いつ?何時何分何秒?地球が何回まわったとき?―おとぎカンパニー [単行本]
    • いつ?何時何分何秒?地球が何回まわったとき?―おとぎカンパニー [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004113963

いつ?何時何分何秒?地球が何回まわったとき?―おとぎカンパニー [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2025/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いつ?何時何分何秒?地球が何回まわったとき?―おとぎカンパニー の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    聞き覚えのある“ベタなフレーズ”を現代ショートショートの名手・田丸雅智が大胆にアレンジ!おなじみの日常が不思議な世界に目の前で反転する。読んだ5分後に、驚きつつも感動する自分が!夢中で読めるドキドキの全10作!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    へそのお宝(雷が鳴ったらへそを隠せ)
    時空屋(いつ?何時何分何秒?地球が何回まわったとき?)
    はぴぞう(ため息をつくと幸せが逃げる)
    雨の粒たち(出かけると必ず雨が降る雨女)
    泥の人々(泥団子づくりに夢中になる)
    私語感染(静かになるまで、5分かかりました)
    退会の旅(退会ページが見つからない)
    もへじくん(へのへのもへじを描く)
    邪狩人(夜、口笛を吹くと蛇が出る)
    三日月ショー(水族館のイルカショーでずぶ濡れになる)
  • 出版社からのコメント

    誰もがどこかで聞いたこと〝あるある〟なシチュエーションを、現代ショートショートの名手・田丸雅智が大胆アレンジ!
  • 内容紹介

    「雷が鳴ったらへそを隠す」「集会で静かになるまで時間を計る先生がいる」「必ずイルカショーでずぶ濡れになる」「泥団子がピカピカになるまで磨く」「いつ? 何時何分何秒? 地球が何回回ったとき?」などなど、誰もがどこかで聞いたことの〝あるある〟なシチュエーションを、現代ショートショートの名手・田丸雅智が大胆アレンジ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田丸 雅智(タマル マサトモ)
    1987年、愛媛県生まれ。東京大学工学部卒、同大学院工学系研究科修了。2011年、『物語のルミナリエ』に「桜」が掲載され作家デビュー。’12年、樹立社ショートショートコンテストで「海酒」が最優秀賞受賞。「海酒」は、ピース・又吉直樹氏主演により短編映画化され、カンヌ国際映画祭などで上映された。坊っちゃん文学賞などにおいて審査員長を務め、また、全国各地でショートショートの書き方講座を開催するなど、現代ショートショートの旗手として幅広く活動している。書き方講座の内容は、’20年度から小学4年生の国語教科書(教育出版)に採用

いつ?何時何分何秒?地球が何回まわったとき?―おとぎカンパニー の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:田丸 雅智(著)
発行年月日:2025/04/30
ISBN-10:4334106250
ISBN-13:9784334106256
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 いつ?何時何分何秒?地球が何回まわったとき?―おとぎカンパニー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!