分散・凝集技術ハンドブック [単行本]

販売休止中です

    • 分散・凝集技術ハンドブック [単行本]

    • ¥69,3002,079 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004113992

分散・凝集技術ハンドブック [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥69,300(税込)
ゴールドポイント:2,079 ゴールドポイント(3%還元)(¥2,079相当)
日本全国配達料金無料
出版社:エヌ・ティー・エス
販売開始日: 2025/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

分散・凝集技術ハンドブック [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1編 基礎原理
     第1章 分散・凝集とは
     第2章 分散・凝集の歴史
      第1節 コロイドの分類
      第2節 分散・凝集に対する2つの見方:速度論と平衡論
      第3節 Hamaker定数(凝集促進因子)の歴史
      第4節 ゼータ電位(分散促進因子)の歴史
      第5節 凝集速度と安定度比
     第3章 分散・凝集が関係する特性と現象
      第1節 分散・凝集状態とその定義
       第1項 凝集状態とその定義
       第2項 分散性と分散安定性の定義
      第2節 分散・凝集を支配する因子―コロイド粒子間相互作用
       第1項 凝集の速度論:DLVO理論
       第2項 凝縮相と分散相の平衡:Langmuirの相平衡理論
       第3項 排除体積効果:Onsagerの理論
       第4項 枯渇相互作用:朝倉・大澤理論
       第5項 吸着高分子間の立体相互作用
       第6項 コロイド分散系における結晶構造:Alder転移
      第3節 凝集の制御科学
       第1項 凝集速度論
       第2項 基準撹拌を適用した吸着性高分子による凝集の初期過程
      第4節 分散系のレオロジーの基礎
     第4章 分散・凝集のシミュレーション
      第1節 プロセスにおける分散系のシミュレーション
      第2節 ソフトマター系のミクロ・マクロ・メソスケールシミュレーション
    第2編 計測・評価
     第1章 分散性(粒子径分布)評価事例
      第1節 レーザ回折・散乱法の原理と応用例
      第2節 DLS(動的光散乱法)
      第3節 凝集粒子数カウント法
      第4節 SAXS(小角X線散乱法)
      第5節 パルスNMR法の原理と分散性評価への応用
      第6節 フローサイトメトリー
      第7節 超音波法
     第2章 分散安定性の計測・評価法
      第1節 濁度を用いた分散凝集の評価方法
      第2節 動的光散乱法を用いた分散凝集の評価方法
      第3節 沈降速度測定法―自然沈降法・遠心沈降法
      第4節 沈降静水圧測定法
      第5節 レオロジー測定法
     第3章 界面特性の実験的計測・評価法
      第1節 表面張力・界面張力測定
      第2節 接触角測定
      第3節 ゼータ電位測定
       第1項 電気泳動法
       第2項 超音波法
      第4節 表面間力測定法(AFM)
      第5節 パルスNMR法による濡れ性評価
    第3編 微粒子の合成
     第1章 ナノ粒子・微粒子表面設計・制御
     第2章 ハード微粒子
      第1節 金属ナノ粒子
      第2節 形態制御微粒子―噴霧熱分解法,噴霧乾燥法,液相法
     第3章 ソフト微粒子
      第1節 高分子微粒子
      第2節 ハイドロゲル微粒子の合成
      第3節 自己組織化微粒子
      第4節 エマルション
    第4編 産業応用
     第1章 エネルギー・エレクトロニクス
      第1節 リチウム電池の分散,凝集とレオロジー
      第2節 燃料電池の分散・凝集と電池特性
      第3節 エネルギーデバイスにおける塗布,乾燥,成膜
      第4節 印刷エレクトロニクス
     第2章 コーティングマテリアル・色材
      第1節 コーティング・色材分野における分散・凝集技術
      第2節 塗料における顔料分散
      第3節 オフセット印刷インキにおける顔料分散
      第4節 顔料のナノ分散
     第3章 香粧品
      第1節 微粒子粉体である紫外線散乱剤に関する分散技術
      第2節 紫外線散乱剤の特徴と製造方法
      第3節 小角X線散乱法の香粧品応用事例
      第4節 化粧品コロイドの調製と安定性評価
     第4章 農業,環境分野
      第1節 総論:コロイド凝集の解析に基づく土壌・水環境,農学分野の工学展開
      第2節 吸着理論の基礎と展開
      第3節 粘土に対するDLVO理論の適合性
      第4節 コロイドの凝集分散と農薬施用
     第5章 食品分野
      第1節 食品乳化・分散系の安定性評価
     第6章 バイオ分野
      第1節 タンパク質凝集(アミロイド)と疾患
      第2節 タンパク質凝集抑制剤としてのアルギニンの応用
      第3節 細胞内液-液相分離:核酸,タンパク質の凝集と機能
      第4節 細胞集積
      第5節 高分子電解質を活用した生体高分子の凝縮と相分離
      第6節 臨床検査用ラテックス粒子
    第5編 先端サイエンスにおけるコロイド凝集分散
     第1章 ナノカーボン
     第2章 ナノセルロース分散液のレオロジー
     第3章 コロイド結晶と宇宙実験
     第4章 粒子安定化泡
     第5章 天然色素の凝集制御と分子の柔らかさ
  • 出版社からのコメント

