菅江真澄『鄙廼一曲』小論集 [単行本]

販売休止中です

    • 菅江真澄『鄙廼一曲』小論集 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004115048

菅江真澄『鄙廼一曲』小論集 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:無明舎出版
販売開始日: 2025/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

菅江真澄『鄙廼一曲』小論集 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    地方における伝承歌謡の享受―『鄙廼一曲』の仕事唄を中心に―
    『鄙廼一曲』の唄一首「ひけや夜客(ヤカク)も」―伝承過程と採録本文について―
    『鄙廼一曲』越後唄と『高志路』
    菅江真澄と万葉集
  • 出版社からのコメント

    菅江真澄『鄙廼一曲』を徹底考察。
  • 内容紹介

    菅江真澄『鄙廼一曲』に収められた69編343首の歌の特質・諸相を、
    古くからの伝承歌謡の仕事歌への継承・変化の過程の考察や、
    本文誤写の分析等を通した論考などに加えて、
    採録歌謡の万葉集享受についての論考を併せて、4本の論稿を収録する。
  • 著者について

    森山 弘毅 (モリヤマ コウキ)
    森山 弘毅
    1937年 京都市生まれ。
    1960年 北海道大学文学部(国文学専攻)卒業。
    北見北斗・札幌開成高校教諭、苫小牧高専教授、
    釧路公立大学経済学部教授を経て、
    2003年釧路公立大学名誉教授。

    日本歌謡学会会員。
    主な著書
    1997年 『新日本古典文学大系62田植草紙 山家鳥虫歌 鄙廼一曲 琉歌百控』(岩波書店・共著)
    2025年 『金素雲『朝鮮民謡選』と日本の歌謡』(無明舎出版)

菅江真澄『鄙廼一曲』小論集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:無明舎出版
著者名:森山 弘毅(著)
発行年月日:2025/04
ISBN-10:4895446972
ISBN-13:9784895446976
判型:A5
発売社名:無明舎出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:74ページ
他の無明舎出版の書籍を探す

    無明舎出版 菅江真澄『鄙廼一曲』小論集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!