素材ひとつですぐできる絶品副菜 [単行本]
    • 素材ひとつですぐできる絶品副菜 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
素材ひとつですぐできる絶品副菜 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004115373

素材ひとつですぐできる絶品副菜 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2025/05/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

素材ひとつですぐできる絶品副菜 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    献立全体を考えたとき、あくまで主役は主菜なので、副菜は調整役です。では、どんな調整をするかというと、さまざまな役割があります。1.味覚の調整、2.彩りの調整、3.栄養バランスの調整。味が重ならないよう、また、色が重ならないように献立を考えると、自然と栄養バランスが整います。プラス、中井流の副菜のこだわりは、1.旬の野菜を使う、2.主菜よりおいしくする、3.主菜より手間をかけない。だからこそ副菜は、素材ひとつでいい!
  • 目次


    ◆prologue 絶品副菜を作るための準備
    あると便利な道具
    あると便利な常備食材
    自分で作れる! ドレッシング&漬け汁&たれ
    column 副菜ってどんなもの?

    ◆Part1 季節の野菜で絶品副菜
    春野菜 見るだけで作れる! いちばん簡単な副菜
    春野菜の扱い方 ひと口メモ
    素材ひとつですぐできる春の副菜
     キャベツ/さやえんどう/セロリ/新玉ねぎ/レタス/菜の花/にら/アスパラガス
    アレンジアイデアと献立ノート

    夏野菜 見るだけで作れる! いちばん簡単な副菜
    夏野菜の扱い方 ひと口メモ
    素材ひとつですぐできる夏の副菜
     きゅうり/オクラ/なす/トマト&ミニトマト/しし唐/さやいんげん/ピーマン/ズッキーニ
    アレンジアイデアと献立ノート

    秋野菜 見るだけで作れる! いちばん簡単な副菜
    秋野菜の扱い方 ひと口メモ
    素材ひとつですぐできる秋の副菜
     かぼちゃ/きのこ/にんじん/じゃが芋/ごぼう/長芋/れんこん/玉ねぎ
    アレンジアイデアと献立ノート

    冬野菜 見るだけで作れる! いちばん簡単な副菜
    冬野菜の扱い方 ひと口メモ
    素材ひとつですぐできる冬の副菜
     かぶ/大根/白菜/小松菜/ほうれんそう/春菊/ねぎ/ブロッコリー
    アレンジアイデアと献立ノート
    column 中井家の食卓

    ◆Part2 たんぱく質がとれる絶品副菜
    たんぱく質がとれる素材 見るだけで作れる! いちばん簡単な副菜
    たんぱく質がとれる素材の扱い方 ひと口メモ
    素材ひとつですぐできるたんぱく質がとれる副菜
     鶏胸肉/ささ身/卵/豆腐/厚揚げ/油揚げ/レバー/砂肝
  • 出版社からのコメント

    人気YouTubeチャンネル「食堂あさごはん」の中井エリカ氏が提案する、究極にシンプルな目で見る副菜レシピ集
  • 内容紹介

    ◆すぐできて、作り置きにもなる! リピート必至の絶品副菜集 
    スーパーの店頭で買える旬の野菜は、その季節に一番栄養価が高く、なおかつ低価格で購入できる食材です。本書は季節ごとの旬の野菜1品だけで作れる、かんたんな副菜レシピ集です。四季の副菜の他、豆腐や鶏肉など季節を問わず重宝する「たんぱく質のとれる副菜」も紹介。リピート間違いなしの絶品副菜を計176紹介します。

    ◆献立に1品プラスする小さなおかず=副菜
    丼にいろいろのっけて終了! たくさん素材を組み合わせて1品つくって栄養満点! 
    ……というのはとても手軽ですが、実は、一度の食事で、異なる食感、異なる味、異なる香りを体感することは、心身の健全につながると言われています。それが昔ながらの「献立」という概念で、本書は献立の概念にのっとって手軽にできる副菜を提案しています。
    本書に登場するすべての素材40種類の、基本の扱い方と保存法を紹介。旬の野菜を使ったすべてのレシピに献立の提案がついています。

    ◆登録者数64万人超!YouTubeチャンネル「食堂あさごはん」のエキスを集約!
    ナチュラルなトークで安心感がある一方で、確かな知識と技術で目からウロコのコンテンツが満載! 中井先生が運営する「食堂あさごはん」の、特に人気のあった情報、多かったリクエスト、大事な豆知識などをピックアップして、本書に掲載しています。野菜の特徴がわかると、料理のレパートリーが増え、料理のレパートリーが増えると、献立上手になれます。手元に置いて毎日の食事づくりにぜひご活用ください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中井 エリカ(ナカイ エリカ)
    大妻女子大学卒業後、管理栄養士として社員食堂に勤務。主に献立やレシピ作成に従事。現在はフリーの管理栄養士としてYouTubeチャンネル「食堂あさごはん」で料理動画を投稿している。冷蔵庫にある普通の食材、普通の調味料で簡単においしくできる「作りおき」レシピが人気。YouTube登録者数64万人、Instagram登録者数13万人
  • 著者について

    中井 エリカ (ナカイ エリカ)

    料理研究家・管理栄養士・YouTuber
    大妻女子大学卒業後、管理栄養士として社員食堂に勤務。主に献立やレシピ作成に従事。
    現在はフリーの管理栄養士として、YouTubeチャンネル「食堂あさごはん」で料理動画を投稿している。冷蔵庫にある普通の食材、普通の調味料で簡単においしくできる「作りおき」レシピが人気。YouTube登録者数64万人、Instagram登録者数13万人。

素材ひとつですぐできる絶品副菜 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:中井 エリカ(著)
発行年月日:2025/05/13
ISBN-10:4065392950
ISBN-13:9784065392959
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 素材ひとつですぐできる絶品副菜 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!