025/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ことばのずかん こうえんいこう(幼児絵本シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「これ、なあに?」ものの名前に興味を持ちはじめる時期に親子で一緒に楽しむ絵本。いえ・のりもの・どうぶつ・しょくぶつ・あそび・むし・おみせ・たべもの…身近なことば、およそ300。子どもの一日には、「ものの名前」が、いっぱい!ストーリーを楽しみながら、「もの」に出あえます。指をさす、名前をおぼえる、しゃべる、発見する…。2~4歳ころまで、成長に応じてさまざまに楽しめます。
  • 出版社からのコメント

    「くつ」「いぬ」「おうだんほどう」「すなば」「あり」「パン」など、散歩のときにであうものの名前を楽しく覚える言葉の絵本。
  • 内容紹介

    主人公のあおちゃんと一緒に、いろんな「もの」を見つけながら、公園へ遊びにいこう! 「リュックサック」を背負って、おうちを出発。「いぬ」「ショベルカー」を見て、「おうだんほどう」を渡ったら、公園に到着。「すなば」で遊んで、「ありのぎょうれつ」をながめた後は、「おがわ」のそばで「おにぎり」を食べます。おみやげに「パン」を買って、帰ります。子どもの目に映るあらゆる「もの」の名前を楽しく覚える言葉の絵本。

    図書館選書
    きょうは公園へ遊びにいきます。「おうだんほどう」を渡って「パトカー」を見て、「すなば」で遊んで、「おにぎり」を食べます。「もの」の名前を楽しく覚える言葉の絵本。
  • 著者について

    植垣歩子 (ウエガキアユコ)
    1978年、神奈川県生まれ。絵本に、『にんじん だいこん ごぼう』『どろん ばあ』(小野寺悦子・文)『あずきの あんちゃん ずんちゃん きんちゃん』(とみながまい・文、すべて福音館書店)、『うたこさん』(佼成出版社)、『アリゲール デパートではたらく』(ブロンズ新社)、『かめのカメリさん おうちをなおす』(理論社)、『ようかいおふろ』(ほるぷ出版)、『おもちのおふろ 新装版』(苅田澄子・文、Gakken)などがある。神奈川県在住。

ことばのずかん こうえんいこう(幼児絵本シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:福音館書店
著者名:植垣 歩子(作)
発行年月日:2025/06/15
ISBN-10:4834088626
ISBN-13:9784834088625
判型:規大
発売社名: 福音館書店
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:20ページ
縦:22cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:235g
他の福音館書店の書籍を探す

    福音館書店 ことばのずかん こうえんいこう(幼児絵本シリーズ) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!