殺人パンツがせめてくる!―フェイクニュースに気をつけろ [単行本]
    • 殺人パンツがせめてくる!―フェイクニュースに気をつけろ [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004115220

殺人パンツがせめてくる!―フェイクニュースに気をつけろ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:玉川大学
販売開始日: 2025/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

殺人パンツがせめてくる!―フェイクニュースに気をつけろ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    メディアリテラシーで自分を守る!情報の渦のなかで受け手として情報を読み解き、自ら情報を発信するにはスキルが必要。ユニークなキャラクターたちがその方法を教えてくれます。
  • 目次

    1 フェイクニュースってなに?
    2 どうして「ニュース」をでっちあげるの?
    3 どうしてニセ情報はダメなの?
    4 フェイクニュースが拡散するとどうなるの?
    5 どうしてフェイクニュースを信じてしまうの?
    6 ホントのニュースとフェイクニュースを見わけるには?
  • 出版社からのコメント

    わたしたちのまわりにはウソの情報があふれています。フェイクニュースを見わけるにはどうしたらいいのかを教えてくれる一冊。
  • 内容紹介

    現代は情報社会です。インターネットやデジタル技術の進化によって、ひとつの情報が大きな社会現象を引き起こすこともあります。だれもが簡単に情報を発信でき、フェイクニュースでは本物と見わけがつかないほどの画像が使われることも増えています。おとなでも子どもでも、スマートフォンやパソコンに触れる機会が増えているため、メディアが伝える情報を読み解き、自分で情報を発信するにはメディアリテラシーを身につける必要があります。情報の発信者がどういう人で、なんのために発信しているのか、そのしくみを理解し、おかしいと思ったら自分で調べる。そういったスキルを身につければ、自分からウソの情報を拡散してしまうことはないでしょう。
     本書では、フェイクニュースとはなにかからはじまり、ウソの情報をでっちあげる理由やフェイクニュースが拡散するとどうなるか、どうしてウソを信じてしまうのかをユニークなキャラクターたちが楽しく語っています。「パンツに殺される?」そんな言葉を信じてしまうかもしれない怖さを知り、フェイクニュースを見わけるにはどうしたらいいかを学べる一冊です。

    図書館選書
    パンツに殺される? そんなことをいわれても、信じる人はいないと思うでしょう。でも、まわりのみんながそういっていたら。フェイクニュースはなぜ発信されるのか、騙されないためにはどうすればいいのかを教えます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    グラヴェル,エリーズ(グラヴェル,エリーズ)
    カナダのモントリオール生まれ。英語とフランス語で子ども向けの絵本やグラフィックノベルを数多く発表している。2012年に『La cl´e `a molette』でカナダ総督文学賞を、2022年にカナダの児童文学への貢献に対してヴィッキー・メトカーフ児童文学賞を受賞。本書がはじめての邦訳となる

    竇 雪(トウ ユキ)
    2007年静岡大学情報学部情報社会学科卒業。2009年米国ミシガン州立大学コミュニケーション学研究科修士課程修了。2013年米国ペンシルベニア州立大学博士課程修了。博士、マス・コミュニケーション学。慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所専任講師を経て、2016年より立命館大学総合心理学部准教授

    くまがい じゅんこ(クマガイ ジュンコ)
    新潟県で生まれる。やまねこ翻訳クラブ会員。本作り空Solaスタッフ
  • 著者について

    エリーズ グラヴェル
    カナダのモントリオール生まれ。英語とフランス語で子ども向けの絵本やグラフィックノベルを数多く発表している。2012年に『La clé à molette』でカナダ総督文学賞を、2022年にカナダの児童文学への貢献に対してヴィッキー・メトカーフ児童文学賞を受賞。本書がはじめての邦訳となる。

    竇 雪 (トウ ユキ)
    2007年 静岡大学情報学部情報社会学科卒業。2009年 米国ミシガン州立大学コミュニケーション学研究科修士課程修了。2013年 米国ペンシルベニア州立大学博士課程修了。博士、マス・コミュニケーション学。慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所専任講師を経て、2016年より、立命館大学総合心理学部准教授。

    くまがい じゅんこ (クマガイ ジュンコ)
    新潟県で生まれる。訳書に『移動する民 ノマドのくらし』(玉川大学出版部)、『難民と祖国』(文研出版)、『こぶたのルーファスがっこうへいく』(サイエンティスト社)、「動物あずかりや」シリーズ(あかね書房)などがある。やまねこ翻訳クラブ会員。本作り空Solaスタッフ

殺人パンツがせめてくる!―フェイクニュースに気をつけろ の商品スペック

商品仕様
出版社名:玉川大学出版部
著者名:エリーズ グラヴェル(作)/竇 雪(日本語版監修)/くまがい じゅんこ(訳)
発行年月日:2025/06/10
ISBN-10:4472060361
ISBN-13:9784472060366
判型:規大
発売社名:玉川大学出版部
対象:児童
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:25cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:500g
他の玉川大学の書籍を探す

    玉川大学 殺人パンツがせめてくる!―フェイクニュースに気をつけろ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!