    大学研究、各種工業分野から環境・生体に至る分野まで分散・凝集技術を網羅した、読者に多大なヒントを与えるハンドブック!
  • 内容紹介

    ◆大学研究、各種工業分野から環境・生体に至る分野まで、分散・凝集技術を網羅!
    ◆従来の工業分野に加え、「固体微粒子」「気中の微粒子(エアロゾル)」「粉体工学」の分野まで拡大!
    ◆つくる(合成)、みる(評価、シミュレーション)、使う(応用)ことを求める読者に、多大なヒントを与えるハンドブック!

    【主な目次】
    第1編 基礎原理
     第1章 分散・凝集とは
     第2章 分散・凝集の歴史
     第3章 分散・凝集が関係する特性と現象
     第4章 分散・凝集のシミュレーション
    第2編 計測・評価
     第1章 分散性(粒子径分布)評価事例
     第2章 分散安定性の計測・評価法
     第3章 界面特性の実験的計測・評価法
    第3編 微粒子の合成
     第1章 ナノ粒子・微粒子表面設計・制御
     第2章 ハード微粒子
     第3章 ソフト微粒子
    第4編 産業応用
     第1章 エネルギー・エレクトロニクス
     第2章 コーティングマテリアル・色材
     第3章 香粧品
     第4章 農業、環境分野
     第5章 食品分野
     第6章 バイオ分野
    第5編 先端サイエンスにおけるコロイド凝集分散
     第1章 ナノカーボン
     第2章 ナノセルロース分散液のレオロジー
     第3章 コロイド結晶と宇宙実験
     第4章 粒子安定化泡
     第5章 天然色素の凝集制御と分子の柔らかさ
  • 著者について

    秋吉 一成 (アキヨシ カズナリ)
    【監修】
    秋吉 一成(京都大学 大学院医学研究科 特任教授)

    武田 真一 (タケダ シンイチ)
    【編集幹事】
    武田 真一(武田コロイドテクノ・コンサルティング(株) 代表取締役社長)

    足立 泰久 (アダチ ヤスヒサ)
    【編集委員】
    足立 泰久(筑波大学名誉教授)

    大島 広行 (オオシマ ヒロユキ)
    【編集委員】
    大島 広行(東京理科大学名誉教授)

    川﨑 英也 (カワサキ ヒデヤ)
    【編集委員】
    川﨑 英也(関西大学化学生命工学部 教授)

    小林 功 (コバヤシ イサオ)
    【編集委員】
    小林 功((国研)農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門 食品加工・素材研究領域 食品加工グループ 上級研究員)

    小林 敏勝 (コバヤシ トシカツ)
    【編集委員】
    小林 敏勝(小林分散技研 代表/東京理科大学 創域理工学部 客員教授)

    中村 浩 (ナカムラ ヒロシ)
    【編集委員】
    中村 浩((株)豊田中央研究所 スラリー研究領域 研究領域リーダ/理事)

分散・凝集技術ハンドブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:エヌ・ティー・エス
著者名:秋吉一成(著)/武田真一(著)/足立泰久(著)
発行年月日:2025/04
ISBN-10:4860439031
ISBN-13:9784860439033
判型:規小
発売社名:エヌ・ティー・エス
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:536ページ
他のエヌ・ティー・エスの書籍を探す

    エヌ・ティー・エス 分散・凝集技術ハンドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!