リーダーよ、アホであれ―一柳良雄の目指す「日本の未来」と"一流"の仕事術 [単行本]
    • リーダーよ、アホであれ―一柳良雄の目指す「日本の未来」と"一流"の仕事術 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
リーダーよ、アホであれ―一柳良雄の目指す「日本の未来」と"一流"の仕事術 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004112675

リーダーよ、アホであれ―一柳良雄の目指す「日本の未来」と"一流"の仕事術 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2025/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

リーダーよ、アホであれ―一柳良雄の目指す「日本の未来」と"一流"の仕事術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    交渉でパンツを脱ぐ元エリート官僚の信頼構築術、突破術、人を動かす力。
  • 目次

    ◆はじめに
    ◆序 「失われた30年」を生きた男

    ●第1章 「政」に挑む異色の官僚
    1 パンツを脱ぐ男の突破力
     ・はじまりはエリート街道
     ・現場を仕切るのが〝はまり役〟 ほか
    2 一柳を育てた三人の大臣
     ・宮澤喜一に指摘された「日本人の英語」
     ・角栄に学んだ「男が男に惚れる関係」
     ・村田敬次郎と「たらいの水」 ほか
    3 仕事の質に関わる「人脈」を築く
     ・大統領になった同級生 ほか
    4 「官」と「民」の間に立って
     ・石油危機と通産省に押し寄せた抗議の波 ほか
    5 公私に付き合う友人との出会い
     ・産業界人脈を広げた「バー一柳」
     ・人と人とを結合させる〝ミスター・イノベーション〟 ほか
    6 生き方の〝ズレ〟を自覚する
     ・業者に頭下げるバカがどこにいる

    ●第2章 エリートにして非エリートの原点
    1 下町が育てた〝社交性〟
     ・「人を笑わせて何ぼ」の世界で
     ・無学の父の、偉大な教え ほか
    2 官僚・一柳良雄の誕生
     ・人生を変えた「偶然のいたずら」
     ・下ネタを飛ばしまくる優等生 ほか

    ●第3章 挫折と再起、人生の第二幕
    1 官僚全盛時代の終焉
     ・転んで気づいた感覚の〝ずれ〟
     ・離れていった、近しい人々 ほか
    2 「天下り」より「ベンチャー支援」
     ・地下鉄と1000円シャツ
     ・見えてきた起業家たちのホンネ ほか
    3 「小部屋」で生まれた「志」
     ・一柳良雄「ベンチャー経営論」の検証
     ・本気支援の「3つの条件」 ほか

    ●第4章 多士済々、一流塾の真実
    1 人間を学ぶ「塾」をつくる
     ・アホなことをいうのもありの手づくり塾
     ・ビジネスリーダーに求められる4つの素養 ほか
    2 人を学び、人生を学ぶ塾生たち
     ・「1分でみんなを笑わせる自己紹介」
     ・世のためにやるという「覚悟」
     ・ベンチャー企業は儲けなあかん! 
     ・人生の目的は「ごきげん」 ほか
    3 「活力ある日本」に向けて
     ・一流塾の名物講師・三枝匡
     ・「論理性」と「熱き心」
     ・相手の意識を変える一柳の「物語」
     ・「官」とのうまい付き合い方
       ・「10年後の計画」で変わる未来の景色
       ・マネジメント理論は教えない ほか

    ◆あとがき
  • 出版社からのコメント

    角栄の秘書も務めながら霞が関を去り、経営塾を立ち上げた元官僚・一柳良雄。その交渉術、巻き込み力、突破力等の秘密に迫る!
  • 内容紹介

    ●伝説の元エリート官僚、ビジネスリーダーを育てる私塾を創る

    一柳良雄(いちりゅうよしお)――10年以上続く土曜朝のBS番組のキャスターとしてご存じの方も多いだろう。東大から通産省、そしてハーバード・ケネディスクールへ。田中角栄、宮澤喜一という2人の巨星の大臣秘書を務めたキャリアは、まさに国家を動かすエリート官僚だった。だが彼は、ある出来事をきっかけに訓戒処分を受け、官僚の世界から退く。失意の底で彼が選んだのは、「天下り」ではなく、自分ひとりの力を頼りにキャリアを再構築する道。経済・産業政策や「官と民の関係」の知見を武器に、企業コンサルティングやベンチャー支援に身を投じる。そして2008年、「若者の可能性こそが日本を救う」との信念から、一流の経営者を育てる私塾――その名も「一流塾」を創設した。

