ゆびでたどる進化のえほん [絵本]

販売休止中です

    • ゆびでたどる進化のえほん [絵本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
ゆびでたどる進化のえほん [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004114557

ゆびでたどる進化のえほん [絵本]

Cお子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2025/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ゆびでたどる進化のえほん [絵本] の 商品概要

  • 動画で解説

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    40億年のいのちの物語。カブトムシも恐竜も、きみとつながっている!
  • 出版社からのコメント

    40億年の進化の道を、指でたどって体感しよう!
  • 内容紹介

    ―カブトムシもティラノサウルスも、きみと"つながっている"

    190種以上の生き物の進化が、「たどりあそび」でわかる体験型科学絵本の決定版!
    かんたんにあそべるから、文字を読みはじめの子や読書が苦手な子でも安心です。

    ●たどってあそぶなら3歳から
    ●自分でよむなら6歳から
    ●自由研究や読書感想文にもおすすめ
    ※本編総ルビ

    絵をながめて、指でたどって、お話を読んで―
    「どうやって生まれたの?」という疑問に、いろいろな楽しみ方でこたえます。

    進化の「道」をたどっていくと、「クジラとカバがなかま?」「鳥は恐竜のいきのこり!?」など、知ってびっくりな"つながり"がどんどん見えてくる!
    気鋭の絵本作家かわさきしゅんいちさんの美しい生物画と、国立科学博物館日本学術振興会特別研究員の三上智之さんのわかりやすい文章で、眺めるたびに発見がある大ボリュームの1冊。
    大人が読んでもおもしろいから、親子で盛り上がりながら学べます!


    図書館選書
    40億年のいのちの物語――カブトムシも恐竜も、きみとつながっている! 進化の道を指でたどってあそべる体験型科学絵本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三上 智之(ミカミ トモユキ)
    国立科学博物館日本学術振興会特別研究員PD。東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻で博士(理学)を取得。高校時代には、国際生物学オリンピックで銀メダルを2回獲得。進化生物学と古生物学が専門で、さまざまな化石の研究をおこなっている。2024年度には、日本古生物学会研究奨励賞を受賞。YouTubeチャンネル「ゆるふわ生物学」での活動や博物館の展示監修など、アウトリーチの経験も豊富

    かわさき しゅんいち(カワサキ シュンイチ)
    絵本作家、イラストレーター。著書に『クジラがしんだら』(童心社、文・江口絵理、監修・藤原義弘、講談社絵本賞など多数受賞)。挿絵では古生物の復元イラストを描くことが多い。2024年から25年の新江ノ島水族館『えのすいの深海展』のキービジュアルを担当。生物なら種類・時代を問わずなんでも描く人
  • 著者について

    三上 智之 (ミカミ トモユキ)
    国立科学博物館 日本学術振興会特別研究員PD。東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻で博士(理学)を取得。高校時代には、国際生物学オリンピックで銀メダルを2回獲得。進化生物学と古生物学が専門で、さまざまな化石の研究をおこなっている。2024年度には、日本古生物学会研究奨励賞を受賞。YouTube チャンネル「ゆるふわ生物学」での活動や博物館の展示監修など、アウトリーチの経験も豊富。著書に『ナゾとき「進化論」  クイズで読みとく生物のふしぎ』(KADOKAWA、編共著)など。

    かわさき しゅんいち (カワサキ シュンイチ)
    絵本作家、イラストレーター。著書に『うみがめぐり』(仮説社)、『クジラがしんだら』(童心社、文・江口絵理、監修・藤原義弘、講談社絵本賞など多数受賞)。挿絵では『アノマロカリス解体新書』(ブックマン社)、『地球生命 水際の興亡史』(技術評論社)など古生物の復元イラストを描くことが多い。2024年から25年の新江ノ島水族館『えのすいの深海展』のキービジュアルを担当。生物なら種類・時代を問わずなんでも描く人。

ゆびでたどる進化のえほん [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:かわさき しゅんいち(絵)/三上 智之(監修・文)
発行年月日:2025/06/11
ISBN-10:4041157293
ISBN-13:9784041157299
判型:規大
発売社名:KADOKAWA
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:36ページ
縦:31cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA ゆびでたどる進化のえほん [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!