王朝の人びと―歴史物語「大鏡」「今鏡」の世界 [単行本]
    • 王朝の人びと―歴史物語「大鏡」「今鏡」の世界 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
王朝の人びと―歴史物語「大鏡」「今鏡」の世界 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004115066

王朝の人びと―歴史物語「大鏡」「今鏡」の世界 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2025/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

王朝の人びと―歴史物語「大鏡」「今鏡」の世界 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    千年も前の人びとの人生を知ることは、人間の普遍的な本質を知ることである。道長と紫式部に男女の仲はあったのか?鳥羽后待賢門院璋子が生んだ崇徳帝は白河院の子だったというのは本当か?後白河院は、なぜ「日本国第一の大天狗」?鞠足の大納言成通は清水寺の舞台の欄干の上を鞠を上げながら本当に歩いたのか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第一章 「歴史物語」の誕生(最初の「歴史物語」は『栄花物語』;『栄花物語』を書かせたもの三つ)
    第二章 『大鏡』の創造(『大鏡』の成立;『大鏡』の新しさ ほか)
    第三章 『大鏡』に描かれた人びと(〈帝紀〉;〈大臣列伝〉)
    第四章 『今鏡』の誕生(『今鏡』開巻の設定―翁ではなく媼が語り手;古典の時代の年数の数え方―「満○年」ではなくすべて「数え」 ほか)
    第五章 『今鏡』に描かれた人々(藤原氏の娘を母としない一七一年ぶりの帝(後三条天皇);巨大を好み、激しい愛執の持ち主の専制君主(白河院) ほか)
  • 出版社からのコメント

    『大鏡』『今鏡』の人物の人生ドラマや当時の世情から人間の本質と歴史を読み解く、平安文学研究の第一人者による斬新な評論エッセイ
  • 内容紹介

    ・道長と紫式部に男女の仲はあったのか?
    ・鳥羽后待賢門院璋子が生んだ崇徳帝は白河院の子だったというのは本当か?
    ・後白河院は、なぜ「日本国第一の大天狗」?
    ・鞠足の大納言成通は清水寺の舞台の欄干の上を鞠を上げながら本当に歩いたのか?

    千年も前の人びとの人生を知ることは、人間の普遍的な本質を知ることである。
    『大鏡』『今鏡』の登場人物の人生ドラマや、当時の世情から人と歴史を読み解く、平安文学研究の第一人者による斬新な評論エッセイ。

    「王朝時代に実在した人びと 。男女の愛や恋は何時の時代もそうであるように、純愛があるかと思えば、煩悩を逃れられない愛欲もある。彼等を歴史学の立場からのみ論じるのではなく、言うなれば周辺諸学を含む国文学の立場からも見たいと思う 。」(著者)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    海野 泰男(ウンノ ヤスオ)
    1938(昭和13)年生まれ、静岡県出身。東京大学文学部国文学科卒業後、1967(昭和42)年同大学院国語国文学専攻修士課程修了。麻布中・高、常葉学園短大を経て、1984(昭和59)年から常葉学園大学教授。外国語学部長として海外10大学との提携を実現し、留学制度を作る。2002(平成14)年学長就任、2010(平成22)年3月退任。同大学(現・常葉大学)名誉教授、法人名誉学長。専門領域は国文学(平安文学)、美術史(西洋絵画)

王朝の人びと―歴史物語「大鏡」「今鏡」の世界 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋企画出版部
著者名:海野 泰男(著)
発行年月日:2025/06/11
ISBN-10:4160090788
ISBN-13:9784160090781
判型:A5
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:20cm
重量:490g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 王朝の人びと―歴史物語「大鏡」「今鏡」の世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!