    ●昭和のオヤジに令和の起業家が惹きつけられるワケ

    一流塾の塾生はまさに多士済々、年齢もキャリアも多様な顔ぶれが並ぶ。大事故による会社存亡の危機を乗り越えたメーカー社長、シンガポールから毎月通う不動産仲介業社長、64歳でMBAを修得した医師起業家(大学医学部教授)、そして大手300社以上のSNS起点マーケティングを支援する20代の女性起業家。彼らは皆、一柳の人間力と“熱”に惹かれて塾に集ったのだ。さらに彼らに講義を行う講師陣もまた、錚々たるメンバーだ。故・安倍晋三、故・塩川正十郎、小池百合子、福川伸次、斉藤惇、木村皓一、三枝匡――。政界・財界の頂点に立つ面々が、塾生たちに全力で知恵と経験を授ける。なぜこの私塾にそれだけの力が集まるのか? その源は、一柳が身をもって示してきた「突破力」にある。原発立地交渉の現場で、相手の信頼を勝ち取るために“パンツを脱いだ”という衝撃のエピソードは、理屈や役職では動かない「人間の本気」がいかに現場を動かすかを教えてくれる。人とつながり、信頼を築き、物事を動かす。その極意が、本書には詰まっている。

    ●理屈・知性を超えて仕事と人を動かす「異色のビジネス書」誕生

    一柳は語る。「アホなことをいうのもあり」と。知性だけでは人は動かない。理屈では人はついてこない。ときには型破りな行動、意外性、そして何よりも“志”の熱量が、人の心を動かすのだ。本書では、一柳の行動哲学、交渉術、ネットワーク構築力、そして“巻き込み力”の神髄が、彼の長年の友人・知人や、塾生、講師たちのリアルな証言とともに描かれる。そこから見えてくるのは、昭和の豪胆さと令和の柔軟さを融合させた、一柳の唯一無二の「生き様」だ。閉塞する社会の中で、「何かを変えたい」と願うすべての読者に向けた、強烈なエールであり、異色のリーダー論、行動のビジネス書だ。リーダーに、そしてすべての挑戦者に告ぐ――常識を超えろ。アホになれ。熱い志を持て。未来はそこから始まる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片山 修(カタヤマ オサム)
    経済ジャーナリスト。愛知県名古屋市生まれ。経済、経営など幅広いテーマを手掛けるジャーナリスト。鋭い着眼点と柔軟な発想力が持ち味。長年の取材経験に裏打ちされた企業論、組織論、人事論には定評がある。2001年から2011年までの10年間、学習院女子大学客員教授
  • 著者について

    片山 修 (カタヤマ オサム)
    片山 修(カタヤマ オサム)
    経済ジャーナリスト

    愛知県名古屋市生まれ。経済、経営など幅広いテーマを手掛けるジャーナリスト。鋭い着眼点と柔軟な発想力が持ち味。長年の取材経験に裏打ちされた企業論、組織論、人事論には定評がある。2001年から2011年までの10年間、学習院女子大学客員教授。
    『時代は踊った――オンリー・イエスタディ ’80s』(文藝春秋)、『ソニーの法則』『トヨタの方式』(ともに小学館文庫)、『本田宗一郎と「昭和の男」たち』(文春新書)、『なぜザ・プレミアム・モルツはこんなに売れるのか?』(小学館)、『ふるさと革命 ――“消滅”に挑むリーダーたち』(潮出版社)、『技術屋の王国――ホンダの不思議力』『豊田章男』『山崎正和の遺言』(いずれも東洋経済新報社)、『パナソニック、「イノベーション量産」企業に進化する!』(PHP研究所)、『豊田章男の覚悟』『ソニー 最高の働き方』(ともに朝日新聞出版)など、著書は60冊を超える。中国語、韓国語への翻訳書多数。

リーダーよ、アホであれ―一柳良雄の目指す「日本の未来」と"一流"の仕事術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:片山 修(著)
発行年月日:2025/07/08
ISBN-10:4492962506
ISBN-13:9784492962503
判型:B6
発売社名:東洋経済新報社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:274ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:326g
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 リーダーよ、アホであれ―一柳良雄の目指す「日本の未来」と"一流"の仕事術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!