言語能力は人工知能で解明できるか [単行本]
    • 言語能力は人工知能で解明できるか [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
言語能力は人工知能で解明できるか [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004114280

言語能力は人工知能で解明できるか [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2025/05/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

言語能力は人工知能で解明できるか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生成文法とはどういう考え方で、なぜ経験主義と対立するのか。世界の言語研究者の間で白熱した議論を巻き起こした、生成文法の重鎮ホーンスティンのブログから、言語進化、人工知能(大規模言語モデル)、ニューラルネット、子どもの言語獲得、文法理論に関する記事を訳出。立場の異なる多彩な指定討論者が議論を深める。
  • 目次

    第Ⅰ部 人間の言語能力とは何か
     イントロダクション……折田奈甫 藤井友比呂 小野 創

     第1章 このブログを始めた理由
      解説……藤井友比呂

     第2章 ダーウィンの問題
      【指定討論】 霊長類学の視点から人間の「言語」を考える……林 美里
      解説……藤井友比呂

    第Ⅱ部 言語能力は人工知能で解明できるか
     イントロダクション……折田奈甫

     第3章 人工知能という分野が謙虚であったことなど一度もない
      【指定討論1】 言語モデルは単純な学習則で複雑な推論を実現する……岡野原大輔
      【指定討論2】 なぜ経験則は説明の論理として受け入れがたいか……瀧川一学
      解説……折田奈甫

     第4章 【追加討論】 大規模言語モデルは人間の言語能力の解明に役立つのか?
      岡野原大輔×折田奈甫
      瀧川一学×折田奈甫

     第5章 ニューラルネットワークとガリステル-キング予想
      【指定討論】 脳の記憶の特徴は多階層性と動的安定性?……深井朋樹
      解説……折田奈甫

     第6章 【鼎談】 言語学と機械学習の「共闘」は可能か?
      折田奈甫×窪田悠介×次田 瞬

    第Ⅲ部 刺激の貧困論の現在
     イントロダクション……小野 創

     第7章 刺激の貧困論と一次言語データ
      【指定討論1】 刺激の貧困とはどのような問題なのか?……次田 瞬
      【指定討論2】 刺激の貧困論を通して見る生得論と経験論……佐治伸郎
      解説……小野 創

     第8章 興味深い刺激の貧困論が大舞台で成功を収める
      【指定討論1】 刺激の貧困論の新たな可能性……郷路拓也
      【指定討論2】 説明できない,を楽しむ……巽 智子
      解説……小野 創

    第Ⅳ部 理論研究は何をすべきか
      イントロダクション……藤井友比呂

     第9章 真に理論的な統語論の研究はどれぐらいあるのか
      【指定討論】 真に理論的な統語論の研究は可能か?……窪田悠介
      解説……藤井友比呂

     おわりに……折田奈甫 藤井友比呂 小野 創

      初出一覧/執筆者一覧
  • 出版社からのコメント

    生成文法とはどういう考え方で、なぜ経験主義と対立するのか。立場の異なる多彩な指定討論者を交え、妥協なく、本音で議論する。
  • 内容紹介

    【指定討論者】林美里・岡野原大輔・瀧川一学・深井朋樹・窪田悠介・次田瞬・佐治伸郎・郷路拓也・巽智子
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    折田 奈甫(オリタ ナホ)
    早稲田大学理工学術院英語教育センター准教授(心理言語学)

    藤井 友比呂(フジイ トモヒロ)
    横浜国立大学大学院環境情報研究院教授(統語論)

    小野 創(オノ ハジメ)
    津田塾大学学芸学部教授(統語論・心理言語学)

    ホーンスティン,ノーバート(ホーンスティン,ノーバート/Hornstein,Norbert)
    メリーランド大学言語学科名誉教授(生成文法・統語論)
  • 著者について

    折田 奈甫 (オリタ ナホ)
    折田奈甫(おりた なほ)
    早稲田大学理工学術院英語教育センター准教授(心理言語学)

    藤井 友比呂 (フジイ トモヒロ)
    藤井友比呂(ふじい ともひろ)
    横浜国立大学大学院環境情報研究院教授(統語論)

    小野 創 (オノ ハジメ)
    小野 創(おの はじめ)
    津田塾大学学芸学部教授(統語論・心理言語学)

    ノーバート・ホーンスティン (ノーバトホンスティン)
    ノーバート・ホーンスティン(Norbert Hornstein)
    メリーランド大学言語学科名誉教授(生成文法・統語論)

言語能力は人工知能で解明できるか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:ノーバート ホーンスティン(著)/折田 奈甫(編)/藤井 友比呂(編)/小野 創(編)
発行年月日:2025/05/14
ISBN-10:4000053329
ISBN-13:9784000053327
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:274g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 言語能力は人工知能で解明できるか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!