りりかさんのぬいぐるみ診療所―しろくまピース(わくわくライブラリー) [単行本]
    • りりかさんのぬいぐるみ診療所―しろくまピース(わくわくライブラリー) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
りりかさんのぬいぐるみ診療所―しろくまピース(わくわくライブラリー) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004115412

りりかさんのぬいぐるみ診療所―しろくまピース(わくわくライブラリー) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2025/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

りりかさんのぬいぐるみ診療所―しろくまピース(わくわくライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「優しい気持ち」になれる3つの物語。いろんなことをがまんしていたら→「こひつじのめえちゃん」。大切な人にもう一度会いたくなったら→「しろくまピース」。そのままの自分を受け入れてほしかったら→「ぬいぐるみたちのねむれない夜」。きずついたぬいぐるみとともに持ち主の心を癒やし治すぬいぐるみのお医者さん。愛媛県立とべ動物園のしろくまピースを育てた飼育員の髙市さんの実話をもとにした心あたたまる物語。小学中級から。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    こひつじのめえちゃん;しろくまピース;ぬいぐるみたちのねむれない夜
  • 出版社からのコメント

    人間に育てられたホッキョクグマのしろくまピースと飼育員の心温まる絆の物語。ぬいぐるみと持ち主の心をいやす3つのお話。完結巻。
  • 内容紹介

    ◎愛媛県のとべ動物園の人気者、ホッキョクグマのしろくまピースと飼育員の髙市さんの心温まる絆。
    ◎実話をもとにした心あたたまる物語。

    ◎ぬいぐるみと持ち主の心をいやす3つのお話。完結巻。ぬいぐるみが好きな人、ぬいぐるみの気持ちを知りたい人、
    自分の本当の気持ちを知りたい人、大切な人に気持ちを届けたい人に
    ぜひ読んでもらいたい「ぬいぐるみ童話」。

    ◎3つのおはなしを収録!
    ・優秀なベビーシッターのぬいぐるみ「こひつじのめえちゃん」
    ・人間に育てられた愛知県とべ動物園のホッキョクグマのしろくまピースと飼育員の心の交流を描いた「しろくまピース」
    ・新しい家族を探すぬいぐるみたちの「ぬいぐるみたちのねむれない夜」
    シリーズ完結巻

    大人気「はりねずみのルーチカ」シリーズのかんのゆうこと北見葉胡コンビの、
    心のいたみをいやす物語。

    ◎江口ともみさん感涙!
    「ぬいぐるみは持ち主の心の声を聞いてくれています。
    それに気づかせてくれるのがりりかさん。診療所に流れる温かい時間が人もぬいぐるみも笑顔にしてくれます」
    ──江口ともみ

    ◎りりかさんは、ぬいぐるみのおいしゃさん。
    ぬいぐるみだけでなく、ぬいぐるみの持ちぬしの心までいやします。

    今日は、トリケラトプスのぬいぐるみを直してほしいという
    少年が、ぬいぐるみのお医者さん、りりかさんのともにやってきました。

    このぬいぐるみの周りにある物が、次々と姿を消します。
    なんのへんてつもない、ぬいぐるみは不思議な力をもっていたのです──。

    ◎読者からの声が、届いています!
    「娘に読みきかせして、親子で楽しんでいます」
    「ずっと大好きだよ、というぬいぐるみからの声がきこえてきそう」
    「心から癒されて、あたたかい気持ちになりました」
    「まるで秘密話を聞いているようでワクワクしました」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    かんの ゆうこ(カンノ ユウコ)
    東京都生まれ。東京女学館短期大学文科卒業

    北見 葉胡(キタミ ヨウコ)
    神奈川県生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。2005年、2015年に、ボローニャ国際絵本原画展入選、2009年『ルウとリンデン 旅とおるすばん』(作・小手鞠るい/講談社)が、ボローニャ国際児童図書賞受賞
  • 著者について

    かんの ゆうこ (カンノ ユウコ)
    東京都生まれ。東京女学館短期大学文科卒業。児童書に、「はりねずみのルーチカ」シリーズ、「りりかさんのぬいぐるみ診療所」シリーズ(ともに絵・北見葉胡)、 「ソラタとヒナタ」シリーズ(絵・くまあやこ)、『はこちゃん』(絵・江頭路子)、プラネタリウム番組にもなった 「星うさぎと月のふね」(絵・田中鮎子)(以上、講談社)などがある。令和6年度、小学校教科書『ひろがることば小学国語二上』(教育出版)に、絵本『はるねこ』(絵・松成真理子/講談社)が掲載される。

    北見 葉胡 (キタミ ヨウコ)
    神奈川県生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。児童書に、「はりねずみのルーチカ」シリーズ、「りりかさんのぬいぐるみ診療所」シリーズ(ともに作・かんのゆうこ/講談社)、絵本に『マーシカちゃん』(アリス館)、『マッチ箱のカーニャ』(白泉社)、『小学生になる日』(新日本出版社)など。書籍挿画に「安房直子コレクション」(全7巻/偕成社)など、ぬりえ絵本に『花ぬりえ絵本 不思議な国への旅』(講談社)がある。2005年、2015年に、ボローニャ国際絵本原画展入選、2009年『ルウとリンデン 旅とおるすばん』(作・小手鞠るい/講談社)が、ボローニャ国際児童図書賞受賞。

りりかさんのぬいぐるみ診療所―しろくまピース(わくわくライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:かんの ゆうこ(作)/北見 葉胡(絵)
発行年月日:2025/06/09
ISBN-10:4065398754
ISBN-13:9784065398753
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:22cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 りりかさんのぬいぐるみ診療所―しろくまピース(わくわくライブラリー) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!